2024年08月18日
おはようございます。
夏空のMG北部です。
今朝の気温は24℃、日中は30℃までの予報です。
今日の夕方、レヴォーグ君の入院予定です。ETCの調子が悪いので、無料交換となるのですが、何故か配線ごと交換すると云うので1泊入院となりました。代車はフォレスタとの事で、乗り比べが出来るので楽しみです。(^^;)
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/08/18 07:15:38 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2024年08月17日
おはようございます。
雲多目のMG北部です。
今朝の気温は25℃、日中は30℃までの予報です。
台風7号はMGまで届かずに太平洋上に船出して行ったみたいです。雨も殆ど降らず、風もそよ風程度と、もしかしたらご先祖様は台風に乗れなかったのでは?と心配しています。(^^;)
関東では色々と台風被害で足止めを喰らった方が大勢居たみたいですが、それでも大きな被害は出なかったみたいですね。
お盆も終わって、永田町では総裁選でザワついているみたいですが、報道されている面子を見ても、なんだかなぁな面々ですね。まともに国民の顔を見てこの国を元に戻してくれそうなのは高市さんと青山さんくらいですかね。その他は・・・。自民党員でもないワタスには批判する事くらいしか出来ませんが、総理大臣は国民全員で選べる様にして欲しい物ですね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/08/17 07:03:13 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2024年08月16日
おはようございます。
夏空のMG北部です。
今朝の気温は26℃、日中は29℃までの予報です。
お盆も今日まで、ご先祖様は今夜の台風7号(アルビン)に乗ってお帰りの様です。いつもは牛に乗ってゆっくり帰るんですがね。(^^;)
それにしても、今年も暑いですね。お盆前にリビングのエアコンが壊れて冷風が出なくなってしまいました。どうやら室外機の基板が逝っちゃったみたいです。室外機のファンが回っていないので、寿命の様ですね。まぁ震災前に設置した15年選手なので、丁度買い替え時なんだと思います。なので、新しい最新のモデルをポチっとな。今度のエアコンはダイキン製のスタンダードモデル。それでも諭吉さん?渋沢さん?が二桁出動となりました。(゚Д゚;) 取り付けは今月末になるみたいです。それまではダイニングのエアコンに頑張って貰います。次に壊れるのは冷蔵庫なんですが、あと何年持つのか・・・。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/08/16 07:31:43 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2024年08月15日
おはようございます。
雲多目のMG北部です。
今朝の気温は25℃、日中は30℃までの予報です。
1945年の今日の正午に、あの玉音放送が流れ国民は敗戦を知ったとのことです。
当時、亜細亜の植民地解放の為に、欧米の強国相手に亜細亜で唯一日本だけが戦い、多くの東南アジア諸国を欧米から解放して行ったのですが、当時から資源の乏しい日本は欧米の日本潰しで勝ち目の無い太平洋戦争へと突入し、3年近くも欧米と戦い続けた末に、戦死者約212万人、空襲による死者約24万人もの犠牲者を出し、力尽きたのが79年前の今日だったのです。歴史では戦争の勝者が正義で、敗者が悪と決まっているのですが、当然敗戦国の日本は欧米諸国からすれば、今の北の様なテロ国家と同じで、戦後も多くの日本潰しを仕掛けて来ました。そんな欧米の卑劣な対応をも諸共せずアメリカに次ぐ経済大国へと発展して来ました。しかし、敵は国外では無く身内に潜んでいました。国民の生命と財産を守るべく日本を動かすリーダー達、それを取り巻く官僚達がバブル以降私利私欲に走り、国民を飯の種としてしか見ない様になり、今や、国民の平均所得はG7で最下位の世界24位。1位スイスの1/3しかありません。そして、共産主義の隣国から今までに無い脅威を感じているにも関わらず、日本の多くの政治家達は話せば分るとか言い続けて戦後GHQに押し付けられた憲法を頑なに守り丸腰のままで居続け様としています。そして更には、海外難民の生活保護に国民健康保険の適用と国民の血税を海外にばら撒くだけでは飽き足らず、多くの異邦人を国内に引き入れようとしています。このままでは、日本の伝統や文化が内から壊され大和民族が滅ぶのも時間の問題です。と色々考えさせられるお盆です。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/08/15 08:00:19 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2024年08月14日
おはようございます。
ムシムシのMG北部です。
今朝の気温は26℃、日中は30℃までの予報です。
台風8号4連荘で東北太平洋沿岸に。どうやら、今年のご先祖様は台風に乗ってやって来て台風に乗って帰るみたいですね。(^^;)
お盆前に長女の長女に長女が生まれました。名前はまだありません。体重3000gの健康な女の子です。今日退院の帰りに我が家へ寄るとのことで初お目見えです。M7.4家系で赤ちゃんは15年振りなので、皆誰に似ているという話題で持ちきりです。(^^;)
でも、この子が大人になる頃はいったいどんな日本になっているのかとても心配です。まぁその頃はワタスも生きているかも分からないのですが・・・。
先ずは、今年のお盆は目出たい愛でたい!
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2024/08/14 07:52:53 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族