• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サングレイトの"二代目サングレイト号" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2019年11月30日

デフオイル交換 35000キロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トヨタ純正 ハイポイドギヤオイル
LSD付いてないですけど、4リットル缶が欲しくてこれにしました。
2
ガスケットの品番調べてモノタロウで買いました。

一枚100円×2 200円。
送料500円。送料の方が高いです(^^;

近くのディーラー等で取り寄せた方がいいかもですね。
3
上のボルトから外してから下のドレンボルトを外します。

2年目、35000キロでの交換ですが、オイルはそれほど汚れてないです。

廃油の処理はいつもエンジンオイルの交換時に使う廃油ポイを使います。
4
オイルはそれほど汚れてないですが、下のドレンボルトの磁石に鉄粉や細かい金属がビッシリ付いてます。
5
パーツクリーナーできれいに拭き上げました。
6
ドレンボルトを締めたら上からオイル注入です。

ドレッシングのボトルにエアホーン用のホースを繋げたらピッタリです。

ギヤオイルは硬いので、事前にバケツにお湯を入れ、その中でオイル缶を温めておきます。

それでも3.3リットルのオイルを入れるのに時間がかかります。

今のような寒い時期でなく、夏の暑い時にやる方がいいですね。



上の入り口から溢れるまで入れて、一旦締めて少し走行し、もう一度継ぎ足しで完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF一部交換とデフオイル全量交換

難易度:

備忘録 ATF交換

難易度:

デフオイル交換他

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

油脂類全交換

難易度:

デフオイル。ATF。ブレーキフルード交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hikaru1322 さん
私も赤いファミリアが見たくて2年前に行きました😊受付のお姉さんが親切で石炭を見せてくれたのが嬉しかったです。」
何シテル?   06/05 18:52
愛知のサングレイトです。 ハイエース4型に乗っています。 さりげなく仕上げていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) インナーブラックヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 14:57:13
アンサーフィールド 黒木目28P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 17:53:11
ネットカメラを設置しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 18:16:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 二代目サングレイト号 (トヨタ ハイエースバン)
純正のラインを残しつつ、シンプルに少しずつ、やれることはカスタムも整備も自分でやっていま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初代のサングレイト号です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ポメラニアンのモコです。人が大好きな甘えん坊です(^ ^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation