• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月12日

リアウイング撤去

リアウイング撤去 購入時純正オプションフルエアロ状態でした。

フロント、サイドステップ、リアアンダー、は購入直後に撮り取り外したのですが、リアの羽だけが、トランクに穴が残るためそのままになっていました。

リアワイパー、バイザー、エアロ、これで余計な物は、全て取り外し完了。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/09/12 18:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年9月12日 21:24
こんばんは☆

スッキリして、かっこいいですね~☆
車高の低さが、いっそう引き立った感じがします。

私も、フロントまわりの変更と
リアウイングレスが今後の課題です☆

コメントへの返答
2006年9月12日 21:49
こんばんわ。

そうですね。車高が低く見えるというのも、狙いのひとつです。

2006年9月12日 21:34
車高の低さといい、なんかこう一体感が増しとてもカッコイイです(*^^)v
コメントへの返答
2006年9月12日 21:55
こんばんわ。

羽を取っただけでも結構印象が変わりました。

例の件がんばってくださいね。
2006年9月12日 21:39
スッキリして綺麗なリア周りになりましたねー。

これを板金屋で施工してたんですね。

トランク穴は埋めて正解ですね。
コメントへの返答
2006年9月12日 21:58
そうですね。

トランクの穴だけは、自分ではどうしょうもなかったので。

結構痛い出費になりました。
2006年9月12日 22:16
こんばんは。
ウイングきになりますよね!
フルエアロ・レスには男粋を感じます。

僕のも本来なら取りたいの真情ですが、
あのバンパーのドンより感が、取ればカッコよくなるのか?
と、悩ませてくれてます。

絶対無しな話ですが、僕のはGTウイングが一番似合いそうです。
コメントへの返答
2006年9月12日 22:43
GTウイングですか。

同じGTウイングでも、インプレッサS204の様なタイプでしたら、アリだと思いますよ。

2006年9月13日 23:56
リヤウイング取りましたね!
正解です。
セダンはウイングなしがかっこいいです。

ますますどこかの車と似てきました・・・。
コメントへの返答
2006年9月14日 0:12
似てきましてね。

サイドステップの無いレガシィって見たこと無いですよね。

どこかの車しか。

所で穴どうしてます?
2006年9月14日 0:30
激シャコタンだと、似てきちゃうんですかね。

まったくの反対色なんで、印象がちがいますね!

あの穴は、今のとこモールで隠してます。
いずれ、サイドステップ付けたいんで(自殺行為

まず、あの穴で悩むのは、2台だけかと・・・(笑
コメントへの返答
2006年9月14日 0:42
お!サイドステップ付けますか。

復活の時を楽しみに待ってますよ。

プロフィール

「@よんちゃん
ここまでのロング初めて見ましたわ」
何シテル?   04/30 16:38
初めてのスバル車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) R34 GT-R 純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:23:38
スズキ(純正) センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 12:28:17
ハイマウントストップランプ取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 13:44:33

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
秋に初孫が生まれる為、沢山人の乗れる車がいるって事になり乗り換えました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
17/8月に納車されました。
スズキ Kei スズキ Kei
09/11にキャパから乗り換えました。 嫁の買い物、通勤用です。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
09/11に知り合いの所に嫁いで行きました。 11年間ご苦労様でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation