• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

XJR1300で初キャンプツーリング!

XJR1300で初キャンプツーリング! 行ってきましたよ、初キャンプ!

10日は予報によると夜までずっと雨!だったはずなので、前日は深夜まで映画見てて、寝たのは5時頃?
昼頃もそもそ起きてみたら、なんと外は晴れてるじゃないの!!
こりゃー行かねば!って事で早速準備。

ある程度バッグに突っ込んであったので、そのまま担いで車載~

う~ん、でかい(笑)
ちなみに、TANAXのキャンピングシートバッグ 2です。
パッキングが悪いのか安物の寝袋がでかいのか、拡張して最大サイズで何とか収まった(^^;


後ろから見ると更にデカさが際だちます(笑)
ってか、もう左右は宙に浮いてる感じだよね(^^;

で、車載完了したのが既に14時。
これから日没までに到着して、テント張れて自然がいっぱいなところ・・・
と、言えば、時々BBQでも利用している道志の森キャンプ場を目的地にしてGO!

道が混んでてウンザリしつつ、途中で予定外の足止め(謎)を喰らいつつも、なんとか17時頃に到着。
管理棟で受付済ませてオフ車テクニックを生かして200m位?ズンズン奥までダートを進んで静かそうなサイトを発見!
TT250Rならヒョイヒョイ行けるけど、流石に100kgしかないオフ車のTTと250kg(車載含めると290kgぐらい?)じゃ石ころゴロゴロしてる所の緊張感は段違いだね(苦笑)

なんとかギリギリ日が落ちる前にテントの設営完了~

写真は翌朝片付けながら撮った写真です。

何とかテントも張ったので風呂!
って事で、近くの道志の湯へ。
う~ん・・・混んでる・・・しかも、ここシャンプー無いんだった(^^;

一人なのでチャッチャと風呂を出て今度は真っ暗なダートをテントまでビクビクしながら戻り、腹も減ったのでメシ!
そいや、朝(昼?)からなんも食ってないわ・・・

キャンプとはいえ、料理には興味がない(向いてない?)ので、お湯を沸かしてカップヤキソバ&オニギリ。
ま、慣れてきたらなんか美味いものでも焼いて・・・なんてのも良いかもねん♪

珍しく、ビールらしい発泡酒なんて飲んだら眠くなったので、寝袋入ってうつらうつら・・・・
してたら滅多に電話なんて掛けてこない方々から2連ちゃんコール(涙)
目が覚めちゃったじゃんか~(^^;

やむなく外に出てコーヒー入れたり、星を眺めたり・・・おっ!流れ星3連ちゃん♪
それでも寝付けず、結局念のため持ってきたPSPやってたし(爆)
起きたのは7時頃だったから3~4時間しか寝てないかな?
まぁ、昼まで寝てたし、しょうがないか・・・

11日は富士方面のお二人が合流するとの事で、チャッチャと撤収開始!
しかし、夜露でフライはビッショリ・・・
サイトまで陽が入ってくるには時間かかりそうだったので、サラッと雑巾で拭いて丸め込む。
撤収の方が時間かかるわな(^^;

その後は、3台で富士山1周ルート?を巡る。


地元民でも珍しい程快晴~

最後は天母の湯でまったりバイク談義?して、寝不足で体ダルダルなので撤収~

また中央道は大月から八王子までみっちり渋滞・・・
流石にこれだけ横幅あるバッグ乗っけているので、すり抜けはえらい気を遣う・・・

途中、談合坂に寄ったらものすごいバイクの数(笑)
バイクエリア?に止めきれず、ベンチとかあるエリアまで誘導される。
天気良かったもんねぇ~

談合坂で一服して、またひたすらすり抜け・・・して、何とか無事?に帰宅!
帰って早々テントを干す(笑)

ってなことで、とりあえず「テントを張って一泊してみる」と言う目的は無事成功!
これである程度不安無くキャンプツーリングに行けそうです!

次はどこ行こうかなぁ~♪
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2010/10/11 21:03:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モケケ?
ヒデノリさん

九州一周ツーリング(2日目)
ボッチninja400さん

TM NETWORK/FALLIN ...
Kenonesさん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

5月5日❣️GW🎏毎年恒例のZo ...
みー☆☆☆さん

5/12スズキ(株)(7269)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 21:43
毎度~
お疲れさまでした。
背中が筋肉痛~((+_+))
最後までお供出来ずスミマセンでした。

グローブ+ジャンパーは買おうっと

今度は宿付きバーベキューだね。(笑)

往生際悪いので、最後の最後までは・・・・・・・・絶対に
コメントへの返答
2010年10月12日 23:47
あれ?一応、誰か解らないように書いておいたのに・・・(笑)

普段は筋肉痛にならないんだけど、流石にあれだけ大荷物積んでたら今日は若干筋肉痛だわ~

ジャケットはこれからの季節3シーズンのが良いかもね~
激寒の時は走らないっしょ?(笑)

#どうせバレてるって(笑)
2010年10月11日 22:16
おちかれ!
今度はもっともっと遠征しようじぇ~~!
京都でもOKだし、ビジホでも回転寿司でもOK!

風呂で話した、北海道はマジでいいね~。
もう冬でアレだけど、暖かくなったら計画するかね?
コメントへの返答
2010年10月12日 23:49
おつ~!
んじゃ次は北海道な~(笑)
紅葉の京都なんかも良いかもね。
EOS持ってくべ(笑)

そいや、またあのバイクって普通のタンクバッグつかないんじゃん?
気をつけてね(笑)
2010年10月12日 16:06
キャンプツーリングお疲れっした^^
道志の森、イイっすよね~♪
まだ寒さは大丈夫でした?
ちなみに私は若洲でキャンプしてました(笑)

コメントへの返答
2010年10月12日 23:52
他を知らないんですが、道志の森は安いし予約いらないし私もお気に入りです~

この日はそんなに寒くなかったですよ。
-5℃対応の寝袋に長袖長ズボンで寒いって気はしなかったです。

湾岸沿い?にもいくつかあるみたいですね~
要予約なところが私には厳しい(^^;
2010年10月12日 18:02
4輪でもキツイのによくリッターで上がって行きますね!ここ数年夏に何回か行ってますが、オフ車しか見たことないです。

嫁がご迷惑をかけたみたいで申し訳ありません。(笑)


コメントへの返答
2010年10月12日 23:55
4輪でキツイのは車高が低いからだべ?(笑)
今回はバイクは1台しか見なかったかなぁ?
管理棟の入り口手前にBMWのバイクが居たような?

あ、オイラのサイトの上にスクーターが1台居たかも(笑)

プロフィール

「@onakot 動くシケインズ3号w」
何シテル?   09/06 08:46
車高の低いクルマばかり乗ってましたが、キャンプにハマりSUVに転向。 クルマでもオフロードが走りたい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

AUTOBACS マグネットスマホホルダーSH-06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 13:25:53
クオリティトラストジャパン MAG STAND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 13:25:41
LEDテールランプ 取り付け/34,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 07:52:12

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SUV系を色々と検討した結果、コストパフォーマンスでフォレスターに決定! 初めてのSU ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて自分で買った車。 CAでしたが当時にしては一通りいじりました。 【吸排気】 HK ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
不動車となってしまったE39を1年放置し、やっぱりクルマが必要かな?ってことで、また安く ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
二輪に帰ってきたら大きいの乗りたくて・・・ とりあえず大型免許を取ってみたら勢いで買って ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation