2018年01月20日
 
  おはようございます。
おはようございます。
今朝の最低気温は-6℃のMG北部です。
でも、お日様元気で日中は5℃まで上がる予報です。
さて、今週は株君のデートレードでお小遣い稼ぎが出来ました。更に、ヤフオクでの売り上げで懐が暖かくなりました。これで、着々とヌーバイクの購入資金が貯まりつつありますが、何とか春までに諭吉さんに50人程集まって貰う必要があります。(;^_^A
昨日からニュースで小室音楽界引退と云うのをやってましたが、何のケジメなのか分からないですね。遣ってないと言いながら引退?訳分からない。www
まぁ、働かなくも死ぬまで食って行けるだけの蓄えは有るのでしょうから、後はほっといてくれと云うことなのでうが・・・。同年代のサラリーマンには理解できません。
今日は天気も良いので外で遊びたいのですが、チャリやバイクに乗るには寒過ぎなので、何をしようか思案ちうです。www
ではでは、本日も宜しくです。
  Posted at 2018/01/20 08:51:29 |  | 
トラックバック(0) | 
おはよう | 暮らし/家族
 
			
		
			
			
				2018年01月14日
 
  おはようございます。
おはようございます。
今朝も快晴で冷え込んだMG北部です。
昨日は一日晴れて暖かそうだったので洗車しちゃいましたが、やっぱ水は冷たくて・・・。(;^_^A
でも、週間天気予報によると来週は少し暖かくなりそうですね。
成人の日のはれのひ事件ですが、酷い話ですね。金を集めるだけ集めてとんづらとはね。
可愛い娘に精一杯の晴れ着を着せてやりたいと云う親心を食い物にした卑劣な犯罪ですね。
ワタスの娘の成人式の時も仙台の同じ読みの「晴れの日」と云う店で振袖をお願いしました。
今騒いでいるあの「はれのひ」とは全く関係のない「晴れの日」と云う会社ですが、この名前は全国に結構あるみたいですね。
同じ読みと云うことで、迷惑を被っているみたいです。ネット社会だけに怖いですね。
ワタスの娘の振袖でお世話になった晴れの日のHPには、「はれのひとは関係ないので安心してください。」と云う表示がありました。
もう、何年も前なのですが、あの会社でなくて良かったです。
それにしても、この社長の篠崎洋一郎と云う人間もバカですね~。(55歳にもなって)
自分だけ逃げても、家族/親戚はどうする気だったんですかね。どうせ会社を潰すのであれば、負債を抱えながらも、成人の日だけはきちんと対応してから倒産すれば、世間から美談として賞賛され、もしかしたら、支援を得られたかも知れないかったのに。こんな事したら、二度と立ち直れないのに
と思っちゃいます。
さて、今日も気温は殆ど上がらないので一日籠ります。(;^_^A
本日も宜しくです。  Posted at 2018/01/14 08:46:30 |  | 
トラックバック(0) | 
おはよう | 暮らし/家族
 
			
		
			
			
				2018年01月13日
 
  おはようございます。
おはようございます。
晴れて冷え込んだMG北部です。
今朝の最低気温は氷点下7℃Σ(・□・;)
この冬一番の寒気の影響で、かな~り冷え込みました。
日中の気温も2℃止まりで、今日も寒い一日になりそうです。
お正月休み明けの最初の週なので、仕事もいぱ~い溜まってました。
日本がお休みの間も海外の工場や営業は稼働しているので、問い合わせや、トラブルの対応やらで忙しい1週間でした。何とか火消しも終わって週末のお休みになりました。
さて、今日も予定はないので一日籠ります。www
天気は良さそうなので、外で遊びたいのですが、この寒さでは・・・。
ではでは、本日も宜しくです。
  Posted at 2018/01/13 07:59:44 |  | 
トラックバック(0) | 
おはよう | 暮らし/家族
 
			
		
			
			
				2018年01月08日
 
  おはようございます。
おはようございます。
長かったお休みも今日で終わります。
明日からまた日常が始まります。
連休最後は少しだけ暖かくなりそうです。
今の処はお日様元気ですが、天気は下り坂で明日は雨になりそうです。
さて、今日は成人の日ですが、各地で成人式が行われている様ですね。
毎年荒れた成人式と云うニュースが流れていますが、最近はあまり聞かない気がします。まあ、大半の新成人はきちんとしているのでしょうが、極一部のおバカさんが騒いでいるんだと思います。多少のおバカは許せますが、死亡事故だけは起こさないで欲しいですね。
ではでは、本日も宜しくです。
  Posted at 2018/01/08 08:24:16 |  | 
トラックバック(0) | 
おはよう | 暮らし/家族
 
			
		
			
			
				2018年01月07日
 
  去年の4月に購入して僅か1000キロちょっとしか乗っていませんが、昨日バイク王さんに引き取られて行きました。
去年の4月に購入して僅か1000キロちょっとしか乗っていませんが、昨日バイク王さんに引き取られて行きました。
2002年製のキャブ仕様のアメリカンだったんですが、9ヵ月で手放してしまいました。実質半年くらいしか乗っていませんが、色々な処へ行きました。
でも、DSC400のブログを殆ど上げていませんでした。(;^_^A
パーツレビュー:2件
整備手帳   :5件
燃費記録   :5件
フォトアルバム:1件
トータル燃費は25km/L程度でした。
DSC400の良い処はやはりハーレーそっくりのデザインですね。
普通二輪免許では乗れないハーレーですが、DSC400だと乗れます。www
でも、400ccとは思えない車体の大きさには手を焼きました。
小柄なワタスには取り回しが大変でした。
当分はYZF-R3だけでとも思いましたが、実はHONDAのRebel 250が欲しくなりました。

クルーザータイプの250cc、気持ハーレーに似ています。?
と言う訳で、さよならDSC400.
  Posted at 2018/01/07 09:32:48 |  | 
トラックバック(0) | クルマ