• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy_syのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

年末年始北海道の旅(12/30の巻)

年末年始北海道の旅(12/30の巻)みなさんこんばんは(^O^)

キタレヴォ忘年会も終わり、残るはあと3日分。

前回のアップからかなり時間が経ち、もう記憶が怪しくなってまいりました・・・
忘れないうちにアップします。

さて…時は12月29日…キタレヴォ忘年会から帰り、急いで明日の準備〜風呂〜1時就寝。




起床は3時半・・・zzz

日課の雪かきをこなし、4時半ごろ滝川を出発しました。




寝不足ですが今日は22年振りのニセコ!

小樽までは雪でしたが、まさかの・・・晴れ(≧▽≦)




しかし…20年振りのニセコはかなり洒落乙なリゾートに生まれ変わってました(^^)







リフト券購入とセンターフォーの乗り場は半分は海外の人。

色々な人に英語で聞かれましたが、うまく答えられたかどーか…(⌒-⌒; )

10時までは本当に天気が良かった・・・アンヌプリ



20年前は吹雪で姿すら見なかった羊蹄山。


ちょっとガスってきました・・・

12時過ぎるとハイクアップする人も激減


ビレッジのツリーで写真を撮ってもらい、お腹も空いたので14時過ぎに終了!


滑るのに夢中でお昼を食べてなかったので、小樽へ夕飯?を食べに。
ここで残念なことが・・・

ハイドラを立ち上げるのを忘れたので立ち上げたら、なんと kei@monsterさんを発見!
がしかし・・・

僕とは反対方向でハイタッチできませんでした…またとないチャンスを逃す・・・orz


気を取り直して小樽へ移動。


帰りに小樽で観光客相手のお店で定食を食べ、滝川へ戻りました。


この日はかなりハードだったと思います(特に運転手の友人)が、まさかの快晴のニセコに出会えとても満足な一日でした(^^)

友人のわんこも幸せそう・・・w


12/31に続く!?
Posted at 2016/01/13 20:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | Snowboard | 日記
2015年12月29日 イイね!

年末年始北海道の旅&キタレヴォ忘年会!(12/29の巻)

年末年始北海道の旅&キタレヴォ忘年会!(12/29の巻)さて・・・北海道も4日目。

今日は夜札幌でキタレヴォ忘年会があること、トマムが2日間クローズしているのでパウダーへの期待があるということで、行先をトマムに変更しました。

朝は4時起床。
いつものように雪かきをして、トマムへ出発!



富良野は前日のトラックが残っていたので、夜は余り降らなかった模様。

今回は日程と天候の関係から登れなかった十勝岳(のはず・・・w)


トマム到着!
しかし風が強くて寒い・・・


膝くらいの新雪を期待したものの・・・

すねでしたw


晴れだった天気も曇りになり、仲間が撮影してくれたものの暗い・・・(^^ゞ



ということでリゾート気分を味わうことに切り替え、楽しみ尽くしました(^O^)

バブルの名残り・・・


4日目にして初めてゲレンデでスイーツw


4日目にして初めてゲレ食www


強風で雪が吹き飛ばされ、クラスト、アイスバーンも多かったですが、風の少ないポイントなどを見つけて楽しみました♪

夢中になっていたら15:30を回っていたので、慌てて終了し、トマム駅まで送ってもらいました。



ホームにはほとんど人がいなかったのですが、列車到着15分前から増えました。



特急おおぞらでリッチに札幌へ行きましたが、爆睡していて風景を楽しむこともなく札幌駅へ到着・・・(^^ゞ

改札で無事今回の忘年会幹事のけなっしーさんと合流し、時間も早かったので立ち飲み屋で0次会スタート!



忘年会の時間が近づいてきたので、会場へ移動したら全員到着していました・・・すいません・・・(^^ゞ

今回の参加者は、けなっしーさん、TK_Daddyさん、Charlie@幾星霜さん、エアロ333さん、イノッチ@さん、カンちゃん1974さん、ゴーやちゃんぷるさんと僕の8名でした。

かんぱーい♪



自己紹介の時、本名・HNと顔を必死に一致させました!
文明の利器(Evernote)を使ったことはナイショ・・・(^^ゞ

話しに夢中であまり写真を撮っていなかったようですw






Charlie@幾星霜さんとはスキーの話で盛り上がり、次回はスキーも北海道へ持ち込みたいなぁと思いました(^O^)

皆さんお酒のペースが早く、ついて行くのに必死でした!

それから・・・皆さんのレヴォーグ談義や北海道の話など盛りだくさんで・・・ああ夏に北海道に行きたいなぁと思いを馳せ・・・本当に楽しいひと時を過ごすことが出来ました(≧▽≦)

最後に部活!?



楽しいひと時はあっという間に過ぎ、翌日も早いので22時のスーパーカムイで失礼させていただきました。

あーもっと話したかったしエアロ333さんのテールも見たかったなぁ・・・(T_T)

幹事のけなっしーさん、誘ってくれたTK_Daddyさんをはじめキタレヴォの皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m

帰りは深川から先が不通でしたので、9時半のバスで帰らずに済んだのが幸いでした。

そして滝川駅から30分歩いて帰り、危ないと怒られました・・・(^^ゞ




本日の移動はこんな感じ・・・(^^ゞ



さて、北海道旅行のブログも折り返し地点。

30日は3時半起きでニセコです・・・(^^ゞ

続く!?




Posted at 2016/01/03 00:45:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | Snowboard | 日記
2015年12月28日 イイね!

年末年始北海道の旅(12/28の巻)

年末年始北海道の旅(12/28の巻)このブログ編集に2回失敗(戻るボタン押してしまった・・・)したので、さくっと行きます・・・(^^ゞ

ということで、タイトル画像は打ちひしがれてメットとゴーグルがずれまくった僕ですw

さて、、、28日も荒れる予報でしたので、ニセコはやめて富良野へ行きました。

大雪のため、4時半に起床し、1時間半家の雪かきをしてから出発。

途中ホワイトアウトすること多数、トラックが1台・・・Σ(゚д゚lll)ガーン




富良野は50㎝の積雪で僕は完全に板の選択をミス・・・胸ラッセルなど洗礼を受けましたw

本日初日の友人はノーズのウェストが34.5㎝もある、まさにディープパウダーを滑るための板を持ってきたので楽しそうでした(^O^)

50㎝は最低積雪で、コース内でも多いところでは1m以上の積雪!

プレミアムゾーンは何とか開きましたが、アバランチコントロールが大変だったでしょうね・・・

左はハイテンションな仲間


そして夜は・・・

今回居候させていただいている仲間のご両親をお招きして、松尾ジンギスカンへ!



ご招待したはずが、ジンギスカン奉行のお母さんから指南を受けました・・・(^^ゞ
ありがとうございますm(__)m

全員ありえない量の肉とご飯を食べ、満腹!

のはずが一応部活もw



翌日早起きだというのに24時近くまで呑んでしまった・・・(^^ゞ

次はいよいよキタレヴォオフ!

続く!

Posted at 2016/01/02 23:20:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | Snowboard | 日記
2015年12月27日 イイね!

年末年始北海道の旅(12/26~27の巻)

年末年始北海道の旅(12/26~27の巻)みなさん、こんばんは(^^)

滑り仲間夫妻からの『北海道行くよ〜』のLINEから始まった今回の北海道旅行…気がつけばもう3日経過して帰宅しておりましたので、簡単に報告します。


12月26日(土)

朝2時半に起き、色々と準備してクルマで成田へ。
5時過ぎに成田空港到着。

バニラエアは定刻10分遅れで新千歳へ…




そのまま定刻10分遅れの8時26分に新千歳着。
からの…鬼ダッシュで移動して8時33分の快速エアポートに乗り、札幌へ。
友達からは『高速が通行止めなので滝川から親に富良野まで連れてきてもらえ』との連絡があり、そのままスーパーカムイで滝川へ。




札幌郊外より雪がひどくなりました…>_<



10:時22分に滝川駅で滑り仲間(妻)の両親と初対面、挨拶もソコソコに富良野へ…

24日に到着した仲間からは刻々と雪が積もっている様子を写真で送ってもらいましたが・・・景色が一変して雪景色になってました…(@ ̄□ ̄@;)!!

そしてこの行きのクルマの会話で来年の北海道行きも決定しました・・・笑

12時前に富良野スキー場へ到着。




プリンス側へ移動し、仲間と合流。
気温はマイナス7度と暖かかったです。

今回誘ってくれた滑り仲間夫妻。


今回ほとんどの時間を過ごした相棒・・・Moss Snowstick PT58EX。
3本持ってきましたが、6日間この板にお世話になりました。



さすがにこの時間には・・・と思ったらパウダーありました(^O^)
3時間半休みなく滑り、終了。



北海道は日が暮れるのも早いです。
滝川へ到着し、除雪~晩御飯~酒で締め、就寝!


12月27日(日)

5時に起床、除雪してから富良野へ。
約20~30㎝の降雪があったようです。



山頂はマイナス11度の表示がありましたが、山頂の温度計はマイナス15度。
本日は風が強く、足先が若干冷たい感じでしたが、マイナス20度以下を想定していたので暖かかったです。



11時スタートのプレミアムゾーンはあっという間にパウダーを食われましたが、他のコースは午後になってもパウダーが残っていました。


なお、27日昼から合流予定の滑り仲間は・・・
○飛行機は定刻到着
○快速エアポートは架線へのビニール袋付着により大幅遅れ
○スーパーカムイはトンネル火災により夕方から1時間おきの運転
という災難にあい、夜8時に到着しました…まさに色々持ってるやつ・・・w

なお、寒い中でソフト部の活動を行いましたw

まずは富良野のだうんひる。


かなり濃厚な味なので評価が分かれるところでしょうか。
僕は好きですが、仲間はあまり好きではないとか・・・。

続いては滝川のお隣・・・砂川市にある北菓楼本店のソフト。


こちらは万人受けする味ではないでしょうか!

北菓楼といえば、ゴールデンウイークにみんなで食べた巨大バームクーヘン!
今回お世話になった友人母が送ってくれた逸品!


あっ・・・



不覚にも28日分が消えてしまったので一旦27日までアップします・・・

次回に続く!?

Posted at 2016/01/02 21:09:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | Snowboard | 日記
2015年12月19日 イイね!

日帰り2回!?@福島(4・5日/60日)

日帰り2回!?@福島(4・5日/60日)

雪不足でタイトル画像のネコのようにネコパンチしたくなります…(^^ゞ

クルマネタは全くなくて大変申し訳ありません・・・

興味の無い方は読み飛ばしてくださいませm(__)m

さて、先週末はだいくらスキー場のオープン。
だいくらで土日滑り、土曜夜は近くの友人ロッジでのクリパの予定でしたが、雪不足でだいくらオープン延期…(T_T)/~~~


滑り仲間のほとんどがハンターマウンテンへ行く中、混んでるのが嫌な僕は滑り仲間の1人とネコマへ行きました。

行きは贅沢?に高速を使いましたw


寒くて喰えませんでした・・・

ネコマの駐車場はまだ余り混んでませんでしたが、リフト券売り場の混み具合は半端なかった・・・(@ ̄□ ̄@;)!!

殆ど滑る場所がないので、SnowstickライダーのT君も家族連れでネコマに。



下のリフトは混んでたので、早々に上のリフトで回しました。

上はカリカリでしたが、他は雪質良かったです(^O^)

今日は北海道に持っていくブーツを決める日だったので、超ソフトなブーツと結構硬いブーツをはき比べ・・・真剣に滑りました。
板は滑り仲間から借りたMoss SnowstickのU4。
ようやく柔らかいブーツに慣れ、足首の自由度を満喫!

そして早めにお昼にしたのは正解でした…




この写真を撮影した10分後にはリフト待ち行列の長さが4倍に・・・



途中、名古屋からわざわざ年一回だいくらに来る滑り仲間からLINE

ハンターマウンテンは1コースのみ、リフト待ち30分、滑るのは1分・・・2本で終了したらしい・・・orz

かわいそうなのでお土産を購入しましたw



一方、僕は午後もたっぷり滑り、温泉もゆっくり入って会津田島へ移動。

だいくらを通り友人ロッジ到着。

イジリ倒されました・・・w

クリスマスライブや呑みで気づいたら夜中1時・・・楽しかった・・・


一応、ドレスコードはクリスマスコスプレです・・・写真はしゃもじで踊る友人・・・
ゆっき~~さんは知っているかな!?


翌20日はハンターに行く人と別れ、8名でネコマへ。
到着が11時30分だったのでゲレンデは激混みw

僕は友人に板を貸し、別の友人よりセミハンマーのOgasaka FCを借りてなんちゃってカービングの練習。

友人夫妻はテクニカル界では有名な2人なので、一緒に滑っていてテンション上がりますね♪
それよりも、ニューBindingの調整といいつつえげつない滑りを披露する友人はすごかった・・・


ということで、休憩も無く15:30まで滑り倒し終了!



お昼も食べてないので白河ラーメンでも食べようと思ったのですが、閉店時間が早いので、大田原の麺屋たかまで足を伸ばしました。

朝から何も食べてないので、ホント死にそうに腹減りましたw




僕はマーラー辛味噌ラーメン



友人はつけ麺



僕のは空腹には刺激が強すぎるくらいのパンチのある辛さでしたが美味しかったです♪

つけ麺はウマウマ~♪でした(^O^)

帰りは結局オール下道で22:30頃帰宅!

休む間も無く洗濯&週末からの北海道旅行のパッキング。


BC道具フルセットとお土産とゴム長が結構スペースを取りましたが、何とかパッキングを終え、クロネコヤマトへ・・・




あとは飛行機が飛ぶことを祈るのみですね。

週末からの北海道、楽しんできます♪

29日の夜は札幌でLOC Hokkaidoの方々の忘年会にお邪魔させていただくことになり、そちらも楽しみです♪

その前に仕事終えなければ・・・

長々と失礼いたしましたm(__)m


Posted at 2015/12/23 22:42:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | Snowboard | 日記

プロフィール

「@さっちい さん、いってらっしゃい😆」
何シテル?   01/07 08:34
結婚・子育てで自由に使えるお金がなく、みなさんの投稿をうらやましそうに眺めていますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

シラザン50コーティング 復活剤施工やりました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:02:51
日本ライティングシラザン50メンテナンス剤の使用量について(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 08:56:14
ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:30:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2024/5/26 契約 2024/8/03 納車 オプションは パワーリアゲート ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2024/9/1契約 9/14納車 主に義母が乗る車ですが、オーナーが私になってしまい ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
snowboard用に購入。 走りは一番楽しかったかも\(^o^)/
ホンダ ビート ホンダ ビート
小さいサーキットと峠道で楽しんでました。 足回りはショックのみ交換とあまり金かけられませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation