2022年10月26日
おはようございます。
秋晴れのMG北部です。
今朝の気温は5℃、日中は14℃止まりの晴れ予報です。
朝の気温がすっかり一桁台になっちゃいました。来月には氷点下になる日が来そうです。(゚Д゚;)
昨日は、山でアケビを見つけました。大きな殻の中に白いゼリーが。口に入れるとほのかな甘さが広がりますが、直ぐに種が出て来ます。このアケビの太い蔦が大きな木の上まで伸びています。この蔦が厄介で、笹薮を刈り取る際に草刈り機に引っ掛かりその都度蔦をハサミで切らなきゃならないので、手を止める必要があります。山頂の笹薮もあと少しなのですが、この蔦のせいでなかなか捗りません。でも、今月中には何とかやっつけられそうです。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/26 07:55:50 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年10月25日
おはようございます。
晴れのMG北部です。
今朝の気温は4℃、日中も13℃までの予報です。
予報ではこの後雲が広がり寒い一日となりそうです。
昨日は、久々に山の山頂まで鯖トラで登り笹薮の刈り取りをやりました。そして境界線の杭を1本見つけました。笹薮の中に落ち葉や枯れ枝で埋もれていたのですが、偶然見つける事ができました。
土地の形は大体分かっているので、この杭を起点に別の杭(あと最低でも2本)を見つけ境界線を確認したいと思います。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/25 07:28:27 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年10月24日
おはようございます。
秋晴れのMG北部です。
今朝の気温は8℃、日中は15℃止まりと寒い一日になりそうです。
10月も残り1週間となりました。早いもので今年も残す処2か月ちょいですね。
来月になったら冬支度しないとです。今度の冬は暖かいのか寒いのか?長期予報では気温が低い確率が40%、平年が30%、高いが30%だそうです。これってどういう事なんでしょうね。多分良く分からない?ってことなんでしょうかね。www
さて、今週も天気は良さそうなので、外遊び出来そうです。腰に負担が掛からない様に楽しみます。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/24 07:25:11 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年10月23日
おはようございます。
薄曇りのMG北部です。
今朝の気温は10℃、日中は20℃までの予報です。
昨日灯油を購入したのですが、割引価格で101円/Lとちょっと前の軽油並みの値段でした。 灯油缶4個で7200円強とは・・・。(゚Д゚;)
これから更に値上がりするかと思うと、本当に薪ストーブ考えちゃいます。
取り敢えず、ボイラーの試運転で暖かくなることを確認したので一先ずは安心ですが・・・。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/23 07:34:42 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年10月22日
おはようございます。
西の空が暗いMG北部です。
今朝の気温は10℃、日中は22℃の予報です。
この後雲が広がって、午後には俄雨もあるかもな天気です。
腰痛生活も6日目に突入です。もう、殆ど腰の痛みは取れましたが、まだ重い物を持つと軽い痛みがあります。でも、軽い外遊びなら大丈夫そうです。(^^;)
昨日は、天気も良かったので冬の準備で温水暖房のボイラーの分解掃除をやりました。いつもの手順でボイラーの上蓋を開けてエアーで中にたまった不燃物を吹き飛ばして完了です。
朝の気温が一桁前半になっって来たので、そろそろ暖房の出番ですが、今年は燃料の灯油が100円/Lと温水暖房機設置時の2.5倍以上になっています。去年はエアコンと併用していたのですが、この冬はどうしようかです。真剣に薪ストーブの導入を考えちゃいます。薪なら山に行けば唯で手に入りますが、薪ストーブを置ける様な家の作りでは無いので・・・。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/22 07:25:47 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族