• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M7.4のブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

今日は山の日、もう直ぐお盆、おはようござりす。

今日は山の日、もう直ぐお盆、おはようござりす。おはようございます。
雨のMG北部です。
今朝の気温は24℃、日中は28℃までの予報です。

やはり秋の長雨となっちゃいました。九州では鹿児島に続き熊本にも水害が広がって来ています。日本列島に倣うように秋雨前線が長く居座っています。まるで何処かの国の首相の様に・・・。この分だとお盆明けまですっきりしない空模様となりそうですね。この雨でまだお墓掃除に行けていないのですが、今日明日の内に行かないとご先祖様が戻って来ちゃいます。天気予報では午後から雨も止むので、今日にでもお墓掃除に行ってみようと思います。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/08/11 06:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2025年08月10日 イイね!

明日は大安、山の日、おはようござりす。

明日は大安、山の日、おはようござりす。おはようございます。
曇りのMG北部です。
今朝の気温は23℃、日中は27℃までの予報です。

前線の影響で雨の一日となる予報です。この予報だと塗装工事はお盆明けからとなりそうです。このところの雨で水不足は解消に向かっていますが、まだまだ足りないみたいです。鹿児島熊本では大変な水害となっています。欲しい処には降らなくて、予想もしない所に一度に1か月分も降っちゃうので困ったものですね。何事も程々が良いのですが。
明日は山の日で、日本の山と云えば富士山ですね。今年も海外からの観光客が大勢登山しているらしいです。入山料制になったので、異邦人からは高額の入山料を徴収しても良いのではないですかね。その分日本人には安く。また、救助要請に対しては実費請求をしても良いのではないですかね。どこかの国のおバカが2回も続けて救助要請をしたと云うニュースもあった記憶が・・・。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/08/10 06:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2025年08月09日 イイね!

長崎を忘れるな、おはようござりす。

長崎を忘れるな、おはようござりす。おはようございます。
夏空のMG北部です。
今朝の気温は21℃、日中は30℃までの予報です。

今朝はめちゃめちゃ過ごしやすいです。
80年前の11時過ぎに長崎で人類史上2回目の人体実験が行われました。そして、その六日後にあの玉音放送が流れたのですが。その数か月前から帝国軍のトップは敗戦する事を認識していたのです。そして日ソ中立条約を結んでいたソビエト連邦の仲介による終戦を打診していましたが、それよりも数か月前からイギリス、アメリカ、ソビエトの3国で日本をどう料理するかの密約(ヤルタ会談)が交わされていたのです。すなわち、アメリカは日本軍には反撃する力が無い事を知りながら、原爆を2個も日本に投下したのです。これを人体実験と言わずに何と言うのでしょうかね。

ではでは、本日も宜しくです。

Posted at 2025/08/09 07:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2025年08月08日 イイね!

今日は葉っぱの日?おはようござりす。

今日は葉っぱの日?おはようござりす。おはようございます。
夏空のMG北部です。
今朝の気温は24℃、日中は30℃までの予報です。

昨日の雨のお陰で、今朝は幾分涼しくなりました。半面、外装塗装工事は既に遅れが発生しましたが・・・。
今日まで仙台七夕祭りが開催されています。七夕まつりに行ったのはもう20年以上も前の事です。色とりどりの大きな七夕飾りの下を人混みに押されながら歩いた記憶があります。仙台七夕には雨が降るというジンクスがあります。今年も雨に当たった様です。でも、アーケード街では雨を気にせずに七夕飾りを見て歩けるし、雨の日ならではの楽しみ方もあるみたいですよ。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/08/08 08:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2025年08月07日 イイね!

今日は立秋、秋の長雨?おはようござりす。

今日は立秋、秋の長雨?おはようござりす。おはようございます。
雨のMG北部です。
今朝の気温は26℃、日中は32℃までの予報です。

昨日は久々の雨の一日でした。これぞ恵みの雨、畑の夏野菜も生き返った感じです。(;^_^A 来週はお盆ですが、珍しく傘マークが並んでいます。もしかして秋の長雨なのでしょうか。
お盆を前に、M7.4家が要塞化しました。

やっと外装の塗装工事が始まります。今は足場が完成したところです。一昨日、空調服を着た二人のお兄ちゃんが6時間掛けて組み上げました。昔、高校の体育祭で応援のための櫓を組んだことを思い出します。足場って結構重いんですよね。設計図も何もなく、朝来て淡々と組み上げて行きました。2階部分は一人が下から材料を投げ上げて、屋根の上の相方が一人で汲み上げて行きます。30℃超えの炎天下の中ろくに休みもせずに作業をしていましたが、次の現場があるとかで足早に帰って行きました。
今日明日は屋根と外壁の洗浄作業が有るみたいです。来週はお盆休みで休工とのこと、今月中に完了予定ですが、天気次第で遅れる事もあるみたいです。

ではでは、本日も宜しくです。

Posted at 2025/08/07 06:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族

プロフィール

「いざ決戦の場へ」
何シテル?   07/20 07:58
毎日が日曜のリタイヤ爺です。 かみさんのフィット君からレヴォーグSTIスポーツに乗り換えました。多分これが最後の1台となると思います。枯れ葉マークを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

学習発表会、おはようござりす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 09:29:33
久々のAKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 18:05:23
省エネセンター 
カテゴリ:エコ
2007/07/15 18:40:25
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
すべての移動に感動してます。(^^;) これでワタスもスバリストの仲間入りです。 202 ...
スバル サンバートラック ポルシェ君改め鯖トラ (スバル サンバートラック)
初の2シーター・RR 4WDです。 通称「農道のポルシェ」と言われるスバルサンバートラッ ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
本日納車のレブル250です。 2019年式 走行距離:26,578km 立ちごけ痕がしっ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ メリダ スクルトゥーラ 700 (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation