2016年11月06日
おはようございます。
連きう最後も朝からお日様元気なMG北部です。
天気は良いのですが、気温はやっと10℃台みたいです。
昨日は、先月末に開通した三陸道の志津川ICまでバイクで走って来ました。
今までは下道で約1時間掛かっていましたが、三陸道だと半分の30分で行けちゃいました。
出来たばかりなので、舗装も綺麗で走りやすかったですが、やはり風が冷たい。
久々に〇〇キロ超え走行楽しみました。www
夏前に開通して欲しかった。(;^_^A
来年の夏が楽しみです。
さて、今日は壁の断熱工事を完成させなきゃ(;´・ω・)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2016/11/06 08:32:05 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2016年11月05日
おはようございます。
今朝も朝からお日様元気なMG北部です。
最高気温は18℃予想で、風も無く穏やかな陽気になりそうです。
そろそろ最低気温が氷点下になるので、植木鉢の冬越しの準備をせねば。
カーポートに作った壁
に断熱材を貼り付け、中に暖房用のヒーターを設置します。ガラスにはプチプチを張り付けて暖房効果UP。
タイマーで夕方から朝までの間、暖房が入る様にしておきます。
11月に入って朝晩の気温差が大きくなって来ました。
なので、平野でも木々が色付き始めました。
いよいよ秋深しですね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2016/11/05 08:57:56 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2016年11月04日
おはようございます。
連きう二日目は、宮城でも高い山に白いものがチラホラ見える寒い朝となりました。
明け方雨が降ったみたいですが、日中は晴れ予報です。
最高気温は12℃と昨日より更に寒くなっています。
昨日は午前中チャリ、午後はバイクで走ったのですが、チャリにしてもバイクにしても、さぶいです。
やはり、そろそろ気温限界です。(;^_^A
気温は15℃でも体感温度は10℃以下、おまけに強風でチャリは時速15キロが限界。バイクは横風でふらつくし、でも楽しい時間です。www
まぁ、これからはチャリはトレーナーで走ります。バイクのトレーナーはないのかな?www
さて、今日は悪ガキ達は学校で、かみさんも午後からアルバイトに出かけるので、ワタス一人でお留守番です。
たぶん、今日あたりあれやこれやが届くと思います。楽しみです。www
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2016/11/04 08:11:53 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2016年11月03日
おはようございます。
文化の日は朝からお日様元気なMG北部です。
気温は14℃まで上がる予報です。
朝方雨が降ったみたいですが、今のところ穏やかな天気です。
さて、今日から4連きうとなりました。
連きう中は天気は良さそうなので、こんなところやあんなところへお出かけしてみたいと思います。www
そろそろ、ロードでのチャリも漕ぎ納かと思います。
長指グローブがそろそろ届く頃なので、1回は使ってみたいと思います。www
既に2017年モデルのロードバイクが発売されていますが、フルカーボンが10万円台であります。
本当に安くなりましたね~ぇ。2016年モデルの在庫なら10万円前半で入手できそうです。
ロードも来年で4年目になりますが、いまだに平均速度20キロちょっとでしか走れないのは、きっとバイクのせいだと思いたい。(;^_^A
あと一か月でボーナスも出るので・・・。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2016/11/03 08:47:40 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族