• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy_syのブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

チューンアップ

クルマネタではありません…(^_^;)

友人の板を来シーズン長期レンタルすることになったのですが、お礼がてら傷んだ所のリペアとかのチューンアップへ…。

本日戻ってきました。




借りた時はテールがザックリいってましたが…




リペアしてもらって見かけ上は元通りに…




元々強度的に弱い所なので多分すぐ剥がれてくるんでしょうが、大切に乗ろうと思います。

これから冬に向けてワックス掛け15回…クルマイジりは一体いつになることやら…(^_^;)

Posted at 2015/07/07 21:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

安曇野日帰りツーリング

冬から下書きのまま放置されたブログ…(^_^;)

今更なんですが、折角なので折をみてアップしていこうと思います。
お目汚しすいません…(^_^;)

さて、時は6月末…安曇野市にある登山靴のフィッティングをやっているお店に予約して、靴を買いました。

朝5時に柏を出発。2時半に起きちゃったけどw

のんびーり下道で、R254の内山峠だけちょいと楽しみ…




中腹からなーんも見えない浅間山を横目に見つつ…




10年振りの三才山トンネルを抜け…




11時に穂高駅到着(*^^*)

お店の人に教えてもらったお蕎麦屋さんでブランチ。




中盛りだけど量多いっ!

満腹になっていよいよお店でフィッティング♪




足のサイズをはかり、靴を履いて店内を歩く歩く歩く…笑




こんなとろや…




ここも…




結局店内を1時間歩き、前の週に登った山での状況を出来るだけ再現しながら歩いてみました。

たまたまなのか店主の見立てが良いのか…拍子抜けするくらい何の問題もないフィットする靴だったので、購入に踏み切りました(*^^*)




買った靴はこちら。
LOWAのTAHOEと言う靴です。

サイズは奇しくもつくばの好日山荘で『あなたにはこのサイズ合わないアルよ』と言われたサイズ…(; ̄ェ ̄)

この靴を、ヌバックの風合いってなんだっけ?って言うくらいWAXで加工しています。

僕は風合いよりも『ロングライフ』を優先させるので…(^_^;)

さて…本当はこの後中野市に泊まり、翌日は四阿山に登る予定が友人の都合で中止となったので、そのままとんぼ帰りとなりました。

靴を買いに行くだけの下道往復13時間の旅…なんか贅沢ですね…笑

次からは観光スポットとかを探しながらドライブしよ。


おしまい。


…と思ったら下書きがくっついてましたね…削除っw
Posted at 2015/07/15 22:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | スポーツ
2015年05月17日 イイね!

スキー場のお掃除

今日は福島県のだいくらスキー場の掃除イベントに参加しました。



普段滑っている場所を徒歩で上り下りするのは新鮮な体験でした(^^)



残念ながら、かなりマナーの良いだいくらスキー場でもリフト下にタバコの吸殻が結構落ちていて、悲しくなりました。

お客さまが多数来られるスキー場はもっと多いのかと思うとゾッとしますね…(ー ー;)
Posted at 2015/05/17 16:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

5/2〜6

5月2日

16人…多分で志賀高原の焼額山スキー場を滑りました!
レヴォーグのオフ会みたい?で、この時期まで滑ってるのは変態が多いので、初対面の人ともすぐに打ち解け、ワイワイ楽しく滑りました〜(*^^*)




その後シェアハウスで23人に膨れ上がって大宴会…二日酔いのまま5月3日は横手山でキッカー作ってセッション&BBQっ!





肉あり…








北海道北菓楼のバームクーヘンあり…




オーリー大会あり…




変態あり…




お目汚しすいません…

で夜はまたシェアハウスでどんちゃん騒ぎ…

翌日はだいぶ人が減り…




5日は変態と2人で滑り、滑りの動画撮影。
目一杯滑って顔に疲れが…(^_^;)





で6日にシェアハウスのお掃除をして、下道で帰宅しました。

あまりの楽しさとシーズンの疲れで、その後1ヶ月弱は廃人状態となったGWでした…(^_^;)



おしまい。


Posted at 2015/07/15 23:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月01日 イイね!

至仏山登山〜志賀

GWは尾瀬の玄関口にある至仏山登山からスタート!

まずは沼田IC近くの道の駅白沢へ集合し、鳩待峠手前で仮眠…zzz

6時にオープンし、鳩待峠到着!




目指すはあの山…




さっと身支度して…いざ出発っ!




体力面で心配な僕は空元気…




途中、クォーターパイプのような地形を遊び、2回登り返して体力消耗…




途中、写真撮れないくらいキツかったですが何とか3時間半で山頂に到着\(^o^)/




その後お昼を食べようと座った瞬間、右内モモの付け根が攣った…_| ̄|○

気を取り直して尾瀬湿原とそのバックにある燧ケ岳の景色を眺め…




いよいよ滑りだそうと板を履いたら今度は逆の内モモが攣る始末…

ここからは写真なし!

折角の1枚バーンを楽しめずに10分で滑り降り、両内モモが攣りそうになりながら30分登り返して終了…笑

帰り道で雪崩った道の除雪をし…




沼田でメガ盛りのパスタを食べ…




うぉっ…




いちお…パスタです…




湯沢経由で中野市のシェアハウスへ…

長い1日でした…笑

実は5月3日に携帯が浸水したので写真なし…(^_^;)



おしまい。


Posted at 2015/07/15 22:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さっちい さん、いってらっしゃい😆」
何シテル?   01/07 08:34
結婚・子育てで自由に使えるお金がなく、みなさんの投稿をうらやましそうに眺めていますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シラザン50コーティング 復活剤施工やりました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:02:51
日本ライティングシラザン50メンテナンス剤の使用量について(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 08:56:14
ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:30:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2024/5/26 契約 2024/8/03 納車 オプションは パワーリアゲート ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2024/9/1契約 9/14納車 主に義母が乗る車ですが、オーナーが私になってしまい ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
snowboard用に購入。 走りは一番楽しかったかも\(^o^)/
ホンダ ビート ホンダ ビート
小さいサーキットと峠道で楽しんでました。 足回りはショックのみ交換とあまり金かけられませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation