• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

studio tomyの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2016年5月31日

髭とドアミラーアンダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中華製のメッキヒゲを購入。エアロに干渉するので、末端を1㎝切断しレッドメタリックの3Mスコッチフィルムを貼って取付け。
フィッティングは悪いがエアロ装着時に余っていたボディ干渉防止用のゴムを貼って誤魔化す(笑)
2
お次はアンダーミラー!
メッキのアンダーミラーカバーなるものが出ているのは知っていたが、4,000円~5,000円位するので、ボンビーな俺は余っている3Mスコッチフィルムを直接貼り付けようかと画策。
3
おおよそのサイズを測り大体の大きさに切る(笑)
4
貼り付け風景。細かい部分はカッターでカット及び比較的暖かい日に取り付けたので、フィルムがある程度伸びるっ!!ドライヤーは使用せずスキージーでエアーを抜きつつ貼り貼り。
5
ラストはドライヤーで温めしっかり接着!!
この大きな変化(笑)を家族の誰にも気づかれずに涙を流す(T_T)
6
完成!!
掛かったコストはヒゲ部分(3,000~4,000円位だったかな?!)のみ!!
完全なる自己満足!!!まぁいいんですよ…Dの担当者もヒゲは気づいたけどアンダーミラーは気づいて無かったからネ…同じGJ乗りで、車が好きだったら気付くはずです…多分…(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントマスコットのコーティング

難易度:

49,231kmでオイル交換

難易度:

【備忘録】他力で細密研磨+クリスタルキーパー

難易度:

車検

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

チェックランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月1日 13:13
ミラーアンダーは浮いて来ます。
3M貼りは、いいアイディアですね。
私も、レッドで行こうかなー、その内に(・_・;
miniconポチッちゃいました。
室内にはどうやって入れました。
どっか、ダミーブッシュないかなー?
コメントへの返答
2016年6月1日 20:33
やはりフィッテングが悪いですか…基本中華製ですもんね…。

エンジンルームから室内への配線は、アクセルペダルの真上(チョット見ずらいですが)にゴムプッシュがあるので、それを外すと室内へ引けます。
運転席側のタイヤを外してから、リベット等を取った方がやり易いですよ(^o^)丿
私は横着してタイヤを装着したままやりましたが(笑)
2016年6月2日 15:14
フロントの『ひ』の字に有機ELうつのどうですか?(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年6月2日 19:55
純正でも設定あるみたいで恰好イイとはおもうんだけど…

バンパー外して配線するのが面倒くさいので多分放置でしょうね…(笑)
2016年6月2日 20:11
最近の流行り笑アウディもEL使ってやってますよねたしか(´・ω・`)
バンパー外すのが壁(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年6月2日 20:47
インクラを付けた時一回外したけど結構面倒だったなぁ~。

また外すのは非常に億劫なので、よっぽど自分が付けたいパーツじゃないと、やらないだろうね多分…
2016年8月6日 17:40
はじめました

ブラックボディーにレッドかっこいいですね。

センスのよさが伝わってきます^^
コメントへの返答
2016年8月7日 9:09
有難う御座います(*^_^*)

ブラック×レッドは前車のオデッセイからの引継ぎで、私の拘りでもあるんです~!

まだまだアテンザは乗るつもりですが、いつか買い換えた車もブラック×レッドになると思います(笑)

プロフィール

「@神戸っ子 こんばんは!最近は北海道も暑くなって来ました。湿度が低いのでまだ耐えられますが6月末の東京は暑さと湿度でやばかったです😅名古屋はさらにやばいのでしょうね💧」
何シテル?   07/08 21:16
studio tomyです。 side-Rに所属してます。たまに日記もUPしているので、宜しくお願いします(*^_^*) 車種:BMW F40 M135...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ROSALIEHILL ドライタオルレベル5マグネット付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:16:57
[BMW 1シリーズ ハッチバック] トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:44:40
リアディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 07:37:05

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
GJアテンザワゴンからの乗り換えです。 1シリーズが新しくなってから、ずっと気になってい ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
名義は私で息子車ですので一応サブ扱いで(笑) ホイールやマフラーを変えたいなぁ~リアウ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
装備てんこ盛りです。 フロントガラスディスプレイ、フロントモニター、サイドモニター、36 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有 マツダ GJアテンザワゴンです。 GJアテンザワゴンXD(GJ2FW) エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation