• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M7.4のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

今日は母の日、おはようござりす。

今日は母の日、おはようござりす。おはようございます。
晴れのMG北部です。
今朝の気温は16℃日中は23℃までの予報です。
東北は明日の未明から雨が降り出す予報です。

今日は母の日で、かみさんも母になって何度目の母の日と云うか後何回?と云う年齢になって来ました。(~_~;) 子供達も母となり、その子供もそろそろ母に・・・。と、命が引き継がれて行きます。今生きている人は、人類が地球上に誕生してから何百万年もの間引き継がれ続けた命で、その長い時間の中で多くの命が途中で途絶えたにも関わらず、現在まで引き継がれた命は、その存在だけでも奇跡と言えるだけの命ですね。地球上の人類全員が何百万年のルーツを持っている訳ですから。その命をくれた母に感謝感謝です。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/05/12 06:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2024年05月11日 イイね!

明日は母の日、おはようござりす。

明日は母の日、おはようござりす。おはようございます。
晴れのMG北部です。
今朝の気温は10℃、日中は24℃までの予報です。

GWの夏の陽気で早くも車のエアコンを使いましたが、エアコンONで冷気より先に変な臭いが車内に充満しちゃいました。(゚Д゚;) なので、車内消臭剤を焚いてみました。かなり改善されたのですが、何か微妙な臭いがする気がします。でも、以前よりは良くなったので、今年はこれで夏を乗り切れそうです。(^^;)

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/05/11 07:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2024年05月10日 イイね!

irumoでおはようござりす。

irumoでおはようござりす。おはようございます。
晴れのMG北部です。
今朝の気温は9℃、日中は23℃までの予報です。
今日は暖かくなりそうです。

先日、かみさんの携帯が着信できなくなった件で、Ymobaからirumoに乗り換えちゃいました。量販店の携帯コーナーで1円スマホを見つけたので、店員に色々聞いてみました。基本料550円の格安プランが有ると云うので、更に詳しく。かみさんはライン位しか使わないので、しかも殆ど自宅のWifiでしか使わないのでギガは殆ど使いません。なので、最安の0.5Gでも全く問題無しです。但し電話のかけ放題は必須なので、併せて月額2500円なり。Ymobaとほぼ同等の料金で、5G対応の1円スマホをゲットしました。これからは2年縛り無しなので、最安プランがあれば・・・。(^^;)

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/05/10 06:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2024年05月09日 イイね!

今日は大安、天気は雨、おはようござりす。

今日は大安、天気は雨、おはようござりす。おはようございます。
雨のMG北部です。
今朝の気温は10℃、日中は17℃までの予報です。

昨日からの雨も降ったり止んだりで、今日も肌寒い一日となりそうです。昼には晴れ間も出る様ですが、今朝は寒かったのでエアコン暖房をONにしちゃいました。(^^;) 

今回の円安で、日本政府が8兆円の為替介入をやったみたいです。1ドル100円時代に買い集めたドルを売って8兆円の現金収入を得たという事です。これで、防衛費と子育て支援の財源が確保出来た他に、能登地震の復旧の費用も十分に賄えるのですが、政府は、この事には1ミリも触れませんね。まさか、政府の裏金にするつもりなのか??政治資金の使途公開よりもこの為替介入の臨時収入の使途を明確にしてもらいたいものです。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/05/09 08:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族
2024年05月08日 イイね!

明日は大安、今日は晴れ、おはようござりす。

明日は大安、今日は晴れ、おはようござりす。おはようございます。
晴れのMG北部です。
今朝の気温は13℃、日中は16℃までの予報です。
天気は回復したものの、気温はあまり上がらないみたいです。昨日は一日雨が降ったり止んだりで、雨量としては大した事なく時折り晴れ間も見れました。

さて、今日からドリームジャンボが発売されますね。能登半島地震被災地支援と云う副題が付いていますが、被災地支援なら政府がやれよ!と言いたい。臨時予算も取らずに24年度予算に盛り込むとか言って、復旧工事を先お送りした結果5月になってもほぼ震災時のままらしいです。被災地が地方の限定された地域の為なのか、完全に見放された状態だとか。そのため、住民の殆どが他の街で避難生活を余儀なくされ、人影もまばらとのこと。行政も個人の住宅なので、勝手に解体工事も出来ないので放置プレーだとか。
まぁ、国民の生命財産より自分達の利権が優先の政府ですから・・・。それにしても酷い対応だと思いますね。3.11の時は津波で被災した地域は長い間避難生活を強いられたのですが、それに比べても能登地震の政府の対応は遅すぎるのではないかと思います。

ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/05/08 07:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはよう | 暮らし/家族

プロフィール

「12ヶ月点検中ナウ」
何シテル?   09/18 14:07
毎日が日曜のリタイヤ爺です。 かみさんのフィット君からレヴォーグSTIスポーツに乗り換えました。多分これが最後の1台となると思います。枯れ葉マークを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

学習発表会、おはようござりす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 09:29:33
久々のAKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 18:05:23
省エネセンター 
カテゴリ:エコ
2007/07/15 18:40:25
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ君 (スバル レヴォーグ)
すべての移動に感動してます。(^^;) これでワタスもスバリストの仲間入りです。 202 ...
スバル サンバートラック ポルシェ君改め鯖トラ (スバル サンバートラック)
初の2シーター・RR 4WDです。 通称「農道のポルシェ」と言われるスバルサンバートラッ ...
ホンダ レブル250 レブル君 (ホンダ レブル250)
本日納車のレブル250です。 2019年式 走行距離:26,578km 立ちごけ痕がしっ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ メリダ スクルトゥーラ 700 (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation