• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy_syのブログ一覧

2016年02月17日 イイね!

週末ダイジェスト(2/11, 13〜14)

週末ダイジェスト(2/11, 13〜14)郡上オフから息つく暇もなく…懲りもせず滑りました…(^_^;)

これも運転が楽なレヴォーグのおかげですね〜(^。^)

2/11(木)

志賀高原がドパウだとの情報はあったのですが、仕事状況的に日帰りはキツいってことで友人とだいくらへ。

パウダー情報もあったので、週末と祝日しか開かない通称チャンピオンというコースを目指したものの…雪が無い…((((;゚Д゚)))))))

38度の単なる不整地バーンを滑るの巻き〜^_^;

でもまたそれも面白くて…滑り仲間とワイワイ5本くらい滑ってその後は圧雪された勘違いカービングバーンへ!

といいつつ、仲間からパウダーボードを借りてカービング練習…




普通のラウンドボードと違い、前後の有効エッジが短い板の特性に合わせ、微妙な荷重移動のスピード変化をつける…

これができないのは単に下手くそなだけなんですが、何故出来なかったのかが分かったのは日曜日でした…^_^;

ちょこっと借りるつもりが…結局楽しくて最後まで借りちゃいました…笑

土日も滑るのでいつもより30分早い16時上がり!

しかし…安定の空き具合で前の週末に滑っためいほうから客を持ってきたいくらいでした…





2月13日(土)

志賀高原までお一人様…ということで、可能な限り下道。

名古屋の仲間が意外に早く着きそうなので、やむなく本庄児玉インターから高速に乗りました…^_^;

どこかで黒ねこちゃんとすれ違ったみたいね…

翌朝、横手山まで移動し、みんなで持ち寄ったMoss Snowstickの大試乗会…






雨は降ったり止んだりでしたが、標高2,300メートルでも川になる位の暖かさで板が止まる止まる…^_^;






でもみんなでワイワイやりましたよ*\(^o^)/*




僕はそのまま茅野まで移動するので15時前にみんなとお別れ…本当は14時に出発でしたが…笑

時間が押してるのでやむなく高速を使いました。

夜は茅野の宿で旧交を温めました*\(^o^)/*


2月14日(日)

今日はライディングレッスン。

板は志賀高原に全部置いてきた(人質?)ので、Ogasakaのパウダーボードを借りました。
この宿の主人はは開発ライダーなので選びたい放題…笑

てことで今日はこの板。





でも…天気は予想通り土砂降り…^_^;





朝に中止が決まっていたら多摩オフに行こうと考えていたのですが、小降りになりそうなのでゆっくりピラタス蓼科スキー場へ向かいました。

スキー場手前からは激しい雨…

スキー場は…((((;゚Д゚)))))))




しばらくスキー場のレストランで時間を潰し、11時頃からスタート!

今日は全員Ogasaka…笑




強風と雨と霧という中々レッスンには厳しいコンディションの中、変態5人はおかまいなしに楽しんで滑りましたとさ…笑

写真も霧の中…(^_^;)







最初の1時間はワンフットで軸の矯正をして、今までの滑りは一体何だったんだろうという事に気づきました…(^_^;)

40代中盤になりましたが、伸びしろあると信じてこれからも頑張ろう…

帰りは佐久周りでオール下道…笑

前の週の郡上に比べたら楽勝!?

おしまい。
Posted at 2016/03/03 13:12:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年02月06日 イイね!

郡上でSnowオフ(^^)

郡上でSnowオフ(^^)忙しすぎて相当遅くの更新となりました^_^;

この会は…元々は2月6日に高鷲スノーパークで僕がレッスンを受けに行くので、ぐじょうさんと2月7日にめいほうで滑りましょ〜というかなりユルい感じで話をしてたのがキッカケ。
そこにぷよじさんやカマリンさんが乗ってきてくださり、素晴らしいオフ会となりました(^^)

残念ながらキャンプは予約が一杯になってしまったので、無理矢理Tazyさんを誘って行きました…笑

そして僕はビンボーダーなので行きは下道で行くことに…Tazyさんお付き合いいただきすいません…^_^;

まず、Tazyさんを迎えに行く途中で事もあろうに総帥のハイタッチをスルー…((((;゚Д゚)))))))





さ、幸先良い!?スタートを切り、Tazyさん宅よりドライバーチェンジ!





甲府のすき家で朝ごはん食べて再び僕にドライバーチェンジ。




途中、アポ無しで諏訪の友達のいるお店に行ったら不在だったりして、無計画ながらも高山に寄る目論見に近づいてきました…笑






ということで、Tazyさんに『黒ねこちゃんに高山の食べ物屋を教えてもらって』とお願いした所、沢山情報をもらいました。

なんやかんやであっという間に高山へ着きましたが、サプライズ?で黒ねこちゃんも合流!









オススメの弱尊というカレー屋に行きました(^^)







いやぁまいう〜*\(^o^)/*

その後高山を少し散策しましたが、シャツにクロックスで歩いてるのは僕だけで少し恥ずかしかったです…^_^;





ここからTazyさんにドライバーチェンジして、お昼寝させてもらったら、黒ねこちゃんからの道の駅への立ち寄り指令に気付かずまたしてもスルー…((((;゚Д゚)))))))

スルーしたのも知らず、写真撮ってるおバカが1人…^_^;






色々ありましたが無事郡上市の宿に到着!
燃費もTazyさんが頑張ったので良好(^。^)




飲み会まで時間もあるので、郡上八幡城まで歩いて登る事に!
100メートルは登ったとは思いますが、運動量的には全く足りてません…^_^;



写真は…一眼は全滅でした…(T_T)

その後ぷよじさんセレクトのお店で宴会開始!





途中艦長とカマリンさんが合流してみんなでワイワイやりました*\(^o^)/*








料理などの写真は他の人のブログを…^_^;

Tazyさんが舟を漕ぎ始めたので、一次会はお開きに!

ぷよじさんセレクトのお店…お料理もお酒も美味しゅうございました*\(^o^)/*

2月7日(日)

6時半にめいほうスキー場へ出発!

奥美濃エリアでは比較的空いてると言われているめいほうですが、やはり混んでました…^_^;

これはまだ空いている時…



ぐじょうさんが動画を色々撮ってくれて楽しく滑りましたよ〜*\(^o^)/*

ピーカン(^^)




お昼はラ部❤️




なお…レストランには犯罪者が1名紛れ込んでました…((((;゚Д゚)))))))




み〜太さんファミリーとはレストランでお会いしただけで滑りを見れなかったのが残念…>_<

休憩中にぐじょうさんは部活



その後滑りを撮りました*\(^o^)/*

ぐじょうさんの華麗な滑り!





Tazyさんの華麗な滑り!



ひとさんは久し振りのスノーボードで疲労困憊でした…すいません…^_^;




滑った後は…前日スルーしてしまった道の駅に寄り、試食しまくり&めいほうフランクでフラ部…笑






大洗オフの時に日本酒をいただいた鉄レヴォさんへはお返しの日本酒を購入!
いつお会いできるか分かりませんが、必ずお届けしますね(^^)





その後みんなで夕ご飯を食べ、18時半頃解散となりました。
しかしフードファイトでしたね〜(^^)

どーん!




先を急ぐので、高速に乗ったあと、関西組が立ち寄ったPAはスルーさせていただきました…^_^;

帰りは中央道の駒ケ岳まで僕が運転し、その後Tazyさん宅までTazyさんに運転してもらい、仮眠もできてかなり楽なドライブでした*\(^o^)/*

郡上はとても風情があり、またゆっくりと訪れたい場所でした(^^)


最後に…

このオフ会をコーディネートしていただいたぷよじさん、メンバーを募ってくれたカマリン、参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました*\(^o^)/*

またレヴォーグを通じて心に残る思い出ができました(^^)

おしまい。






Posted at 2016/02/16 18:26:42 | コメント(12) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

ゲレンデタクシー&フードファイト?オフ IN エコーバレー

ゲレンデタクシー&フードファイト?オフ IN エコーバレーみなさんこんばんは(^O^)

今シーズン18回目の滑走は・・・SUBARU GELANDE TAXIのイベント参加(≧▽≦)

場所はエコーバレースキー場!



kukki-さんにお誘いいただき、参加者はkukki-さん、まさと@bh5さん、hide@grf2vm4さん、ゆっき~~さん、Lev-tazyさん、jari3さんと僕!

あ・・・あと最後だけ氷上走行会視察帰りのごろーんさん。

詳しくは参加者のブログを見てくださいね♪(ヲイ)

では、Tazyさんばりにダイジェストでw

3時起床、4時出発、5時過ぎにjari3さんピック。

途中、2万キロのキリ番を逃すw

諏訪南で降りるつもりがjari3と話してるうちに諏訪にw

さらにhideさんたちが待っている駐車場をスルーして第二駐車場にw

ようやく集合!

誰かからこばさんからの「パンツ忘れないでください!」の伝言をもらう。

安心してください!

温泉に行くかもしれないと思い、寒河江で買ったしまむらパンツを用意してますw

さらっとまとまらないのでダイジェスト終了・・・w

さて、ゲレンデタクシーですが、やはり人気でタクシー待ち結構ありました。
MCのエイミーさん。






新井選手が前の人だったので残念だなぁと思いながらTazyさんとhideさんと僕で乗り、上で記念撮影。



後続を待っていたら、残りの4人は新井選手のクルマに乗っていたファミリーに譲ってもらい新井選手のドライブでひゃっほー・・・・orz

悔しいので小さい画でお送りしますw



気を取り直して?少し滑ります。
エコーバレーはSnowboardもアルペンやテクニカル系のフリースタイルが多いですね!


数本滑って休憩~からのお昼。

貧乏性の僕はカレーバイキング(1回しか盛れない)で大量のカレー



やり過ぎ・・・

なお、ご飯がパサパサ&芯が残っていて拷問でした・・・(^^ゞ

午後はゆっき~~さんに僕の持っているMoss Snowstickを試乗してもらうために一旦車に戻ります。

滑るたびにカレーが逆流してますよ・・・w

ゆっき~~さんは予想通りハードフレックスのPT58をチョイス!



僕も滑り仲間から長期レンタルしたPQ54という板に慣れるために板をチェンジ。

その後・・・まさとさんブーツ合わず僕の予備ブーツを試すも合わず・・・

ゆっきー~~さんと数本滑りゲレンデタクシー




待ってる時にスタッフの外国の方から「MOSSいいね~♪でもなんでここでパウダーボードなの~!?」など、Snowboard談義!
もう一人のスタッフは昔の名機Burton Supermodelを所有してるみたい!
やはりSnow好きな人多い!

その後数本滑り、トイレ休憩したら・・・八千穂帰りのごろーさん現れるw



ゲレンデタクシーに間に合ってよかったですね♪

リフト終了までゆっき~~さんと不規則コブ斜を4本滑り!



リフト中のSnowboardトークはアツかったね~(^O^)
カレーも消化不良でしたが、滑り仲間の板を手なずけることが出来ないまま消化不良で滑りは終了w

デモラン前にiPhoneのバッテリーも終了・・・w

で・・・デモラン見て終了!

帰りに双葉SAで夕食。

お昼にあれだけ食べておきながら・・・ボリューム満点の生姜焼き定食w


ご飯は半分残しましたw

夕食後のダベリングもオフ会ならでは!

最後に談合坂で解散!

jari3さんを送り届け、自分も帰宅!

ご一緒いただいた皆さん、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m


さて、来週はホームゲレンデでレッスンキャンプに参加します。

技術選、テク戦予選に出場するテクニカル系ライダー向けのレッスンですので、ヘタレな僕は宴会要員としての参加要請w

がしかし!

コーチやキャンパーから貪欲に技術を吸収してレベルアップを狙います!

おしまい。







Posted at 2016/01/24 21:04:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年01月17日 イイね!

滑走日記(1/9〜11、16〜17)

みなさんおはようございます(^◇^)

年明けからも仕事では地獄の日々が続いておりますが、何とか週末のスノーボードには行けております・・・

今回も雪山ネタとなり恐縮ですが、休憩時間にコツコツと書いていた北海道以降の滑走日記をダイジェスト?でお送りします。

1月9日(土)

朝に用事があり、10時前に出発。
全く雪のない道を走り…だいくらに到着。





14時から滑走開始…と思ったら雪の維持のため、ちょうど緩斜面(超緩斜面含む)しか滑れない…>_<
と思いきや…自分のポジションの悪さを確認出来て真面目に2時間リフト終了まで滑りました。

しかし全く雪がない…




滑ったあとは赤岩荘という温泉で仕事の疲れを癒し…





幸食堂でラーメン餃子をしばき…




スキー場で車中泊。

放射冷却でマイナス10度まで下がりましたが、8時間の快眠でした…(^_^;)


1月10日(日)

今日もぼっちかと思いましたが、スクールのレッスンがない滑り仲間が一緒に滑ってくれたのでぼっち脱却…笑




何故かスイッチ縛りでボコボコのバーンをほぼスイッチで練習…^_^;




午後からは結構な雪!






リフト終了後の花火は何とか開催しましたが、松明滑走は順延…>_<





雪が凄かったので車中泊はやめて友人のロッジに泊めさせてもらうことになりました。



宿では看板猫がお出迎え!?




スクールのメンバーや常連さん、久し振りの人達と楽しく…激しく飲み、1時に就寝。

ドイツビール呑み比べ…


僕のヘルメットで遊ぶ人達…






相変わらずな夜でした…^_^;





1月11日(月)

積雪は思ったほどなかったですが、パウダーボードでかっ飛び、途中からはラウンドボードで…やっぱりスイッチの練習。

雪のある他のスキー場は激混みみたいですが、ここは平和な時間が流れております…



仲間とワイワイ楽しみました(^^)
上達はゼロでしたがまぁいいでしょう!?

帰りに仲間と大田原で温泉



そして…ゲ部w



ここの唐揚げは美味かった!


1月16日(土)
またしても朝5時から会社により…仕事片付けてからスキー場へ。
筑波山も冬らしい感じに・・・



そして会津田島。少し田島の冬らしくなってきたかな…




10時から滑る予定がスクールで話し込んでしまい…11時スタート。

今日は13年前のSHOGUNという鉄板のようなボードで練習。
フロントがバタつき…それを見ていた某デモから…ちゃんと前足で踏めとお叱りが…^_^;
13時よりアクシデントで遅れた仲間と合流・・・

気付いたらスクールの仲間とも一緒になり、ためになる講義を盗み聞き?してるうちにリフトが終了。




一旦宿に戻り、只見のむら湯という温泉へ案内し、あったまりました。
宿の部屋でご飯を食べていたら急速に眠くなり、何と22時に寝てしまった…^_^;

1月17日(日)

本日はだいくらにしては珍しく圧雪勘違いバーン!



ということで…色々と挑戦してみました(^^)
定番?の顔面ターンとか色々やらかしましたが、構わずひたすらチャレンジw

午後からは仲間にビデオ撮りしてもらいつつ、レッスン終了後のイントラや生徒さんたちとワイワイ滑りました(^^)




14時であがるつもりが結局リフト終了〜1時間ダベリングといういつものパターンw

最後に駐車場でみん友でもあるじゃすなさんが来てくれたので少し話しました。
これもオフ会カウントで良いかなぁ!?

帰宅後、早く帰ってやる予定だった仕事を頑張ってしばいてから寝ました…^_^;

全然ダイジェストでない気が…

最後まで読んでいただいた方、大変申し訳ございません…^_^;


さて、明日はエコーバレーでスバルのゲレンデタクシーに乗ってきます\(^O^)/
これもオフ会?なので、9月から毎月オフ会継続中(^_^)




Posted at 2016/01/22 08:17:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

年末年始北海道の旅(1/1の巻)

年末年始北海道の旅(1/1の巻)クルマネタでも無いのにスパムのような連続アップですいません・・・

さて・・・北海道旅行も最終日。

アバライダー友人&奥さんは別行動。もう一人の友人と二人で近場のカムイスキーリンクスへ滑りに行きました。



滝川の方が雪がありました・・・
40分走ってカムイスキーリンクスに到着!

元旦に滑る物好きはそんなにいないようで空いてますw




降雪量は少ないですが、未圧雪ゾーンの雪を求めて友人はこの板・・・



残念ながら底ツキしまくりのスネくらいでした・・・(^_^;

が・・・しかし!

意外に広くて滑走距離が長い良いスキー場でしたw
僕は友達にお願いしてiPhoneで連続写真を撮ってもらい、何とかダメダメな滑りを直そうとトライしました。
結果は・・・顔面スライド・・・orz


13時に終了!

滝川へ戻り、新年の挨拶〜甥っ子さんへのお年玉〜お雑煮まいう〜急いで荷物のパッキング〜16時27分に滝川からスーパーカムイに乗車。



7日間の疲れで爆睡し、気づいたら18時20分。

あれ?18時過ぎには新千歳着では・・・

どうも前の列車が新広島あたりで鹿をひいたようで遅れてるとのこと・・・(◎-◎;)

やばい・・・

どうしようも無いので待ち、新千歳着18:40・・・からのまたしても鬼ダッシュ・・・何とか間に合い、19:10に新千歳空港を旅立ちました。




成田からは1週間ぶりにマイレヴォーグとご対面。

22:30に無事帰宅しました。

今回のハイドラ・・・w


帰ってからすぐ翌日滑る準備をして即寝したのですが、翌日の起床時刻は6時過ぎ・・・泣く泣く断念w

ということで、ようやく北海道のブログが完了しました。
クルマネタでもないブログにおつきあいいただき、ありがとうございました。

7日間滑り通しの北海道旅行・・・相当ハードでしたが良い想い出になりました。
キタレヴォの皆さんともお会いすることができ、感謝いたします(^◇^)
また今年の年末にお会いできることを楽しみに・・・

完・・・




Posted at 2016/01/17 23:06:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | Snowboard | 日記

プロフィール

「@さっちい さん、いってらっしゃい😆」
何シテル?   01/07 08:34
結婚・子育てで自由に使えるお金がなく、みなさんの投稿をうらやましそうに眺めていますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シラザン50コーティング 復活剤施工やりました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:02:51
日本ライティングシラザン50メンテナンス剤の使用量について(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 08:56:14
ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:30:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2024/5/26 契約 2024/8/03 納車 オプションは パワーリアゲート ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2024/9/1契約 9/14納車 主に義母が乗る車ですが、オーナーが私になってしまい ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
snowboard用に購入。 走りは一番楽しかったかも\(^o^)/
ホンダ ビート ホンダ ビート
小さいサーキットと峠道で楽しんでました。 足回りはショックのみ交換とあまり金かけられませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation