• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy_syのブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

冬支度 その2?

冬支度 その2?みなさんこんばんは(^O^)

Snowboardネタですので、興味ない人は申し訳ありません・・・m(__)m

タイトル画像の板は2年前に購入したBurtonのCloudsplitterというモデルです。

余りにも安すぎるので、セカンドクオリティという、どこかに問題のある板だろうとは思っていたのですが、いまだかつて見たことのない品質・・・。

グラインダーでのサンディングに失敗し滑走面が波打ってる・・・(@ ̄□ ̄@;)!!

少量生産なのでそのまま売り物にしちゃったのかな・・・

まぁいいかと思いそのまま乗ってましたが、折角なので滑走面のリフレッシュがてら自分で仕上げようと、先週末のオフ会前にコーナンで道具一式を購入。

使用したのは180, 240 , 320, 400の耐水サンドペーパーとコーナンスペシャル?ホルダー。

まずは180で粗仕上げ。

こんな感じです。まだまだですねぇ・・・。


続いて240, 320で水研ぎ。

滑走面の形状に合わせ、出っ張ってる部分だけを削るようにトップからテールへ優しくコスる感じ。


チューンアップショップでは360くらいで仕上げるのですが、ちょいと粗目に仕上げました。

完全ではないですが、指の腹での感覚ではだいぶ凸凹が減り、これ以上は手作業の限界ということにして終了w

クリーニングのため、ホットワックスを塗った後、すぐ削ってブラシ掛けた状態。

今までとは全然違い、これは滑るぞ~というくらい、ワックスの浸透がとても良くなりました(^O^)
あ・・・右側ワックス残ってますね・・・(^^ゞ




ワックスの浸透性の良さをアピールしている板でしたが、Burtonの板は全般的に「ツルシ」の状態では滑走性能を発揮しないことが良く分かりました。
もう1本、Landlordも同じ状態でしたので、皮むきしようかなぁ・・・

日本のOGASAKAの板は滑走面仕上げの質が抜群に良いので、この違いには驚くばかり・・・(゚Д゚;)


まぁ・・・クルマも同じなんですかねぇ・・・。

では、おやすみなさい。

Posted at 2015/11/10 00:05:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | Snowboard | 日記
2015年11月07日 イイね!

麺・麺・揚げなプチオフ(^O^)

麺・麺・揚げなプチオフ(^O^)横浜の緑園都市と厚木に用事があるので帰りにコーナンに寄るってつぶやいたら、こばさんが多摩オフメンバーに声を掛けていただき、最終的には9名のオフ会となりました(^O^)



こばさんをはじめ、皆さまありがとうございましたm(__)m

まずは横浜の泉区へ向かい・・・


インソールを作成し・・・


ブーツのインナーを熱成型し・・・


最後にインソールにマユを付けて完了(^O^)
左が新品、右が90日滑ってヘタリが激しいインソールです。



次に厚木のSAB厚木で友達と待ち合わせてSnowboardのBindingを渡し・・・

友達がHIDフォグの調整中だったので、コーナンで取り付ける予定だったAピラーを取付け。



その後ZUND BARでラーメンを食べ、SABでエアコンフィルター購入。

その後コーナンへの道すがら・・・ダイソーでシリコンケーキ焼き型を探すも今回も見つからず、別のでいったん凌ぐことにする・・・凌いでるのか!?
折角?装着したのでパーツレビューをUP・・・もはやネタでしかないですよね・・・(^^ゞ
皆さまコメントありがとうございました・・・笑

そんなこんなでコーナン到着!
集合時間まで時間あるので、板の滑走面の粗削り~仕上げ用の耐水サンドペーパーを物色していると、買い物客の男性から声を掛けられました。
振り返るとそこに部長がいましたw

駐車場に戻り、エアコンフィルターを交換していると・・・平和維持活動を終了したこばさん、担々麺が好きなkukki-さんTazyさんゆっき~~さん、唐揚げが大好きな方が登場。
こばさんの一声でこんなに集まるなんて凄いなぁ・・・(^O^)

時間はあっという間に過ぎ、そろそろ時間かと思っていたら、なんとヌマオさんがクルマを忘れて登場!
立体駐車場に入れられず、下の青空駐車場に置いてきたとのことです。

コーナンの営業終了後にご飯を食べることになりましたが、ある方のたっての希望でバーミヤンへ。

みんなで疑惑解消に協力しました。


僕は本日2回目の麺。
唐揚げはこばさんとシェアしました。



その後はるかなさんが登場し、駐車場で話し・・・相変わらず終了時間が読めないいつもの流れとなりましたが、12時半ごろお開きとなりました。



初コーナン、本当に楽しかったです。
皆さん楽しいひと時をありがとうございました(^O^)

その後僕は東京都の道の駅コンプリートへ向かい・・・



下道でのんびり帰りました。

多摩オフは来週もあるそうですので、お時間ある方はいかがでしょうか)^o^(




Posted at 2015/11/08 13:17:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月07日 イイね!

本日の部活

本日の部活せっかく厚木まで来たということで…滑り仲間とZUND BARへ。

なんと…初めて…笑




1時間待って気が変わり、つけ麺は頼みませんでした…^_^;




食べ終わった頃にご飯が…(ー ー;)





どちらもうまうま〜(≧∇≦)

そして最後に部活





お会計…2,100円…((((;゚Д゚)))))))

まぁ美味しかったのでやむなし…^_^;
Posted at 2015/11/07 15:50:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

大洗オフ会へ向けて…

芋煮会オフはオフの後の行動計画が出来てなくてまっすぐ帰ってきちゃったので、今度の大洗オフはちゃんと計画して行動しようかなぁと思い、今からどこ行くか考えてます。

でも…仕事によるストレスで心が荒んでいる僕を癒してくれるのはやはり…適当男さんがこの前ブログにアップされていた御岩神社かなぁ。

朝早い方が良さそうなので、早起きして行ってみよう(^ ^)

問題は起きれるか…ですがw

そこからオフ会会場までは1時間くらいか…





あ…行き先がkeiさんに教えてもらったしまむらになっていた…((((;゚Д゚)))))))

降雪次第では…オフ会後にそのまま白馬へ移動して2日滑る予定なので、もし今回忘れたらお世話になるか…

ま、ネタはともかく…何人集まるか楽しみですね〜V(^_^)V

第二回 LOC東日本 デイオフin大洗

イベントカレンダーURL

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/19753/
Posted at 2015/11/05 12:59:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

幕張オフからの・・・初滑り(1/60)

幕張オフからの・・・初滑り(1/60)

楽しかった幕張オフを早めに切り上げ向かった先は・・・静岡県裾野市にあるイエティ
昨シーズンより1ヶ月早い初滑り・・・(^^ゞ

朝から何も食べてなかったので、途中、かづをさんに教えてもらったカツ丼を食べに中井PAへ。
残念ながら麺類とカレーしか販売していなかったので、肉そばと高菜ごはんをガッツリ(ダイエットは?w)



その後御殿場ICで降り、たくさんの鹿が活動中の山道を走り、3時過ぎにイエティ到着!

気温マイネス1℃・・・ガクガクブルブル




ゲレンデは一生懸命Snowメイキングしていました。




お休みなさい・・・zzz

朝は寒くて6時半に目が覚めました。
Tシャツパンイチで寝るつもりが着込んで寝てしまい、あまりの暑さに寝袋をはぎとっていました・・・(^^ゞ

車の外に出ると当たり前ですが富士山が目の前にw



ほどなく町田と名古屋からおバカなSnow仲間が到着。
と言っても芋煮会前日以来だから3週間ぶりですww
みんなだりぃだりぃ言いながら準備。

フレームインありがと・・・笑




てな感じで8時から初滑りスタート!



空いていたのは最初の30分だけで、あとはイモ洗い状態w
空いていた時の写真をどうぞ・・・



初滑りなので適当に滑りましたw

今日持っていった板は2002-2003年のモデルなので、そろそろトップシートがイキそうですが、良く走る(滑る)滑走面でまだまだイケるかな!?

途中、別のSnow仲間に声を掛けられ、1本だけ滑りましたが、秋までSK8やってるだけあって滑りにキレがありますね(^O^)




滑ってる真横ではまだゴルフしているお客様もいて、なんとも不思議な光景でした。



7~8本滑って飽きたので、ラーメン(中華三昧)食べて僕だけ先に終了・・・(^^ゞ

そう、目的は山を降りてすぐのところにある伊の蔵レザーさん♪

黒ねこちゃんのおかげで色々出してもらい・・・





1時間弱くらいうーんうーんうなって悩んでニヤケた挙句・・・購入しました。

伊の蔵レザーさんを出た頃、みんな滑り終わったようで、沼津港の魚河岸丸天で待ち合わせてお魚を・・・。

僕は丸天丼(イクラ、カニトッピング)と生しらす。




そして5人ででっかい海鮮かき揚げをシェアしました。

たばこ(ロング)比



iPhone6Plus比w



丼モノでも結構きつかったんですが、お友達はごはんをおかわりw
見ていて気持ち悪くなりました・・・www



ここで解散でしたが、車にボード一本を放りこまれ、ワックス掛けといてねと言い残して友達が去っていきました・・・(^^ゞ

帰りは船橋に寄って板のチューンアップ出そうと思ったのですが、中井から町田あたりまで事故渋滞でしたので、諦めてタラタラと国道246で帰ることに。



沼津から自宅まで160キロしかなかったのですが、断続的に渋滞していたので、力尽きて横浜青葉から高速に乗り、22時過ぎに帰宅しました。

相変わらず仕事で色々ありましたが、中々充実した週末でした(^O^)


そして今日は何故か人の板をワックス中・・・



おしまいw

Posted at 2015/11/03 01:16:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | Snowboard | 日記

プロフィール

「@さっちい さん、いってらっしゃい😆」
何シテル?   01/07 08:34
結婚・子育てで自由に使えるお金がなく、みなさんの投稿をうらやましそうに眺めていますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シラザン50コーティング 復活剤施工やりました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:02:51
日本ライティングシラザン50メンテナンス剤の使用量について(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 08:56:14
ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:30:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2024/5/26 契約 2024/8/03 納車 オプションは パワーリアゲート ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2024/9/1契約 9/14納車 主に義母が乗る車ですが、オーナーが私になってしまい ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
snowboard用に購入。 走りは一番楽しかったかも\(^o^)/
ホンダ ビート ホンダ ビート
小さいサーキットと峠道で楽しんでました。 足回りはショックのみ交換とあまり金かけられませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation