• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M7.4のブログ一覧

2022年11月11日 イイね!

明日は仏滅、今日はポッキーの日、おはようござりす。

明日は仏滅、今日はポッキーの日、おはようござりす。おはようございます。
朝日が眩しいMG北部です。
今朝の気温は7℃、日中は16℃までの予報です。

昨日届いたAQUA洗濯機、送料・設置無料は良いのですが、設置に来たお兄ちゃん曰く、「排水溝のパッキンが古く緩くなっているので排水の勢いで抜けるかもしれません。」と言って帰りましたが、直ぐに抜けました。(゚Д゚;)
なので、結局ワタスがやり直すことに・・・。確かに洗濯機のホースと排水溝の勘合は緩いので、排水溝の枠にホースの先端のフックを嚙合わせる様に取り付けをして抜けなくしました。

さて今日も天気は良さそうなので、山遊びに行って来ます。笹竹の刈り取りは終わって境界の杭も全て(5本)確認できました。後は笹竹の切り株(地面から数センチ根本が残っている)を取り払う必要があります。歩くときにつま先に引っ掛かる転ぶ危険性があるため。
山の地面には長年の落ち葉や小枝が堆積して数センチの腐葉土の層が出来ており、その腐葉土の下の部分で笹竹の根本を切ってやる必要があります。草刈り機の刃を斜めにして腐葉土に潜り込ませる様に地面を刈り取る感じです。これが結構大変で最初に熊手で軽く小枝や落ち葉を避けて草刈り機を使いますが、刃が石にあたったり、地面に刺さったりでなかなか捗りません。それでも1/3の面積は終わったので、あと1週間もあれば終わりそうです。

ではでは、本日も宜しくです。

Posted at 2022/11/11 07:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族

プロフィール

「12ヶ月点検中ナウ」
何シテル?   09/18 14:07
毎日が日曜のリタイヤ爺です。 かみさんのフィット君からレヴォーグSTIスポーツに乗り換えました。多分これが最後の1台となると思います。枯れ葉マークを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

学習発表会、おはようござりす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 09:29:33
久々のAKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 18:05:23
省エネセンター 
カテゴリ:エコ
2007/07/15 18:40:25
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
すべての移動に感動してます。(^^;) これでワタスもスバリストの仲間入りです。 202 ...
スバル サンバートラック ポルシェ君改め鯖トラ (スバル サンバートラック)
初の2シーター・RR 4WDです。 通称「農道のポルシェ」と言われるスバルサンバートラッ ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
本日納車のレブル250です。 2019年式 走行距離:26,578km 立ちごけ痕がしっ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ メリダ スクルトゥーラ 700 (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation