• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プアマンズチープマンのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

来年ついに復活!SUZUKI GSV-R

800CC、V型4気筒のmotogpレーサー、スズキGSV-Rです。 F1にも使われているニューマチックを搭載し、毎年熟成を繰り返したマシンはついに悲願の一勝をあげました。 個人的に応援しているスズキが一勝してくれたのは非常に嬉しかったです。 ですが、レギュレーションの変化で排気量が1000CC ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 22:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4気筒 | 日記
2014年07月28日 イイね!

個人的4気筒サウンドの最高峰!プジョー306maxi

WRCでプジョー206のワークスが活躍する前の時期、この306maxiがワークスに変わって活躍していました。 自然吸気のFFという1つ下のクラスながら時には上のクラスを食うときもあったそうです。 2リッターの自然吸気のエンジンながら300馬力近く出ていたそうな。 そのサウンドはレーシーそのもので ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 18:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4気筒 | 日記
2014年07月28日 イイね!

JTCCといえばこの車!コロナExivツーリングカー

無冠で終わってしまったのが信じられません。 3SGEの自然吸気エンジンは300PSくらいでていたそうです。 2リッターのエンジンで300馬力は半端じゃないですね。 他の車に比べ空力が良く、ストレートのトップスピードは一番速かったそうです。 グランツーリスモ2まで登場していたので良く使ってました ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 17:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4気筒 | 日記
2014年07月26日 イイね!

バイク屋のホットハッチ!カルタスGT-i

この型のカルタスは近所のおばちゃんが乗ってました。 それくらいホットハッチのイメージがありません。 しかしGT-iの名前の通りかなりのホットハッチみたいです。 1,3リッターDOHCのNAで115PSとかなり気合いが入っているエンジンです。 驚くのは車重でたった770キロしかないみたいです! こ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 19:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4気筒 | 日記
2014年07月26日 イイね!

伝説を破った伝説の車!サバンナRX-3

あまりにも偉大な記録をもつ車、スカイラインGT-R。 50連勝という記録は今後破られないでしょう。 その連勝を止めた偉大なる車がRX-3です。 2ローターNAエンジンは軽量ハイパワーでサウンドもレーシーな排気音です。 ターボのロータリーサウンドしか聞いたことなかったので全く別な音なんだなぁと感 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 18:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | 日記
2014年07月25日 イイね!

究極のモーターサイクル!RC211V

圧倒的とはこのことを言うのですかね。 2ストの時代が終わり、4ストの時代になりました。 このRC211VはV型5気筒の990CC、馬力は230馬力以上とも言われています。 たった990CCのエンジンでこんなにパワーがでるものなんですね。 その化物エンジンからのエキゾーストノートは正しく咆哮です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/25 22:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5気筒 | 日記
2014年07月25日 イイね!

シングルシリンダーの化物!KTM690SMC-R

KTMのスーパーモタード、690SMCです。 単気筒としては最強クラスのマシンです。 690ccの排気量は単気筒ではトップクラスの排気量です。 かつて自分もモタードにはまってまして、ドリフトとかよくやってました。 とてもここまでできませんけど… 単気筒の魅力はなんといってもすダイレクトなエンジ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/25 21:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単気筒 | 日記
2014年07月25日 イイね!

2気筒スーパーバイクの代名詞! ドゥカティ1198パニガーレ

L型2気筒1198ccのスーパーバイクレーサー、ドゥカティ1198パニガーレです。 L型というのはシリンダーのバンク角が90°だかららしいですよ~ 元GPライダーカルロスチェカ選手のマシンです。 2気筒のサウンドは好みがかなり別れるところですよね。 高回転になっても低いサウンドは昔はあまり好き ...
続きを読む
Posted at 2014/07/25 20:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2気筒 | 日記
2014年07月25日 イイね!

2ストと言えばヤマハ!YZR500

2ストロークV型4気筒のモンスターバイク、YZR500です。 97シーズン、セテジベルノウ選手のマシンになります。 このシーズンはホンダのミックドゥーハン選手の1人勝ち状態でした。 レプソルカラーのNSRはあまりにも強かったですね。 そんななか自分はヤマハのGPマシンが大好きでした。 赤、白、黒 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/25 19:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2ストローク | 日記
2014年07月24日 イイね!

各国のレースを制圧した伝説の車 マクラーレンF1GTR

各国のGTレースを制圧した恐ろしい車です。 日本もそれに漏れず、スカイラインもスープラも惨敗である。 あのラークマクラーレンのかっこよさと言ったら言葉にならないものかあります。 しかしル・マンに出ていた時に上野クリニックがスポンサーしてたけどそんなに儲かっていたのだろうか? 俺もお願いしたいもの ...
続きを読む
Posted at 2014/07/24 19:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 12気筒 | 日記

プロフィール

「世界最速の弟分は唯一のクォーターツアラー http://cvw.jp/b/2204819/43585978/
何シテル?   12/29 21:01
乗り物を愛する皆さん、こんにちは。 永遠のバイク小僧、チープマンです。 どうかお気軽によろしくお願いします。 https://cheapmansuzuki...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバーにリビングを♪床張り大作戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 14:36:30
エアコンフィルターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 19:08:37
リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 18:50:43

愛車一覧

スバル サンバー チープバン号 (スバル サンバー)
GO!農道のポルシェ
ヤマハ エフゼットエス1000フェイザー 太郎丸 (ヤマハ エフゼットエス1000フェイザー)
安くて速いです でも峠は苦手です(俺が悪い)
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax アッー!いい男が乗ってます号 (その他 DOPPELGANGER 202 blackmax)
値段良し、見た目良し、走りの7速! なんたかんだ無難な選択でした(^ω^) 中二病な雰囲 ...
ホンダ リトルカブ 郵政リトル (ホンダ リトルカブ)
色々なバイクに乗ってきましたが、カブに辿り着きました。 のんびりトコトコいじっていきたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation