2022年11月20日
おはようございます。
曇りのMG北部です。
今朝の気温は1℃、日中は14℃までの予報です。
暫くは不安定な天気が続くみたいです。
閣僚辞任ドミノが止まりませんね。www
キシーが独断と偏見で就任させたお友達内閣の閣僚達の闇が次々と暴露(自爆)されて辞任に追い込まれています。それにしても、この国の政治家はおバカばかりなんでしょうかね。普通に人間を半世紀もやってれば、言っていい事ややっていい事くらいは分かりそうなものですが、増して国を代表する立場の人間が・・・。
この国の政治家になるために国家資格を設けたら良いのではないでしょうかね。
司法試験レベルの関門を設けて、おバカな世襲議員や金で当選するような議員、C国の手先に成る様なのを排除する制度にすれば良いのではないでしょうかね。
何せ、国会議員は東大出の官僚を従えるのですから、やつらより頭良くないとやれないですよね。なので、それが出来るレベルの人にだけ国会議員になってもらうのはどうでしょう。(^^;)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/11/20 07:37:12 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年11月19日
おはようございます。
雨上りのMG北部です。
今朝の気温は5℃、日中も13℃までしか上がらない予報です。
夕べの雨も上がって、日中はお日様元気いっぱいの様です。
でも空気が冷たいので小春日和とは行かないみたいです。
夕べの雨で今日は山登りは出来そうにもありません。この週末はまた~りかな。
朝晩すっかり冷え込んできたので温水ヒーターのタイマーを設定しました。朝5時半~9時までと夕方5時~9時まで自動でスイッチONです。
今は、これでも良いのですが真冬には・・・。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/11/19 07:08:26 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年11月18日
おはようございます。
秋晴れのMG北部です。
今朝の気温は-3℃、日中は11℃までの予報です。
最低気温が一気にマイナスとなりました。(゚Д゚;)
気温がマイナスとなると吸い込む空気が少し違いますね。鼻の奥までヒンヤリします。いよいよ冬到来って感じです。今朝は畑の野菜には沢山の霜が付いていましたが、不思議と桶の水には氷が張っていません。
さて今日は、山の蕨畑の刈り取りをやります。ワタスの背丈ほどに伸びた蕨も枯れて茶色くなって来たので、笹毎刈り取りします。刈り取った茎や葉っぱが栄養となって来年の春にまた蕨が芽を出してくれるでしょう。
この分だと、雪降る迄山遊び続きそうです。(^^;)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/11/18 07:39:19 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年11月17日
おはようございます。
今日も雲多目のMG北部です。
今朝の気温は2℃、日中は13℃止まりの予報です。
昨日5代目プリウスの発表がありましたね。現行の4代目からするとかなり格好良くなりましたが、内装は新型クラウンより良いという噂です。売れそうですね。でもちょっと気になるのがフロントマスクのたら子唇の様に見えるところですかね。www
5代目は燃費は据え置きで、パワーUPを狙ったみたいですが、HEVの燃費も限界なのかも知れませんね。
気になるのは、自動運転レベルが何処までなのかです。レベル3なるか?無いですかね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/11/17 07:19:17 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2022年11月16日
おはようございます。
薄曇りのMG北部です。
今朝の気温は6℃、日中は12℃までしかの予報です。
暫く続いていた晴れマークもそろそろ終わりでしょうか。週間天気予報に傘マークが出始めました。これからは一雨毎に寒く成って行くみたいです。
山ではこの前の雨と風で落ち葉の絨毯が出来ていました。

この積もった落ち葉がやがて腐葉土となり、草木の栄養になるのですが、草や笹は生えて欲しくないので、冬が来る前に落ち葉を片付けたいです。そこで次なる新兵機、ジャーン!

これ、何が凄いかというとマキタのバッテリーが使えるのです。この前買ったマキタの草刈り機用のバッテリーがそのまま使えるので、山での落ち葉片付けにピッタリです。
これで落ち葉を吹き飛ばし、一カ所に集めそこで腐葉土を作る計画です。なので、まだまだ山遊び終われません。(^^;)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2022/11/16 07:28:00 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族