• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy_syのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

9月22日(火) 新潟オフへの旅(前編)

9月22日(火) 新潟オフへの旅(前編)いよいよシルバーウィークも残り2日。

友達と冬の再会を約束し、8時30分に小矢部を出発!

まくら忘れたので、近日中に取りに行きますが・・・

今日は夜に新潟の方ですこねこさん達とオフをする以外予定が決まってなかったので、とりあえずゆっくり下道で新潟市へ向かうことにしました。
280キロくらいだから6時間?

2006年の冬にも通った国道8号。
その時はこんな感じでしたが・・・



今日はいい天気(^o^)


(。´・ω・)?


能生の交差点まで来ました。
今シーズンはシャルマン行きたいなぁ(^o^)






道の駅能生で休憩しようと思ったら激混みだったので、その先の筒石漁港の駐車場でトイレ休憩…のはずが、あまりにも穏やかで気持ち良かったのでぼーっと1時間以上休憩・・・(^^ゞ

先をビミョウに急ぎます。

妙高山・・・登りたかったなぁ・・・。



左折できませんでした・・・orz



お腹が空き過ぎてこれ喰っちゃったので・・・



寺泊はスルーw


佐渡島もだいぶ近くに見えるようになってきました。



でも、景色が綺麗なポイントはカポーだらけ・・・



気を取り直して海沿いの道をゆっくり走ってたら、いつの間にか新潟市に入ってしまっていた・・・(゚Д゚;)




それならば!
ということで・・・ソニックプラスセンター新潟へ立ち寄り、
たかぷさんと初対面(≧▽≦)
ちょこっとお話ししてきました♪

朝、友達と別れてから全然人としゃべってなかったので忙しいのにベラベラしゃべってしまった気がする・・・(^^ゞ
たかぷさん、お忙しいところありがとうございました(^○^)




その後、ソニックプラスセンターの対面にある銭湯でお風呂に入り、いよいよ新潟オフ会のイエストへ!


書き疲れたのでいったん終了・・・(^^ゞ

次回に続く!?


アップ完了への道は長い・・・
Posted at 2015/09/27 10:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月21日 イイね!

9月21日(月)のど黒オフ!そして旧友との再会(後編)

 9月21日(月)のど黒オフ!そして旧友との再会(後編) 関連ブログ

2015/9/20(日) ランちゃん歓迎オフ
2015/9/21(月) 
のど黒オフ!そして旧友との再会(前編) 

9月21日のブログもようやく後編。

のど黒めし本舗いたる近くの駐車場から千里浜のなぎさドライブウェイへ向かいます。

ろくすっぽナビの設定をしていない僕は必死にブライト艦長の後ろを走ります。



PAでトイレ休憩していると、あっという間に渋滞。

どうやらその先で事故ったようです・・・(*_*;

ちょこっと渋滞しましたが、無事なぎさドライブウェイへ到着(^o^)




まずは並べて撮影



椅子を並べ、お菓子をいただきます(^O^)



ブライト艦長・カマリンからはひこにゃんバウムクーヘンやラスクをいただきました。ありがとうございます(^O^)
ひとさん、たなすさん、黒ねこちゃんからのいただきものもあり、僕はきんつばをw



そして撮影(盗撮?)大会



レヴォーグを撮影するひとさんをガン見するライダーさん



飛び入り参加まっちんimpさんのフルエアロ(^o^)



こうした思いがけない出会いも旅の醍醐味ですよね~(^O^)

みんなとのおしゃべり、海に入ったり、椅子に座ってぼーっと風を感じ・波の音を感じたり・・・本当にずっといたいと思う至福の時間でした(≧▽≦)

そうこうしているうちにサンセットがっ!

iPhoneで・・・(^^ゞ







黒ねこちゃんを盗撮するひとさんを盗撮・・・



・・・する僕を盗撮するブライト艦長

僕はこれから小矢部の友達と会うので、泣く泣くここで皆さんとお別れ・・・(T_T)

黒ねこちゃん、ブライト艦長、カマリンさん、ひとさん、たなすさん・・・本当にありがとうございました。
今日の事は忘れないよ♪

小矢部に行く途中の山道で子供のイノシシ三匹と出会いましたが、写真は撮れませんでしたw

小矢部で友達の車に乗り換え、砺波のJennyへ。



友人や店長と2006年以来の再会を喜び、まずはお店でSnowboardの話を(^o^)
今シーズン履こうと思っているブーツのサイズは発売前で無かったけど、違うサイズでフィーリングチェック!

日本に殆ど入ってこないUnity Snowboardsの営業さんがたまたま来ていて、少しお話し。

それよりも僕はOutflowの板とか、写真のGreen. Labの数年前の板に食指が動きました。



その後Jennyのお客さんの女の子も合流し、閉店後店長と30年来の知り合いがやってるという砺波の桃源というお店でしこたま飲み、夜が更けていきました・・・。

人と人との繋がりの大事さ、物事を突き詰めて行く大切さ、そして何より楽しむこと・・・

そんな話を4人で大真面目に3時間以上話しこみました。

なので写真は食べ終わった後しかありません・・・(^^ゞ



途中から記憶を何度か失いかけ、外に散歩するたびに3人から怒られる体たらくw

充実した夜を過ごし、お開き!

夜中2時に友人宅で就寝・・・zzz



ということで・・・何とか2日目のブログをアップできました。

つたない文章と写真でのお目汚し、すいません・・・(^^ゞ

次回は最終日の新潟編となります。

新潟のみん友さんやそのお仲間との出会い・・・本当に嬉しかった出来事をうまく伝えられるかなぁ。

続く!?
Posted at 2015/09/25 04:17:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月21日 イイね!

9月21日(月)のど黒オフ!そして旧友との再会(前編)

9月21日(月)のど黒オフ!そして旧友との再会(前編)9月21日は黒ねこちゃんに無理言って開催してもらったのど黒オフでした!

開催の様子は黒ねこちゃんのブログブライト艦長のブログひとさんH6さんのブログを見てね(^O^)




・・・刺されるのでちゃんと書きます・・・(^^ゞ

昨日は2時前には眠りにオチたはずなのに、6時前には目が覚める老人デスw

ゆっくり1時間半お風呂に入り、移動準備。

思い出せば2006年の冬、金沢市のお隣、富山県小矢部市まで来た時は大雪で上信越道の佐久から通行止め。
本庄児玉IC~佐久IC以外は全て下道。
何だかんだで630キロも走ったのです…(+_+)




でも・・・昨日のルートで来ると、金沢までたった450キロ。近い(^O^)



ということを思い出しながら近江町市場へ。

駐車場ではインプの横に仲良く止めましたw



黒ねこちゃんたなす@VMGさん、ひとさんH6さんと集合し、いざ近江町市場へ♪

市場ではのど黒がどどーんと!



のど黒ハンター




お腹も空いたので、一発目はこれ

Bigな岩牡蠣と・・・
(写真撮る前に喰っちゃったので黒ねこちゃん写真拝借w)

大きなボタンエビとウニを食しました♪


スタミナをつけるためにどじょうの蒲焼を・・・



僕はのど黒に備え試しませんでしたが、こんなおいしそうなのも!



じろあめソフトはおいしそうでしたよ♪

市場をあとにして、ブラブラしたり休憩したりして・・・



いよいよのど黒めし本舗 いたる



ここでブライト艦長、カマリンと合流(≧▽≦)


骨せんべいを食べ








いよいよのど黒めし登場!!!!!




のど黒めしは

1.そのまま
2.薬味のせ
3.骨で取った濃厚な出汁をかけて

という食べ方。

ひつまぶしのよう!?

とにかく絶品でした(^O^)

ひとさんはiPhoneで撮影!



それがこの写真

みんなで堪能しましたヾ(*´∀`*)ノ

食後は「つぼみ」へ。




僕はマスクメロンのかき氷。




こんなの食べきれるのか!?

・・・と思ったら案外イケましたw

さて、いよいよ千里浜なぎさドライブウェイへ移動ですが・・・




眠くなったので明日以降w

続く!?
Posted at 2015/09/24 03:10:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月20日 イイね!

9月20日(日) ランちゃん歓迎オフ!

9月20日(日) ランちゃん歓迎オフ!シルバーウィーク初日の怒涛の仕事を22時に終え、4日分の荷物と車中泊用の道具を詰め込み、いざ20日のランちゃんオフへ出発!

①セブンイレブン 八王子大和田7丁目店(八王子から合流する方は集合場所6:00集合)
②談合坂SA下り(第1次集合場所 7:30集合)
③セブンイレブン 韮崎円野店(第2次集合場所 9:30集合)
④台ヶ原金精軒(信玄餅、水信玄餅10:00位)
⑤七賢(日本酒、ソフトクリーム10:30位)
⑥ヴィラ・アフガン(カレー 11:30位)
⑦清泉寮(ソフトクリーム13:00位)
⑧美し森(展望台等13:30位)
⑨サントリー白州工場(天然水、ウイスキー見学14:30位)

Doなさんメッセのこぴぺですいません・・・

僕は寝坊が心配で②の集合ということで・・・2時前に談合坂SAへ到着。

しかしウキウキし過ぎて1時間も眠れずw

7時半になり、ランちゃんとご挨拶!
好青年ですね♪

お腹の調子が心配な僕は朝部活には参加せずw、出発!




事故渋滞のため、③の集合場所をラザウォーク甲斐双葉へ変更、黒ねこちゃん、lagoさんと合流。



ここでつけめんさんの車に乗ることになりました。

眠いので助かったって喜んだのはナイショですよw

そして水信玄餅を食べに・・・

移動中の一コマ



ここも場所を変更したものの売り切れ・・・
ここは前日に下見?で食べたlago.さんの写真で食べた気分になろうw

金精軒での一コマ



そして時間も押したのでアフガンに移動。





アフガンでは結局2時間待ちましたが、みんな思い思いに待ち時間を過ごしました(^O^)






前日夜から何も食べず部活やアフガンに備えてきた?僕ですが、あまりにお腹が空き過ぎて普通サイズにしました。
辛さはCをチョイスしましたが、思った程辛くなかったので、今度はウルトラCを注文してみよう…。



食後は清泉寮に移動して部活。



Doなさんとランちゃんはおかわり君。





Doなさん 「みんカラ更新なんて後にして早く食おうぜ」
ランちゃん「ちょっと待って下さいよ~もう少しですよ♪」
デイトナさん「なんか同じソフトクリームをおかわりしてるのが2人いるんだよね~」
デイトナさんの電話の相手「・・・・・・。」

(この話はフィクションです)

その後展望台へ移動。

赤岳が見えました(^O^)

画像悪いですが、iPhoneのカメラを目いっぱいズーム。



それぞれのカメラ道。
ろんれるさんは何かを見つけたらしく走ってます!





みんなすごいニャー




駐車場が時間になったので、ラザウォークへ戻り、ひとしきりお話しした後、みなさんとお別れ。

ランちゃん遠くからお疲れ様でした(^O^)

僕は黒ねこちゃん先導で金沢へ。

松本から初めて上高地手前~安房トンネルを越えて高山へ。

黒ねこちゃんおすすめの麵屋しらかわ



細いちぢれ麺、炙りチャーシュー、黒胡椒の入ったスープとの組み合わせが最高の中華そばでした♪



それにしても飛騨高山は夜も趣きがあってもっと見てみたい場所ですね(^O^)

お腹も満たされ、元気良く金沢へ向かっていると、なんと小矢部SAでbbwさん発見!

1年振りの再会となりました(^O^)




bbwさんのお友達さんともしばしお話しして、金沢へ。

黒ねこちゃんにゆめのゆへ誘導してもらい、いったんここでお別れ。
余りの眠さにそのまま寝てしまい、お風呂は翌朝入りました・・・(^^ゞ

ランちゃんやオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました♪
渋滞大変だったようですが、無事帰宅したようなので良かったです。

21日の日記に続く・・・
Posted at 2015/09/23 23:11:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月13日 イイね!

ガラス交換〜飛び石〜幕張オフ〜飛び石…な週末w

土曜日は待ちに待った幕張オフ!

当日待っていたのは仕事でした…orz

20時に何とか仕事を切り上げ、ダッシュで幕張へ!

途中ででっかい飛び石がフロント上部にゴチン!

交換したてのフロントウィンドがまた傷モノに…(T_T)

気を取り直して21時をかなり回った頃、幕張到着!

こばさんに声かけてもらい…何やらもの凄いオーラの黒レヴォの隣に…

ブライトさんのでした♪

ひとしきりブライトさんのクルマをなめ回して見て、さらに見たかったLevorgデコのキラキラも見て一人でテンションMax!

みなさん思い思いにお話しされている中、黒ねこちゃんを探し、ようやく初体け…面!

そしてブライトさんを紹介してもらい、同じくお会いしたかったカマリンさんともご挨拶!

その後部活動するとのことでクルマに財布を取りに行く途中で話し込み、部活できずw

関東にいるのが全く違和感の無いみちゅぱるさんとお話ししつつ、ホイールをガン見!!




ほ、欲しい…


その後levo-ingさんと合流してまったりだべり、lago.さんともようやくご挨拶でき、カメラマンの撮影を盗撮?しながら過ごしました。




iPhone加工はこれが限界w

みなさんの凄い機材ではないですが、安い一眼はあるので勉強してみようかなぁ。

しかしみ〜太さんのエキゾーストノートがかっこよかった…(^_^)b

名残り惜しかったけど、夜中2時頃に帰宅の途に!

そして帰りにまたしても飛び石&車内に侵入…orz

この1ヶ月の飛び石は全てR16の柏付近でした…

ショックで5時頃まで寝れませんでしたw

からの…日曜はまたしても仕事で呼び出され、夕方までみっちり社畜と化しました・・・

二週間連続勤務中ですが、オフ会で気分転換できてスッキリしました!

今回も自己紹介の時間に居なくて話せず仕舞いの方も多かったですが、またよろしくお願いしますm(_ _)m


最後にかづをさん幹事お疲れさまでした。楽しい会をありがとうございました\(^O^)/


次は芋煮会かな!


おしまい。
Posted at 2015/09/14 23:31:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@さっちい さん、いってらっしゃい😆」
何シテル?   01/07 08:34
結婚・子育てで自由に使えるお金がなく、みなさんの投稿をうらやましそうに眺めていますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シラザン50コーティング 復活剤施工やりました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:02:51
日本ライティングシラザン50メンテナンス剤の使用量について(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 08:56:14
ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:30:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2024/5/26 契約 2024/8/03 納車 オプションは パワーリアゲート ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2024/9/1契約 9/14納車 主に義母が乗る車ですが、オーナーが私になってしまい ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
snowboard用に購入。 走りは一番楽しかったかも\(^o^)/
ホンダ ビート ホンダ ビート
小さいサーキットと峠道で楽しんでました。 足回りはショックのみ交換とあまり金かけられませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation