2022年09月20日
おはようございます。
台風最接近のMG北部です。
今朝の気温は26℃、日中は20℃と台風通過で気温が下がります。
外は生暖かい風が吹いています。(;゚Д゚)
夕べは風の音が煩くて良く眠れませんでした。なので寝不足です。
台風はMG県北を東北東に進んでいますが、風は穏やかで雨雲レーダーだとあと30分程で雨が降り出します。西日本で猛威を振るった最大級の渦巻も、ここまで来ると唯の台風にまで弱ったみたいです。台風通過後に暫く雨が続く様ですが、大した事は無さそうです。
昨日、玄関灯の修理がやっと終わりました。落雷から3ヶ月も掛かっちゃいました。
ハウスメーカーに依頼をしたのですが、この担当者がのんびり屋さんみたいで、こちらから催促しないと動かないみたいで・・・。
天窓は今月初めに専門業者が詳細を確認に来たのですが、いまだに見積もりも何も出て来ません。(゚Д゚;)
まぁ急ぐ訳ではありませんが、保険会社に見積もりを出さないと保険金が降りないので困っちゃいます。
さて、今日は一日雨予報なので、また~り過ごします。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/09/20 07:14:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日
おはようございます。
曇りのMG北部です。
今朝の気温は25℃、日中は28℃までの予報です。
九州で猛威を振るっている最大級の渦巻ですが、各地で沢山の被害を出している様です。被災した方にお見舞い申し上げます。
今日は敬老の日で祝日ですが、65歳から高齢者と呼ばれるらしいです。
去年の高齢者人口は3640万人と約3人に一人が高齢者と言う事になります。(゚Д゚;)
ワタスもあと数年で仲間入りです。(^^;)
しかし、今の65歳って全然元気ですね。ご近所の殆どが高齢者世帯ですが、70歳過ぎても現役農家の方ばかりです。高齢者の定義を75歳以上にしても良いのではないですかね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/09/19 06:43:20 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年09月18日
おはようございます。
半分晴れのMG北部です。
今朝の気温は24℃、日中は28℃までの予報です。
午後から雨の予報ですが、火曜には最大級の渦巻が・・・。(゚Д゚;)
南の方のコース上のみん友さん達充分警戒して下さいね。
昨日、山頂の開拓が一段落しました。笹薮の制覇終わりました。(^^;)

残りの藪の面積が思ったより少なく、余裕で刈り終わりました。何事もそうですが、先が見えないと残りが多く感じますが、先が見えるとエンジンが掛かってあっと言う間に終わっちゃいます。
東京ドームの約1/10の広さですが、GW前から始めて約5ヵ月掛けて笹薮を刈り掃いました。山のあちこちに笹竹の山と伐採した木の切り株が山積みになっています。
あとは、これらをどう片付けるかですが・・・。(゚Д゚;)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/09/18 07:16:54 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年09月17日
おはようございます。
曇りのMG北部です。
今朝の気温は19℃、日中は27℃の予報です。
今年も彼岸花、別名曼殊沙華が咲き出しました。今年は少し早いみたいです。
来週は秋のお彼岸ですね。暑さ寒さも彼岸までと云う様に彼岸を過ぎると空気が夏の暑さから秋の涼しさに変わるのを感じます。
来週の初めには大きな渦巻が日本列島を縦断し、秋の空気を運んで来るんでしょうか。
さて、今日も引き続き山遊びです。
クマ除けグッズも入手したので、安心して遊べます。昨日も笹薮の中から2本の木を救い出しました。できれば、今日明日で笹薮を一掃したいと考えています。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/09/17 07:03:14 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年09月16日
おはようございます。
曇りのMG北部です。
今朝の気温は20℃、日中は25℃までの予報です。
天気が良いのは明日までみたいですね。
3連休は渦巻が日本列島を縦断するみたいで、西から大荒れになりそうです。
何でよりによってこの3連休にやって来るんでしょうかね。
観光地はこの連休の人出を当てにしていたんでしょうが、自然にはかてませんからね。大きな被害が出ない事を祈るしかありませんね。
山遊びも大分進んで来ました。(^^;)

先月には真ん中の太い木まで笹竹が生い茂っていたのですが、残す処あと3割程度となりました。
笹竹を切り開いて行くと、好い加減に木が生えていて木陰を作ってくれています。
今月も残り2週間ですが、今月中には山頂の開拓も終われそうです。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/09/16 07:08:34 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族