• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M7.4のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

HDDレコーダーでDVDにハイビジョン録画

HDDレコーダーでDVDにハイビジョン録画夏の落雷事故で逝ってしまった我が家のHDDレコーダーですが、色々あって結果的に新品を買った方が安いと云う結論に至りました。

そこで、最近のHDDレコーダーを見てきましたが、ハイビジョン録画が出来るのはHDDだけでDVDにはハイビジョン録画は出来ないとか。初めて知りました。
確かにDVD規格はハイビジョン規格とは違うよね。

ブルーレイディスクならフルハイビジョン録画が出来るのですが、かなりお高い値段なので、手が出ません。

と云うか、テレビがハイビジョンでは無いので、全く意味が無いのですが、3年後には買い替えしなければと考えるとハイビジョン録画できる方が良いの鴨。

HDDレコーダーを初売りで買おうかと密かに企んでいるこの頃です。
Posted at 2007/12/24 21:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | AV | 音楽/映画/テレビ
2007年07月29日 イイね!

ダビングちう

ダビングちうきょうのバレエの発表会の映像をHDDへダビングしてます。
時間でほぼ2時間の大作です。

HDVハンディーカムHC1を明日には返さなくてはならないので、取り敢えずHDDレコーダーにそのままダビングしておきます。

でも、折角ハイビジョン撮影しなのですが、我が家にハイビジョン対応機器が無いので、どれだけ綺麗に撮れているのか確認の術もなく・・・。(涙
機会があれば、いつの日かハイビジョンで見られる日が来るかも。

ほぼ2時間なので、編集しなくても1枚のDVDに収まるので、多分後でDVD-Rに焼き増しして来て頂いたお客様へ配ります。

お花とか、ご祝儀だとか結構頂いたみたいで、お返しのDVDを配る予定です。
貰った方はどう思うかは考えてませんが・・・。(滝汗


Posted at 2007/07/29 19:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV | 暮らし/家族
2007年07月28日 イイね!

ちょっとだけよ!

きょうのゲネプロのほんの一部です。

流石にプロの踊りは違います。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=X.xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX7jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci82qIZgVPU2ikbpl_V0HAjFI7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/07/28 21:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV | 音楽/映画/テレビ
2007年07月28日 イイね!

SONY HDR-HC1

SONY HDR-HC1レンタルしてきました。
ハイビジョン撮影ができるソニーのハンディーカムです。

レンタルと言っても、娘(長女)が会社から借りてきたもので、レンタル料は掛かりません。

バレエの舞台全体を撮ろうとするとかなり引くので、ワタスのDCR-TRV10では顔が潰れて誰が踊っているのか分からないの。(汗

当時は最新式のDVハンディーカムでHC1より遥かに高い価格で買ったのに。(汗

このHC1、初期のHDVハンディーカムにしてはコンパクトに出来ています。
発売当時は欲しくて色々と調べました。(でも殆ど忘れた(ボケ

このハンディーカムなら、DV規格とHDV規格の両方に対応しているので、今まで撮り溜めた画像が再生出来ます。だから、ワタスにはベストチョイスなのですが、HDV録画しても再生側が通常のテレビではその綺麗な画像が楽しめない。
と云うことで、未だにTRV10を使い続けています。

そうこうしている内に、技術の進歩は速いもので、HDVの録画メディアがDVD-RやHDD,更にはメモリーカードへと変貌してしまい。その内にミニDVテープもなくなるんではないのかと心配です。かと言って、今更HC1を中古で買う気も・・・。
こうなれば、TRV10が壊れる前にDVD-Rへダビング!とも考えるのですが、すべてダビングするのに何百時間かかるのか??と思うとやる気が出ましぇん。

あっ! 今日は忙しかったんだ。

早く、準備をしなきゃ(汗
Posted at 2007/07/28 09:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | AV | 趣味

プロフィール

「いざ決戦の場へ」
何シテル?   07/20 07:58
毎日が日曜のリタイヤ爺です。 かみさんのフィット君からレヴォーグSTIスポーツに乗り換えました。多分これが最後の1台となると思います。枯れ葉マークを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

学習発表会、おはようござりす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 09:29:33
久々のAKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 18:05:23
省エネセンター 
カテゴリ:エコ
2007/07/15 18:40:25
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
すべての移動に感動してます。(^^;) これでワタスもスバリストの仲間入りです。 202 ...
スバル サンバートラック ポルシェ君改め鯖トラ (スバル サンバートラック)
初の2シーター・RR 4WDです。 通称「農道のポルシェ」と言われるスバルサンバートラッ ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
本日納車のレブル250です。 2019年式 走行距離:26,578km 立ちごけ痕がしっ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ メリダ スクルトゥーラ 700 (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation