• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishimu-の愛車 [トヨタ ハイラックススポーツピックアップ]

整備手帳

作業日:2015年3月16日

ありがとう86cm

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
材料と道具です(^-^)
なにができるでしょーか…笑
2
まずはコマと金具部分を切り離し…
みなみにコマは使いません!笑
3
コマの軸が通っていた穴を丸穴に拡張…
4
次に、ゴムマットをカット…
下の大きい2つを使います^_^
5
そして、先ほどのゴムマットの四隅に穴を開け、コマの金具と合体!!
ボルトで止めて、念のため緩み止めでダブルナットにしました^ ^
6
イレクターパイプの両サイドに穴を開けます!これは対面にも穴を開け、貫通させます^ ^
今回は90cmのイレクターパイプを使用。
7
そして先ほどのゴムマット+金具とイレクターパイプをボルトで止めて完成!!
少し寂しかったので、在庫のsupremeでステッカーチューン(^-^)

もうわかりましたよね…?
8
こういうことです!!笑
自分のトノカバーの両サイドにあったダンパーは開きが狭すぎたので、自作でガッツリ開けれるようにしてたんですが…
後ろの工具を少しだけ取りたい!
とかって時に少々不便だったので、ちょこっとだけ開けたい時専用でつっぱり棒を作りました^ ^!
なかなか思う長さがないので…
ないなら自分で作る!!
ホームセンターでそれとなくいけそうな材料をあさり…

我ながらいい感じです(^-^)笑

いつもこんなことばっか頭にあるんですよねー。
暇人なもんで^^;笑


ちなみにパイプに穴開けミスって、ミスったところを4cmカットして、90cmだったのが86cmになったのはここだけの話しで…笑
失敗から生まれる成功もありますよね?笑


アハハハハーε-(´∀`; )笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

洗車 他

難易度:

メーターパネル&ナビパネル塗装

難易度:

エアコン修理

難易度:

ステアリングウィールでold skool

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月17日 20:52
カッコイィ出来と、見事な発想ですねー。
当方も、トノカバー突っ張ってますが、こんなにスマートじゃありません。
やっぱり、DIYでのワンオフって、gooooodっス!
コメントへの返答
2015年3月18日 10:07
ありがとうございます!
ひらめきって大切ですよね!!笑
ホームセンター大好きなんで何でも活用してやろうって感じですよ^ ^

プロフィール

ishimu-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ破れ交換(その2取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 06:04:08
フロントドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 06:02:46
DIYフロントホイールアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 07:08:39

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
2014.4〜とうとう憧れのハイラックスのオーナーに!なかなか程度の良いのを見つけ即買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation