2023年11月06日
おはようございます。
薄曇りのMG北部です。
今朝の気温は14℃、日中は22℃と昨日より暖かくなりそうです。
阪神が38年振りの2度目の日本一になりましたね。阪神はもう少し多く日本一になっていたと思ってたんですが、意外と2度目だったんですね。なので昨夜の道頓堀は賑やかだったようです。(^^;)
昨日は気温が上がらなかったのですが、外遊びには丁度良い感じでした。

やっと裏の小屋横の駐車場にテラス屋根を掛けました。これで、鯖トラが雨ざらしから卒業です。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/11/06 07:34:57 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2023年11月05日
おはようございます。
曇りのMG北部です。
今朝の気温は13℃、日中は16℃止まりの予報です。
今日も南の方では夏日になるみたいですが、何故か東北は20℃に届かないみたいです。来週後半からは最高気温も10℃台になり、いよいよ秋深しとなるみたいです。
今年も年賀状が発売されましたが、14億枚も本当に使うんですかね。ここ数年は年賀状のやり取りは止めにしました。代わりにラインでの年賀のあいさつ、まぁこれで十分ですね。年賀状も年々発売枚数で減っているらしいですが、最高は2003年の44億枚、確かにその頃はワタスも50枚以上出していましたね。今はネットでやり取り出来るので書類を郵送することも減って、郵便事業も先細りですね。でもその分宅配業務が増えているんぢゃないですかね。2024年問題もあり、郵便事業で余ったドライバーを宅配業務に振り分けて、事業規模確保。ヤマトが委託配達員との契約を終了させて日本郵便と契約したのもそのせいかと・・。多分裏で何らかの圧力が有ったかもしれませんね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/11/05 07:25:33 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2023年11月04日
おはようございます。
霧のMG北部です。
今朝の気温は9℃、日中は19℃までの予報です。
11月に入って冬の使者の姿を見かける様になりました。明け方に鳴きながらV字編隊で南の方に飛んで行くのを見かけます。今年はまだ暖かいので、渡り鳥達も戸惑っているのではないでしょうかね。
昨日、テラス屋根の工事が終わりました。

新品の屋根が付きました。(^^;) 後は周囲を囲んで雨風が吹き込まない様にして、煙突を付ける予定です。雪が降る前にはストーブ小屋を完成したいです。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/11/04 07:32:37 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2023年11月03日
おはようございます。
秋晴のMG北部です。
今朝の気温は7℃、日中は23℃までの予報です。
今日も暑くなりそうです。
今年の流行語大賞のノミネート語が発表になったけど、何かおかしいですね。あの「増〇クソ〇ガネ」がノミネートされていないなんて。絶対今年の流行語大賞間違い無しだと思ってたんだきど。主催会社のユーキャンにどこぞから圧力が掛かったんでしょうかね。まぁこれでマスゴミは全く信用できないという事がはっきりした感じです。これからは日本保守党しかなさそうですね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/11/03 07:45:45 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2023年11月02日
おはようございます。
雨上りのMG北部です。
今朝の気温は12℃、日中は22℃までの予報です。
夜中に雷雨があり、ゴロゴロいってました。
明日は、仙台でも夏日になるとか。11月なのに夏日って東北初ではないですかね。
昨日も日中は半袖でもOKなくらいでした。部屋の中もぽかぽかで、夜でも暖房要らずです。来週は傘マークが出ていますが、気温は高目で推移しそうですね。
この暖かさが続けば冬野菜が早く大きくなって、秋野菜に成っちゃいそうです。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2023/11/02 07:17:28 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族