• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月26日

ポルシェ964のTurboモデル紹介~♪

ポルシェ964のTurboモデル紹介~♪
前回の続き~♪♪

911生誕50周年の2013年に本家ブログにアップした記事をコピペ投稿の続き~^^;(超爆)

以下、ご覧ください~^^♪


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


今回は、964の『ターボモデル』を紹介します~♪

前回のNAモデルをご覧の通り、964は非常に多種多様なモデルや仕様を展開しております~!!
ターボモデルもNA同様に多彩なので、ホントに面白凄いです~^^;


■ターボモデル


【3.3L前期モデル】

①Turbo [320ps]:前モデル930ターボ(3.3L)エンジンをベースにした前期モデル。(3,781台)
         (964本来の3.6Lエンジンでの開発が追いつかず。)



②Turbo Limited [355ps]:355馬力にパワーアップ[+35ps]&内装豪華仕様。(約100台)




③Turbo S [381ps]:381馬力にパワーアップ[+61ps]&軽量化されたスペシャルターボ(86台)




・リアフェンダーの前に開けられたダクトが「S」の特徴である。





【3.6L後期モデル】

④Turbo 3.6 [360ps]:964本来の3.6Lエンジンをベースにした後期モデル(1,437台)




   ・「turbo 3.6」のロゴが特徴



⑤Turbo 3.6 S [385ps]:385馬力にパワーアップ[+25ps]&軽量化されたスペシャルターボ3.6(80台)



・特徴的なリアフェンダーのダクトと「turbo S」のロゴ


  
⑥Turbo 3.6 S slant-nose [385ps]:Turbo 3.6 Sのスラント(フラット)ノーズ仕様車(76台)
[EU&US仕様 66台:968ノーズタイプ]





・968と同じポップアップのライト~^^;(968の元オーナーだから判る爆)


  
[日本仕様 10台:930フラットノーズタイプ]


・なぜか?日本仕様のみ「930フラットノーズ仕様」~!!




◆ふつう、964ターボと言えば、市場に大半以上存在する前期の3.3Lモデルが主力になっている。。
しかし、本来の964ターボとは3.6Lでなければならないのだが、開発遅れにより後期型としてようやく登場したのである~!!!

もちろん3.3Lでも「リミテッド」は希少で人気車である~!!
そして、更に限定のスペシャル「S」モデルや「スラントノーズ」は、やはり至宝車に間違いないのである~!!!


「スラントノーズ」は、(一般人から見れば)見方を誤れば珍車の部類に入るかもしれない~^^;;(爆爆)



たぶん、知らない人がこの車を見た時に…
『なんでこんな改造(改悪)をしちゃったんだろう!シルエイティーじゃあるまいし…』なんて、言うかもだろう~^^;;

ホントはその知らない人の方がおかしなことを言っているのに、みんなこの車のことを知らないから、それが正当意見になっちゃいそうだなぁ~^^;;(超スラント爆)


ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2018/02/26 00:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メーカーに圧力をかけられるか(笑)
zakiyama @ roadstinさん

福山バラ祭り
mimiパパさん

皆様、お昼にしましょう❣️
skyipuさん

信州上伊那🥩ミ~ティング
まんじゅさんさん

🍜グルメモ-979- 田中そば( ...
桃乃木權士さん

clobGino( °̀ロ°́)و ...
銀二さん

この記事へのコメント

2018年2月26日 18:05
これ見て、コメントしようかな~と思ったことが、先回りして最後の部分に書いてました(^^;)シルエイティみたいって。

更に、驚きは968に乗ってたの?

実はちょっと前に、そのレア度とポルシェらしさとで、968欲しいと思いました(^^♪なかなかFRポルシェもカッコいいですよね。
ネオクラな世代だけど、良いかな~と思います。カッコいいよね。
コメントへの返答
2018年2月26日 23:59
駄目男師匠、どもどもです~♪
ちょうど、年代的にも「シルエイティー」と同時期で不思議に一致しているんですよ~^^;;

968、乗ってましたよ~!!!
その前は944S2です~♪♪

968はFRスポーツの頂点です~!!!
①964に匹敵するボディー剛性
②ポルシェ初のバリオカム(可変バルタイ)
③ポルシェ初の6MT
④トランスアクスル(ミッションが後ろにある)

まぁ、良いんですが、968は車格といい、走りといい、セカンドスポーツカー的な位置の車なので…。。
結局、他のスーパーカーに目が逝っちゃうだろうなぁ~^^♪♪


2018年2月26日 18:45
930フラットノーズタイプって個人的には凄く良いデザインと思っています。

実は昔リーマンだった時の上司が乗っていました(黒色)。
部下に廃車にされてしまいましたが(爆
コメントへの返答
2018年2月27日 0:37
MONO太郎さん、どもどもです~♪
確かに「930フラットノーズタイプ」は中々の魅力がある、いや、通常ターボよりもカリスマ性を感じますよね~!!!

但し、「スラントノーズ」のスペシャルさというのは、実は凄いと思っております~^^♪
カッコイイとは別の基軸にあるカリスマ性が一番高いのが、この「スラントノーズ」であろうと思います~!!!

なんと!元上司が乗っていたとは~!!!
そして、部下に廃車にされたとは~^^;;;
2018年2月26日 21:52
俺ぁ~~買うならやっぱり
「ターボ」だべぇ~~!
デカイ羽にデカいフェンダー~~
んん~~~グラマラス~~(^^)!
コメントへの返答
2018年2月27日 0:51
デスラー総統、どもどもです~♪
そうそう!!ターボは別名「ポルシェターボ」と言って、スーパーポルシェの代名詞でしたもんね~!!!(今も同じ爆)

う~ん、但し、空冷の超レスポンスはターボのお蔭で薄れるので、空冷屈指の剃刀エンジンを心底楽しむには、やっぱりNAで決まりですね~!!!

オレが大好きなRS3.8やRSR3.8は、ターボボディーですから、大迫力のターボボディーと、NAのRSエンジンの超レスポンスとの両方を楽しめる最高のモデルであると思います~♪♪♪

プロフィール

「5/18庄内サンデー速報」
何シテル?   05/18 22:46
群馬出身なので!?若葉マークから榛名、赤城、妙義、碓氷、日光へ通う週末?♪(イニDはその後に誕生) 自分の限界(下手さ)を感じて外車スポーツで大人しくツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

任意保険で同乗者って皆さんどうしていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 05:10:20
「S4ガーニッシュ」に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:53:37
12/20 水曜日の朝‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 00:23:34

愛車一覧

ロータス エスプリ えすぷりたーぼSE (ロータス エスプリ)
14年振りに奇跡的に戻ってきた愛車です。 詳細は関連URLのブログ参照願います~^^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911に乗っています。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
一見、普通の人が見たら、何ともない?!「MINI Clubman」~!! まぁ、普通の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation