• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月09日

RK F512M ケーニッヒ仕様

RK F512M ケーニッヒ仕様 前回市場に出てきたのは、2010年3月のこと~、、、

今回市場に出てきたのは、多分2月末~、、

知っている人には有名なフェラーリ~、





ファーストオーナーは有名ミュージシャンの河村隆一氏
フェラリスタとしても有名であり、多分最初のフェラーリは328GTS
その後、曲が売れる度に所有するフェラーリも変わり、
オレが知る限りでは、F40と288GTOを同時所有するまでに至ったのである~!!!

このF512Mは、そのスペチアーレ2台のオーナーになる前に入手して、
独自にケーニッヒ仕様にしたスペシャルな一台なのである~!!




そう、まさしく隆一スペシャルと呼ぶべき、モディファイがなされている~!!!

基本的にはケーニッヒスペシャルコンペティションエボリューション(1200PS)をベースコンセプトにしている~





エンジンはノーマルだが、ボディーは凄いと言えるほど変更されている~



ノーマルでも幅広い全幅(約2m)をさらに左右100㎜以上も広げている~!!




もちろん、足回りも怠りなく手が入れられており、特注のワンオフホイールも完璧である~!


エンジンカウルは、なんとF50のアクリルカウルを使用して、ノーマルはもちろんのこと、ケーニッヒさえも凌ぐデザインになっている~!!!



エンジン自体はノーマルだが、エアクリ~サージタンク~インテークマニフォールドに至るまで、レッドに塗装され特別感を出している~!



排気系は、確かクライスジークのワンオフだと思う~!!
たぶん、豪快な音量であることはこの排気管周りを見れば明らかである~♪






内装も外装に合わせるようにブルーに仕立て上げれ、ロールバーも入っている~!!






実車は見たことは無いが、河村隆一が手放してからは複数のオーナーにより、スーパーカーツーリングやイベントなどで写真や動画に出ている~^^

オレ的にF512Mはメールアドレスの一部にしている程、大好きなフェラーリの一台である為、そのF512Mを河村隆一氏がここまでスペシャルに仕上げたこのF512Mはオレにとってもスペシャルである~!!

前回市場に出てきたのは、2010年3月 故郷の群馬のショップ
今回は、多分2月末くらいから茨城県のショップで売り出されている~

前回(2010年)の写真を知っている(下段に掲載)ので、今回の写真を見ると~、、
何だか、やつれちゃったかなぁ~って感じ~;;

まぁ、14年も経っているし、いくら素晴らしいボディーワークでも経年劣化による影響は避けられない~!
量産みたく長年の耐久性まで考慮してないだろう~、、
だから、多少のやつれは仕方ないところだろうけど、ちと残念だなぁ~^^;;

↓↓↓以下、14年前の写真です~!!(端正整っている)













ケーニッヒに遭遇したブログにも書いたけど、ベースをテスタロッサではなく、最終モデルのF512Mで本物ケーニッヒを作れたら、真に最高のケーニッヒになるかもしれない~^^♪

要するに、このケーニッヒ仕様のF512Mを本物ケーニッヒにしたい~!!!





ブログ一覧 | ケーニッヒ | 日記
Posted at 2024/03/09 20:02:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

おおおお、ケーニッヒ930ターボだ!
ペッキーさん

928ケーニッヒスペシャルを見てき ...
ペッキーさん

コラム ~ 80年代、あの頃のスー ...
ペッキーさん

F512M
SVRさん

ランボ君で大阪オートメッセ2025 ...
Prancing Horseさん

330P4
SVRさん

この記事へのコメント

2024年3月9日 20:20
お疲れ様ですm(_ _)m

今F512Mカーセンサーに2台出てますね。
これは2億ですか。
赤い方なら買えるんじゃないですか?
コメントへの返答
2024年3月10日 8:04
ducanoriさん、どもどもです〜!!
本文の個体は約2億ですが、オレも高いなぁ〜!!と感じます〜( ̄∇ ̄)まぁ世界に一台爆爆

赤は中々良い個体ですよね〜!!!
もちろんその金額を払えるのであれば、ですがイイと思います〜^ ^現状世界価値観的には適正価格に近いかも!?爆爆

モデル別の生産台数は、
テスタロッサ:約8000台
512TR:約2200台
F512M:501台
因みに、F40(数億円):1311台、F50(最低5億円):349台

因みに、実はF512Mは、俊敏なF355よりもサーキットで速いラップを刻みます〜^ ^もち最高速も速い爆
2024年3月9日 22:19
河村隆一さんって確かエリーゼのS1も乗ってましたよね。フェラーリをサーキットで走らせる為の練習用だった様な?
今は手放したんでしょうかね?
コメントへの返答
2024年3月10日 8:11
だやぞうさん、どもどもです〜!!
それは知りませんでした〜!
てっきり、趣味車はフェラーリばっかりかと〜^ ^、、
まぁ、当然普段の足車は色々でしょうし、第三の遊び車として!?エリーゼは非常に良いですもんね〜♪
練習用の最終機としては311なんかを持ってたりして〜^ ^
2024年3月11日 19:56
こんばんは。
車体の幅を広げているって、シャシーはそのままなんですよね。
それ以外のパーツとフェンダーでフェラーリを10cm以上広げるってスゴイ話ですね。金をかけるレベルが違いすぎます。(*_*)
コメントへの返答
2024年3月11日 22:57
イダテンさん、どもどもです〜!!
幅を広げるのは簡単なんです〜^ ^
LBワークスのやり方とは全然違いますけど、、
結局、この車の場合はケーニッヒの前後左右フェンダーを使って、マイナスオフセットの特注ホイールで合わせているだけでしょうね〜!!

それよりも凄く金が掛かってしるのは、F50のアクリルエンジンフードを使って作ったリアカウルのところです〜!!!
本物ケーニッヒよりバカデカいリアウイング(付け根部)も含めて、大金が掛かった超スペシャルな部分です〜^ ^

プロフィール

「5/18庄内サンデー速報」
何シテル?   05/18 22:46
群馬出身なので!?若葉マークから榛名、赤城、妙義、碓氷、日光へ通う週末?♪(イニDはその後に誕生) 自分の限界(下手さ)を感じて外車スポーツで大人しくツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

任意保険で同乗者って皆さんどうしていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 05:10:20
「S4ガーニッシュ」に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:53:37
12/20 水曜日の朝‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 00:23:34

愛車一覧

ロータス エスプリ えすぷりたーぼSE (ロータス エスプリ)
14年振りに奇跡的に戻ってきた愛車です。 詳細は関連URLのブログ参照願います~^^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911に乗っています。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
一見、普通の人が見たら、何ともない?!「MINI Clubman」~!! まぁ、普通の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation