
ブログアップの順番が過去への遡りで恐縮です…
クルマネタでは無いので、読み飛ばしてくださいね…(^_^;)
さてさて…8/20はとあるメーカーさんのライダーさんが所属する山ガイド集団のイベントに参加しました(^-^)
今回は南会津の友人と参加するため、朝5時に出発して先ずはだいくらスキー場近くまで。
またお前か…よう来たな…
オリンピックの男子100mリレー決勝を堪能し、いざ檜枝岐のキャンプ場へ…
昨年は大雨、今年も最初は雨でしたが、とりあえずテントを張ったり設営の手伝いを少しだけして、Beer〜*\(^o^)/*
そこからは友人や新潟の滑り仲間とマッタリ…
するはずが、雨も止んだので参加者でスケート(^_^;)
みんな楽しそう(^-^)
早くうまく滑れるようになりたいなぁ…
イワナの塩焼き、地鶏、アスパラ…うまうま〜*\(^o^)/*
ダイエットとは無縁…
そして…僕のメインイベントは来シーズンのCATツアーの抽選。
無事予約完了〜(^-^)
友人分と合わせ、3回参加できそう…来シーズンは雪降ってね(^-^)
8/21(日)は朝5時に起床し、テント撤収〜7時までに友人ペンションへ帰宅。
朝帰りかよ…実はオレもな…と看板猫…
朝ご飯を食べ、お客さんを見送ったあとは…田島に降りてスケート。
スケートは5月から始めた初心者です…(^_^;)
炎天下の中、2時間スケートをして終了‼️
これで解散…会津若松へ板のチューンアップに行こうと思ったら、ゴルフの練習するよ〜ってことで、コンビニでおにぎり買って、そのまま白河(西郷村)のゴルフ練習場へ移動。
何でこんな所で打ちっ放し…と思ったらショートコースを回ると聞いて卒倒…((((;゚Д゚)))))))
ゴルフは人生3回目…結果はともかく…緊張しまくり、写真ゼロ…(^_^;)
終了したのは夕方…お腹も空いたので、白河のモスバーガーでやっている福島フェアで南郷トマトのハンバーガーを食べました(^-^)
南郷トマトうまうま〜*\(^o^)/*

、
ショートコースの反省会ダベリングをして、18時半頃お開き〜(^-^)
帰りはR294〜大田原の佐久山〜さくら市経由で渋滞回避。
久し振りにのんびりするつもりが、意外にアクティブな週末でした…(^_^;)
おしまい。
Posted at 2016/09/07 17:24:54 | |
トラックバック(0)