• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M7.4のブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

今日はウィンクの日、おはようござりす。

今日はウィンクの日、おはようござりす。おはようございます。
雨上りのMG北部です。
今朝の気温は15℃、日中は21℃までの予報です。
週間天気予報では暫く晴れるみたいです。

今日から大幅な入国制限緩和と全国旅行支援が開始されますが、マスク着用新ルールは政府からの発表はありませんね。いったいどうするんでしょうかね。海外ではとっくにマスク不要になっており、外国人観光客は当然の様にノーマスクで歩き廻ると思います。
マスクしないと入店お断りと言っても通じないでしょうし、一番困るのはお店の人では無く、海外からの観光客なのでは?
おもてなしの日本なのに、何の方向性も出さないで「いらっしゃ~い。」と言われても困惑しちゃいますよね。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/11 07:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2022年10月10日 イイね!

今日は大安、スポーツの日、おはようござりす。

今日は大安、スポーツの日、おはようござりす。おはようございます。
小雨のMG北部です。
今朝の気温は15℃、日中は21℃と肌寒い感じです。
日中も長袖無いと過ごせなくなりました。

昔は10月10日は体育の日だったのですが、いつの頃からか10月第二月曜がスポーツの日へと変わっちゃいましたね。約60年前に東京オリンピックの開会式が10月10日に行われ、それを記念して体育の日となりましたね。また、10月10日は東京の晴れの特異日とも云われていたのですが、実際にはそうでも無かったらしいです。www

さて、今日は午前中は雨予報で午後に上がるみたいですが、スッキリ秋晴れとは行かないみたいです。なので、今日は一日また~り過ごします。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/10 06:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2022年10月09日 イイね!

明日は大安、今日は散歩の日、おはようござりす。

明日は大安、今日は散歩の日、おはようござりす。おはようございます。
薄曇りのMG北部です。
今朝の気温は10℃、日中は18℃と涼しい一日となりそうです。

夕べはお月様ちらりとしか顔を出しませんでした。月明りで空は明るいのですが、雲の影に隠れていました。今日明日も天気が悪いので暫く見れそうにもありません。

ロシアのウクライナ侵攻もそろそろ終わりが見えてきた感じです。昨日、クリミア半島に掛かる橋が崩落したことで、ウクライナ南部を占領しているロシア軍の兵站の補給路が絶たれました。これにより、ロシア軍は撤退するしか無くなります。ウクライナはクリミア半島の奪還に動くので、撤退したロシア軍は退路が無く袋のネズミ状態で完全敗北。その前にプーチンは核をぶっ放すかも知れませんが・・・。(;゚Д゚)
そうなる前に、ロシア国民にはプーチンを引きずり降ろしてもらいたいものです。

さて、山ではアケビが開き始めています。一見ジャガイモがぶら下がっている様に見えますが、中には美味しいゼリー状の実が詰まっています。今日はそのアケビを収穫したいと思います。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/09 07:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2022年10月08日 イイね!

今日で6〇歳、おはようござりす。

今日で6〇歳、おはようござりす。おはようございます。
薄曇りのMG北部です。
今朝の気温は11℃、日中は19℃までの予報です。
この気温なのに何故か暖かな朝と云う感じです。(^^;)

年金生活が半年過ぎました。
そして昨日、年金定期便が届きましたがその年額が・・・。
まぁ、贅沢しなければ食べて行けるんですが、老後への備えはある程度必要ですね。
やはり宝くじで一発当てるしかなさそうです。(^^;)

さて、今日は十三夜(旧暦の9月13日)。今夜は晴れそうなのでまたまたお月見が出来ます。今夜のお月様はまん丸お月様では無いのですが、栗名月とか豆名月とも呼ばれているらしいです。今夜は月見で一杯ですね。(^^;)

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/08 07:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2022年10月07日 イイね!

明日は寒露で十三夜、おはようござりす。

明日は寒露で十三夜、おはようござりす。おはようございます。
曇りのMG北部です。
今朝の気温は7℃、日中は14℃と寒い一日となりそうです。
午後には本格的な雨となる予報です。

最近あまり報道されて無いですが、ロシアのウクライナ侵攻ですがウクライナ軍の快進撃が続いている様です。その内容が笑えちゃいます。
ロシア軍の最前線では、ウクライナ軍を見ると装備を投げ出して一目散に逃げだすらしいです。なので、殆ど無抵抗で一日に数十キロも前線が後退しているとか。兵站が絶たれて弾薬も食料も殆どなく、逃げるしか手が無いみたいですね。
先月から徴兵された予備兵には錆びた大昔の単発銃しか渡されず、その他の装備(寝袋や防寒具、医薬品等)は自分で調達しろとか言われてるみたいですけど、そんなんで最前線にほっぽり出されても士気上がる訳ないですよね。www

現状、既にロシアの負けは決まっていますが、怖いのはプーチンの最後っ屁です。
手遅れになる前にロシア国民にプーチンを引き釣り降ろしてもらいたいところです。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/07 07:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族

プロフィール

「いざ決戦の場へ」
何シテル?   07/20 07:58
毎日が日曜のリタイヤ爺です。 かみさんのフィット君からレヴォーグSTIスポーツに乗り換えました。多分これが最後の1台となると思います。枯れ葉マークを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

学習発表会、おはようござりす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 09:29:33
久々のAKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 18:05:23
省エネセンター 
カテゴリ:エコ
2007/07/15 18:40:25
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
すべての移動に感動してます。(^^;) これでワタスもスバリストの仲間入りです。 202 ...
スバル サンバートラック ポルシェ君改め鯖トラ (スバル サンバートラック)
初の2シーター・RR 4WDです。 通称「農道のポルシェ」と言われるスバルサンバートラッ ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
本日納車のレブル250です。 2019年式 走行距離:26,578km 立ちごけ痕がしっ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ メリダ スクルトゥーラ 700 (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation