• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M7.4のブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

今朝は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル、おはようござりす。

今朝は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル、おはようござりす。おはようございます。
晴れのMG北部です。
今朝の気温は6℃、日中は15℃止まりの予報です。

今日は一日曇り予報ですが、今のところは青空覗いています。今朝はこの秋一番の冷え込みとなりました。来週はまた暖かくなるみたいですが、確実に秋が深ままっています。

オオタニサン、またまたメジャー記録作りましたね。ダブル規定到達!オメデトー!
今季フル出場したという事ですね。乙でした。これ以外にも数数の新記録を樹立したみたいですが、そのお蔭で来季年俸が3000万ドルってどんだけ~。(゚Д゚;)

さて、ワタスの山遊びもそろそろ規定回数到達か?(^^;)

本日も宜しくです。



Posted at 2022/10/06 07:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2022年10月05日 イイね!

今日はレモンの日、おはようござりす。

今日はレモンの日、おはようござりす。おはようございます。
雲の多いMG北部です。
今朝の気温は16℃、日中は18℃止まりの予報です。
明日の朝は一桁台になるとか。(;゚Д゚)

昨日の朝は突然のJアラートびっくりしましたが、何でもアラートが出た時には既にミサイルは日本上空を通過していたとか。それが30分も経ってから放送されるとは、日本の危機管理はどうなっているんでしょうかね???
長距離弾道ミサイルだったから良かったものの、もしも三沢基地を狙った中距離ミサイルだったなら、Jアラート出る前に着弾してるタイミングですよ。それなら迎撃していると思いたいのですが、何せ日本では実践実績が無い防衛システムなので、迎撃失敗という事も十分考えられます。

ロシアのウクライナ侵略に、中国の台湾侵攻危機、北のミサイル事件頻発とこの時期に防衛費をけちる日本政府はいったい何なんでしょうかね。やっぱ、国民の生命財産より利権が優先なんでしょうかね。そんな政治家は宇宙大統領に懲らしめて欲しいものです。www

ではでは、本日も山遊び楽しみます。
本日も宜しくです。

Posted at 2022/10/05 07:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2022年10月04日 イイね!

今日はロールキャベツの日で大安、おはようござりす。

今日はロールキャベツの日で大安、おはようござりす。おはようございます。
空が高いMG北部です。
今朝の気温は18℃、日中は25℃までの曇り予報です。
天気は明日に掛けて下り坂、明後日には回復するみたいです。

山で栗拾いをしたのですが、殆どの栗が虫食い状態です。
落ちたばかりのは大丈夫なんですが、地面に落ちてる栗イガを開いてみると3個中2個は虫食いの穴が開いているという感じです。
この栗を食べる虫はクリシギゾウムシらしいです。こいつは何と栗イガの外から栗の実の中に卵を産むらしいです。(゚Д゚;)
だから、落ちている栗の殆どが虫食い状態なのね。もしかして落ちたばかりのも中に居たりして。(;゚Д゚)

さて、今日も山遊び山遊び。(^^;)

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/04 06:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2022年10月03日 イイね!

今日はアンパンマンの日、明日は大安、おはようござりす。

今日はアンパンマンの日、明日は大安、おはようござりす。おはようございます。
晴れのMG北部です。
今朝の気温は17℃、日中は24℃までの曇り予報です。
雨の心配は無さそうですが、気温は上がらないみたいです。

気温が高いのも明日までで、水曜の雨を境に気温は急降下して秋が本格化しそうです。雑草の勢いもなくなって、桜の葉っぱも沢山落ちています。裏の畑では秋野菜が大きく生ってきました。

さて今日も山遊び行って来ます。刈り取った笹竹の山を何とかせねば。(;゚Д゚)

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/10/03 07:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2022年10月02日 イイね!

明日は仏滅、明後日は・・、おはようござりす。

明日は仏滅、明後日は・・、おはようござりす。おはようございます。
霧が晴れたMG北部です。
今朝の気温は13℃、日中は25℃の晴れ予報です。
日に日に朝が寒くなって来ました。来週の最低気温は遂に一桁台の予報です。(;゚Д゚)

昨日は久々に山の草刈をして来ました。草丈は低いのですが、中腹にびっしりと生えていました。2時間ほど掛けてナイロンコードで根元から刈り上げました。
夏には直ぐに生えていたあの笹竹も殆ど姿が有りませんでした。この分なら今月いっぱいで草刈は終わりかも知れません。来月には落ち葉の山が出来そうです。

ではでは、本日も宜しくです。


Posted at 2022/10/02 07:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族

プロフィール

「いざ決戦の場へ」
何シテル?   07/20 07:58
毎日が日曜のリタイヤ爺です。 かみさんのフィット君からレヴォーグSTIスポーツに乗り換えました。多分これが最後の1台となると思います。枯れ葉マークを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

学習発表会、おはようござりす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 09:29:33
久々のAKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 18:05:23
省エネセンター 
カテゴリ:エコ
2007/07/15 18:40:25
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
すべての移動に感動してます。(^^;) これでワタスもスバリストの仲間入りです。 202 ...
スバル サンバートラック ポルシェ君改め鯖トラ (スバル サンバートラック)
初の2シーター・RR 4WDです。 通称「農道のポルシェ」と言われるスバルサンバートラッ ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
本日納車のレブル250です。 2019年式 走行距離:26,578km 立ちごけ痕がしっ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ メリダ スクルトゥーラ 700 (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation