2023年10月26日
おはようございます。
秋晴れのMG北部です。
今朝の気温は8℃、日中は20℃までの予報です。
このところ、日本各地で熊被害が連日の様に報道されていますね。熊も冬眠の準備で美味しい餌を求めて人里までやって来ているんですね。個体数が増えすぎたのか、餌が少ないのか分からないですが、人間の怖さを知らないで育った山の熊さんが、餌を探して人里にふらりと降りて行き、そこで出くわした人間に驚いて襲ってしまう。その結果として駆除されるという事になっているんだと思います。昔は里山が人間と野生動物の境界の役割を果たしていたらしいですが、その里山を手入しなくなって境界がはっきりしなくなったせいで、頻繁に人と遭遇し被害が増えているのではないでしょうかね。
幸いにも山遊びで熊さんは見かけませんが、獣の足跡は何度か・・・。(゚Д゚;)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/10/26 08:01:32 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2023年10月25日
おはようございます。
秋晴れのMG北部です。
今朝の気温は7℃、日中は21℃までの予報です。
午後に一雨来るみたいです。
昨日は天気も良かったので、裏の畑に玉ねぎとニンニクと菜っ葉を植えました。玉ねぎとニンニクは来年の春に、菜っ葉はこの冬に収穫できます。

既に大根と白菜は大きくなってきたので、来月には鍋料理も楽しめそうです。(^^;)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/10/25 07:08:43 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2023年10月24日
おはようございます。
秋晴れのMG北部です。
今朝の気温は5℃、日中は19℃の予報です。
風が冷たいです。
昨日は、お昼にラーメン屋に行きました。この店でも注文はタブレットで・・・。メニューには大きな字で書かれているのですが、タブレットには小さな字で書かれているので食べたいラーメンのボタンを探すのに一苦労。(゚Д゚;)
何とかタブレットで注文を終えると、数分後に何やら楽しそうなメロディーが近づいてきて、テーブルの横に配膳ロボが・・・。
店員のお姉ちゃんとは会計の時に話をするだけ、何だか味気ないですね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/10/24 06:33:54 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2023年10月23日
おはようございます。
秋晴のMG北部です。
今朝の気温は11℃、日中は20℃までの予報です。
昨日山から色付いた柿の実を6個取って来ました。そのままでは食べられないので渋抜きに焼酎に少し浸して袋詰め。1~2週間後には甘柿に変身です。(^^;)
山の夏草はすっかり姿を消し、背の低い草に変わっています。あと1回草刈やれば今年の山遊びも終わりそうです。その後は落ち葉の絨毯が敷き詰められて虫や小動物達の冬越しの準備が整いそうです。その頃には、薪ストーブ用の燃料集めでまたまた山遊び。(^^;)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/10/23 06:57:27 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2023年10月22日
おはようございます。
秋晴のMG北部です。
今朝の気温は6℃、日中は15℃の予報です。
この秋一番の冷え込みです。
この冬はスーパーエルニーニョの影響で暖冬決定だそうです。南米のペルー沖の海水温が2℃以上も高く、通常のエルニーニョより1℃以上高い海水温で2016年の冬以来の暖かい冬になるみたいです。猛暑に続く暖冬で来年は更なる猛暑になるかもですね。(゚Д゚;) でも、暖冬と云えど東北の冬は寒いので、暖房の準備は予知通り進めて行きます。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/10/22 06:48:15 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族