• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスプリ tamのブログ一覧

2024年03月27日 イイね!

第61回(3/24) 庄内サンデーの報告~!!

第61回(3/24) 庄内サンデーの報告~!!第61回(3/24)庄内サンデーの報告です~♪


前回の史上初の2月開催は超暖かでしたが、さすがに今回は肌寒い~!!!

今回はいつもの由良海岸です~♪


【トヨタ・ハイエース 伊藤一派】:I 氏、アヴェンタドール、ロールス



【スバル・インプレッサSTI】:初参加



【スバル・WRX STI S208】:かじゅんさん



【スバル・WRX】



【スバル・インプレッサWRX】



【トヨタ・AW11 MR-2】:S氏



【MG・ミジェット】:S氏



【日産・S30Z】:K氏 F355



【ダッジ・チャージャー】:michiさん



【トヨタ・GRヤリス】 初参加


モリゾウサイン入りフロントガラス~!!!



【トヨタ・80スープラ】



【ホンダ・NSX】: S氏 初参加





【アンフィニ・RX-7】



【日産・Z33】 初参加




【日産・スカイライン】 初参加  35GT-R



【マツダ・RX-8】 ロードスターから乗り換え





【マツダ・アテンザLB】 初参加






【ロータス・エスプリ】:オレ



今回は台数が少なめでしたが、6台も初参加して頂きました~^^♪

スバル勢の盛り上がりに対して、マツダ勢の勢いが増してきて、
更にNSXも加わり、そしてGRヤリスも~!!!

来月がまた楽しみです~^^

次回は4月21日開催予定です~!!!




Posted at 2024/03/27 00:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 庄内サンデー | 日記
2024年03月09日 イイね!

RK F512M ケーニッヒ仕様

RK F512M ケーニッヒ仕様前回市場に出てきたのは、2010年3月のこと~、、、

今回市場に出てきたのは、多分2月末~、、

知っている人には有名なフェラーリ~、





ファーストオーナーは有名ミュージシャンの河村隆一氏
フェラリスタとしても有名であり、多分最初のフェラーリは328GTS
その後、曲が売れる度に所有するフェラーリも変わり、
オレが知る限りでは、F40と288GTOを同時所有するまでに至ったのである~!!!

このF512Mは、そのスペチアーレ2台のオーナーになる前に入手して、
独自にケーニッヒ仕様にしたスペシャルな一台なのである~!!




そう、まさしく隆一スペシャルと呼ぶべき、モディファイがなされている~!!!

基本的にはケーニッヒスペシャルコンペティションエボリューション(1200PS)をベースコンセプトにしている~





エンジンはノーマルだが、ボディーは凄いと言えるほど変更されている~



ノーマルでも幅広い全幅(約2m)をさらに左右100㎜以上も広げている~!!




もちろん、足回りも怠りなく手が入れられており、特注のワンオフホイールも完璧である~!


エンジンカウルは、なんとF50のアクリルカウルを使用して、ノーマルはもちろんのこと、ケーニッヒさえも凌ぐデザインになっている~!!!



エンジン自体はノーマルだが、エアクリ~サージタンク~インテークマニフォールドに至るまで、レッドに塗装され特別感を出している~!



排気系は、確かクライスジークのワンオフだと思う~!!
たぶん、豪快な音量であることはこの排気管周りを見れば明らかである~♪






内装も外装に合わせるようにブルーに仕立て上げれ、ロールバーも入っている~!!






実車は見たことは無いが、河村隆一が手放してからは複数のオーナーにより、スーパーカーツーリングやイベントなどで写真や動画に出ている~^^

オレ的にF512Mはメールアドレスの一部にしている程、大好きなフェラーリの一台である為、そのF512Mを河村隆一氏がここまでスペシャルに仕上げたこのF512Mはオレにとってもスペシャルである~!!

前回市場に出てきたのは、2010年3月 故郷の群馬のショップ
今回は、多分2月末くらいから茨城県のショップで売り出されている~

前回(2010年)の写真を知っている(下段に掲載)ので、今回の写真を見ると~、、
何だか、やつれちゃったかなぁ~って感じ~;;

まぁ、14年も経っているし、いくら素晴らしいボディーワークでも経年劣化による影響は避けられない~!
量産みたく長年の耐久性まで考慮してないだろう~、、
だから、多少のやつれは仕方ないところだろうけど、ちと残念だなぁ~^^;;

↓↓↓以下、14年前の写真です~!!(端正整っている)













ケーニッヒに遭遇したブログにも書いたけど、ベースをテスタロッサではなく、最終モデルのF512Mで本物ケーニッヒを作れたら、真に最高のケーニッヒになるかもしれない~^^♪

要するに、このケーニッヒ仕様のF512Mを本物ケーニッヒにしたい~!!!





Posted at 2024/03/09 20:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケーニッヒ | 日記
2024年03月04日 イイね!

\14,850,000-_

\14,850,000-_もう、一年以上も前に某オクで手に入れたもの~♪

実は6年前にも同じような広告を手に入れて、ブログアップしている~^^♪

今回も同様なのだが、写真や内容文が異なるのでアップします~^^;;




で、文は下記のとおりである~!!!

リアルハイエンドスポーツカー。

ロータスカーズの総帥、マイク・キンバリーは「ハンドリング、バランス、パワー、乗り心地、そして総合的な性能において、自動車の世界的な新しい基準を作るための重要なステップであった」と、エスプリSEを結論づけている。最高のスポーツカーは同時に最高の自動車でもあらねばならない。持って生まれた資質を鍛え、磨きあげた、あらゆるロケーションにおいても光を放つ才能。乗る人を語ることのできる凛とした存在感。そして心を解放する。真のファントゥドライブ。すべての車が夢見た世界がここにある、ロータスエスプリSE。

HANDLING PERFORMANCE & STYLE
Lotus Esprit SE



そして、¥14,850,000-~!!!


あれ?、そんなに高価だったかなぁ~^^;;
Posted at 2024/03/04 17:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2024年02月24日 イイね!

ブログのカテゴリー整理〜♪

ブログのカテゴリー整理〜♪ブログのカテゴリーを整理して、
本来のカテゴリーにブログが正しく入りました〜^ ^
カテゴリー別に見やすくなりましたので、是非見てください〜♪

特に下記カテゴリー
「スーパーカーミーティング」
「試乗記」
「庄内サンデー」
「フェラーリ」など車種別
「銀塩(フィルム写真)」





Posted at 2024/02/24 08:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月20日 イイね!

第60回(2/18)2024初回 庄内サンデーの報告~!!

第60回(2/18)2024初回 庄内サンデーの報告~!!第60回(2/18)2024初回 庄内サンデーの報告です~♪

2024年は超暖冬で、前評判通りの快晴と暖かい気温(21℃)に恵まれ、
史上初の2月開催となりました~!!!


今回の会場は酒田港です~♪






【シボレー・C4コルベット】:michiさん



【三菱・エクリプス】:※きえふ※さん



【ホンダ・EG6シビック】



【日産・R34 スカイライン】



【日産・S15シルビア】:初参加



【スバル・WRX】



【スバル・WRX STI S208】:かじゅんさん


【スバル・インプレッサWRX】:初参加



【スバル・WRX STI】:写真撮り忘れ申し訳ございません~m(_ _)m



【ロータス・エラン】:K氏(初参加) [他にエスプリ、S660を所有]



【ロータス・エリーゼ】:S氏



【ロータス・エリーゼ】:た~坊さん



【ロータス・エスプリ】:オレ



【MG・ミジェット】:S氏



【トヨタ・AW11 MR-2】:S氏



【ポルシェ・930カレラ】:K氏



【スズキ・SJ10 ジムニー】:S氏 [他にランボルギーニ・ガヤルド]



そして、本日の目玉車と者は初参加の”焼き芋屋さん”~!!!

前日、オレ家の前に焼き芋屋が通り掛かり、呼び止めて焼き芋を買った時に、「エスプリ」と一声出た時点で、この人は普通じゃない(エスプリを知っている)と悟り、聞いてみると大の車好き~^^
そこで、「明日サンデーをやるから良かったら来てくれ」と伝えていたのだ~!!

合計3台も持ってきてくれました~!!!

【トライク・1it(ウォンイット】



LWH: 2,450mm x 1,300mm x 900mm
車 重:250kg
排気量:250㏄ [水冷4スト] 
パワー:15ps/7,000rpm
トルク:2㎏m/5,000rpm
価格:約130万円

◆動画の個体は、カワサキ・バリオスエンジン+ヨシムラマフラー








【クライスラー・クロスファイア】:ベースはベンツSLK


【メルセデスベンツ・E200】:奥様カー



今回は2月に関わらず多くの皆さんが参加してくれました~!!!
誠にありがとうございました~^^


次回3月ですが、今回の2月が異常な天候(5月並み)だったので、通常の3月はやはりブルブル震えながら開催になるのか??、それとも常夏のような陽気になるのか~???



エランとエスプリで、由良(いつもの会場)までドライブしました~^^
Posted at 2024/02/21 01:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庄内サンデー | 日記

プロフィール

「今週末日曜は庄内サンデー〜!!!、ご参加お願い致します〜^ ^♪」
何シテル?   08/19 12:45
群馬出身なので!?若葉マークから榛名、赤城、妙義、碓氷、日光へ通う週末?♪(イニDはその後に誕生) 自分の限界(下手さ)を感じて外車スポーツで大人しくツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

任意保険で同乗者って皆さんどうしていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 05:10:20
「S4ガーニッシュ」に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:53:37
12/20 水曜日の朝‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 00:23:34

愛車一覧

ロータス エスプリ えすぷりたーぼSE (ロータス エスプリ)
14年振りに奇跡的に戻ってきた愛車です。 詳細は関連URLのブログ参照願います~^^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911に乗っています。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
一見、普通の人が見たら、何ともない?!「MINI Clubman」~!! まぁ、普通の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation