
皆さんおはようございます(^。^)
これから琵琶湖オフでランちゃんステゴさん待ちなので、その合間に…
さて…夏休みが取得出来ず、リフレッシュ休暇も期限切れというブラックな環境にめげず頑張っている自分へのご褒美として、3月7日〜8日をお休み(振替休暇)して4連休にしました(^。^)
…お察しの通り雪山へ行くというワンパターンな行動ですが…(^_^;)
ということで…またしてもワンパターンなダイジェスト…ホントすいません。
3/5(土)
夜中2時まで働き、4時まで板にワックス掛けして一眠りして福島県のだいくらスキー場へ出発し、お昼過ぎから滑走開始!
友人2人と…そしてお初のだいくらローカルさんと4人で最高気温17度の中をガツガツ滑りました(^。^)
ローカルさんは3/11から全国大会だそうで気合い入ってました!
滑り終わったらいつもの温泉(赤岩荘)へ行き、夜は友人2人と鍋!
写真はお腹空いてて撮り忘れ…(^_^;)
激務の疲れで21時に寝オチ…笑
3/6(日)
友人2人とは別行動でお先にスキー場へ行き、昨晩だいくらに来た滑り仲間を誘い、もう1人の滑り仲間と3人でスノーサーフレッスン!
講師はMoss SnowstickライダーのT君で、一年越しの念願が叶い稽古をつけてもらいました(^。^)
僕だけ全部ハンドスライドターンしろとかかなり要求が厳しく、トライすると細かい課題が浮き彫りになり、いよいよ次のステップへのトライかなぁ〜と覚悟を決めた1日でした!
他の2人は低い姿勢で滑ったことが無いので、相当脚にキタようでした…(^_^;)
そして疲れた時は部活!
夜は赤岩荘でお風呂〜土曜日の宿にボッチで宿泊…>_<
3/7(月)
テク選後に撮影〜イベントで飛び回っていた友人が朝にだいくらへ帰ってきました。
2位入賞のお祝いやあれやこれや話し、さあボッチで滑走かと思ったら不憫に思ったのか一緒に滑ってくれました…(^_^;)
午後からは奥様(と書くと変ですが滑り仲間w)の全国大会の調整も兼ねて3人で…
デモンストレーター2人に囲まれる素人の僕…(^_^;)
日曜日に引き続きトゥサイドターンのダメ出しをされ、今までの自分の滑りをリセットすべくトライ&エラーを繰り返しつつ…調子を落としている奥様を盛り上げつつ…
結局最後まで滑り終了!
夜は友人夫妻のオカンがやっているロッジで友人と飲んだくれ〜(^。^)
Snowの話というよりも、プロフェッショナルとは?みたいな話でした…(^_^;)
トップレベルの人間との話は刺激を受けるなぁ〜
仕事でも刺激を受ける人と仕事したいと思った月曜日の夜でした。
3/8(火)
最終日も稽古付けてもらい、いっぱいコケましたが、だいぶ滑りが変わってきました(^。^)
さすがにコーンスノーは疲れて最後は若干モモにきました…(^_^;)
この4日間で少し上達したので、このイメージを忘れないように頑張ります(^。^)
Posted at 2016/03/12 10:04:54 | |
トラックバック(0) | 日記