• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ya!(^^)!suの"スタジオya!((^^)!su" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2020年6月16日

ハブボルト疑似インサーターを一考(^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
組み合わせ完成写真です。

下にスラストベアリングを組み込み摩擦を減らします


たぶんにして+10ミリの物ならこれで

いけると思います(^^;
2
前回はナットに直にカラーだったので

締め付けでつぶれてしまい

摩擦を大きくしてしまい完全に締めるこ

とが出来ませんでした(泣)
3
今回は市販インサーターと同じ構造に

疑似ですけど(^^;

左からナット(純正)

ワッシャー

ベアリングカバー

ベアリング

です
4
スラストベアリングは


51104内径20の物をつかいました。
5
スラストベアリングカバーは専用のものです(^^;

これ、うちで作ってる部品なので無限です(笑)
6
ドッキング~

専用なのでガタはありません(^-^)


カバーをつけてもベアリングは㊦で回転する位の高さになってます
7
全てを組み合わせて完成

さて上手く使えるかな?(^^;



ハブボルト10本しか買ってないので

また買いなおし・・・・(>_<)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トルコン太郎 評判のコニシさんへ

難易度:

オイル、エアコンフィルター交換

難易度:

冬用ホイール 傷修理?塗り替え?

難易度:

オルタネータ故障

難易度:

CVTF交換💪

難易度:

ドアミラーウィンカー交換(失敗)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月16日 14:36
UFOみたいだな
コメントへの返答
2020年6月16日 15:08
純正はそんな風に見えるね(^^;
2020年6月16日 19:31
ハブボルトあるカモ?!
探してみる?
コメントへの返答
2020年6月16日 19:41
やってくれるのか?(((((゜゜;)
2020年6月16日 21:57
何の事やらさっぱりわかりませーん(・・?)
コメントへの返答
2020年6月16日 22:07
アホなの?(笑)

ハブボルトを引っ張るための道具ですよ

たぶん、きっと!(笑)
2020年6月16日 22:41
こんなたいそうな物いらんだろ(((*≧艸≦)ププッ
コメントへの返答
2020年6月17日 5:55
いやいや要るって!

最初のやり方がめっちゃダメだったからね(笑)
2020年6月16日 23:17
ヤスさんも業務上横領なの?(ಡωಡ) ニヤニヤ
コメントへの返答
2020年6月17日 5:57
うちは、ランポコと違って経理も抱き込んでるから(笑)

持ってけ持ってけっていうのよ(^^;

プロフィール

「[整備] #エスティマ PJ-M50 シュアープラジェットミニ https://minkara.carview.co.jp/userid/2204523/car/1707082/6189813/note.aspx
何シテル?   01/22 19:27
ya!(^^)!suです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRUSCO 丸型防振ゴム TA506 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:00:48
祝・みんカラ歴9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:21:06
K'spec SILK BLAZE フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 19:06:13

愛車一覧

トヨタ エスティマ スタジオya!((^^)!su (トヨタ エスティマ)
マーチⅡ(豚目)、ブルーバード3S、クラウンステーションワゴン(丸目)クラウンステーショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation