• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん_のブログ一覧

2010年02月18日 イイね!

さよなら・・・

さよなら・・・


エ~ト・・・














この度、タマ号が正式にサヨナラとなりました。


一時抹消はしたものの中々手放せずに1年以上・・・(汗)




お疲れ様でした。

Posted at 2010/02/20 21:28:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | タマ号 | クルマ
2008年11月28日 イイね!

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。









本日、正式にタマ号を降りる事となりました。
まだ所有はしていますが正式に抹消登録を済ませました。


今までで一番長く付き合った車でした。

色々な思い出があり、残念ですが・・・





お疲れ様♪

Posted at 2008/11/28 20:36:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | タマ号 | クルマ
2008年11月02日 イイね!

タマゴを割ったら・・・

と~~~っても珍しくタマ号ネタですが・・・



超久しぶりにタマ号の作業をしました。



毎度のにお手伝いして貰い

その作業の内容は?と言うと・・・



































剥ぎ取り
作業(涙)



タマ号を降りる事にしました。

12月に車検を控え、走行も11万オーバー(汗)
マダマダ調子は絶好調なのですが・・・

次のクルマを目標に少し軍資金を貯めようか?・・・と思案中です。

これで当分はデリ号1台で生活ですな。




さてさてタマ号ですが結局1日では作業完了出来る訳も無く・・・






こんな状態になりました。

とりあえず中の物は取り外し完了?したと思います。



そして取り外した物の一部はお手伝いして貰った
3人様の所に嫁いでいきました。

まず
コチラ



そして
コチラ



ほんでもって
コチラには
ALPINE MRV-F450
ALPINE SPR-136A


次のクルマでも活躍して欲しいものです♪



さてさて
まだまだ作業は残っていますが






タマ号さん

お疲れ様
でした♪












Posted at 2008/11/05 07:27:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | タマ号 | クルマ
2008年10月06日 イイね!

ブレーキ警告灯が点灯・・・


久しぶりにタマ号なのですが・・・

最近発進時&減速後の再加速時に警告灯がチラチラ点灯する様に・・・












んっ?と思いマズ、パットを点検


前後とも同時に交換したので怪しいのはフロント!

なのでフロントをチェック!!








減ってはいるものの問題無いレベル♪


???んっ???




リアなのかい???


と、リアも確認!











やはりフロントに比べ余裕でOK♪





あらら?と暫らく考えた後、加速時に点灯するので
センサーの有るオイルゲージを確認!











MINまでは逝ってない物の若干少ないので
一度オイルを補充してみる事にしました。


で、今回は毎度のロードスターに行くと
(黄帽子は止めておきました・・・)
ブレーキオイルの小さいのが置いておらず断念・・・

ココまで来たツイデに!
とSABへ行くと


シッカリ有りました!

ミニボトル♪





¥325です(笑)

で、コレを早速補充し





MAXの手前まで入れて完了。





帰宅の間、確認するとOKでした!

もうパット交換かぁ・・・と思っていたのが
補充フルード¥325で済んでヨカッタです(笑)

ただ、オイルが減っていたので暫らくはオイル量には
注意していこうと思っています。

Posted at 2008/10/06 22:09:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | タマ号 | クルマ
2007年10月13日 イイね!

アンダーネオン交換!

アンダーネオン交換!



久しぶりのタマ号ネタです。









今までアンダーにブルーのLEDを入れていたのですが

1粒消え、また1粒消え・・・

と、序々に消えてしまい、半分位消えてしまっていたので

余っていたアンダーネオンに交換してみました。


今回はです。


取り付けた感想としては・・・





白は無しカナ?




もう1SET、ピンクが残っているので交換したい所なのですが

コレは美々の予備orカプに行く予定なので

何か探してみますかね!


と、言う訳で何色にしようか悩み中・・・



Posted at 2007/10/13 12:28:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | タマ号 | クルマ

プロフィール

「ワンズ🐶のウンチボックス笑」
何シテル?   05/26 13:18
いらっしゃいませ~♪ 気軽にコメ下さいね~! 足跡に一言!全然OKで~す♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIEWスイッチ増設計画④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:26:21
ハイエース パドルシフトコントローラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 18:56:12
CRS / ESSEX 検索 ES 200系ハイエース オーバーフェンダー(25mm) ABS製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 06:27:16

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ナローバンからの乗り換え♪ バンと比べると乗り心地かなりマシですね笑
クライスラー 300 クライスラー 300
まぁコールドスタートの喧しい事!笑 近所迷惑ですが心躍りますね♪ グラナイトと言うボディ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
ホンダ50thアニバーサリースペシャルモデルですが外装は盗難に・・・(笑)
マツダ センティア マツダ センティア
4WSがとても乗りやすかったです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation