• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスプリ tamのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

Ferrari 348GT Competizione CORSA

Ferrari 348GT Competizione CORSA知り合いのスーパーカー乗りの秘蔵車である超特別な「フェラーリ 348GT Competizione CORSA」を紹介します~^ ^

【348GT Competizione CORSA】



但し、簡単に「348GT Competizione CORSA」を紹介すると、知らない人は絶対的に『単なる348のレース仕様だ』なんて思ってしまうので、
本当の348の歴史を解説しながら紹介します~♪

◆マニアでも″普通のCORSA″までしか知らないだろうなぁ〜(゚∀゚)

【348GT Competizione CORSA】



「348」といえば、フェラーリ創始者のエンツォ・フェラーリが亡くなった後に誕生した新生フェラーリの1号車なのだが、
実は、開発時期が現在の“強く速いフェラーリ”を再生したルカ・モンテゼーモロがまだ社長に着く前である為に、真に速くなったF355以降のフェラーリ市販車とはちょっと異なるモデルなのである~。。。


つまり、フェラーリ指導者不在時の最後のフィアットプロデュースという珍しいフェラーリである為、
正直に言ってしまうと、姿や形や構成は現代フェラーリなのに、肝心の走りは速くも遅くもなく、
危うささえある「80年代」のフェラーリに近いのである。。。
正直、非常に中途半端と言えるし、逆にそれを理由に希少なモデルであるとも言えるのが、「普通の348」の正体なのである~~。

【348GT Competizione CORSA】



余談だが、「普通の348」には「tb」と「ts」があり、それぞれクーペとタルガトップを表す。
だから「普通の348」というのは、正式には「348tb」又は「348ts」のことを指すのである~。。

そして当然ながら?!世の中にある全ての「348」のうち、約97%(殆ど)が「348tb」と「348ts」である。
また、その生産数の殆どは1990年初頭から1991年前半までに大量に生産され、一応1992年式も存在しているが、ハッキリ言うと1991年前半までに作られた売れ残りを販売したものなので、
真の1992年式(1992年生産)の348が本当にあるのかは実は不明なのである…。。

【348GT Competizione CORSA】



そして、その「普通の348」の生産末期に、現在のフェラーリ再生の立役者である「ルカ」が社長に就任し、
F1と共に市販車の改革に乗り出したのである~!!

だから、完全なる新生フェラーリ第1弾は「F355」なのだが、実はその前に手を付けていたのが、「512TR」と「348GTB」(「普通の348tb」ではない!)なのである~♪♪

1993年に発表発売された「348GTB/GTS」は、外見こそ「348tb/ts」と殆ど変わりない(アンダーボディーが同色に塗られている&「GTB」/「GTS」エンブレム)が、中身はかなりの改良を施した車なのである~!!
エンジンはたった20psだけだがしっかりパワーアップを果たしているし、中でも一番改良されたのがボディーやサスペンションなどである~!!!
(348スパイダーも同様のエンジンとサスペンション)

そう!!「ルカ」は完全なる新生フェラーリ第1号である「F355」を、満を持して世に送り出す為に、「348tb/ts」を大幅改良した「348GTB/GTS」を「F355」が発表される前年にも関わらず、世に出して世の中に問い始めていたのである~!!

【348GT Competizione CORSA】



もちろん「348GTB/GTS」の評価は非常に高く、それまでの「348tb/ts」とはまるで別物のような操縦性を示し、高いスタビリティーと攻めることが出来る真の348をアピールしたのである~!

まさしくそれは、エンジンパワーこそ低いが「F355」そのものと言えるほどの車体やサスなのである~!!


そしてすぐに、その「348GTB/GTS」をベースに「348GT Competizione」が誕生する~!
そう!!その名が示すとおりレース仕様車で、僅かに世界限定50台(正確には56台と言われている)の希少車なのである~!!

但し、この「348GT Competizione」は、本命の完全なレースベース車である「348GT Competizione CORSA」の公道バージョン(公道用)という役割であり、
その後のモデルで言い表すと、「360モデナ」の「360チャレスト」、「F430」の「430 SCUDERIA」というポジションである。

【348GT Competizione CORSA】



そしてそして、大本命のレースベース車「348GT Competizione CORSA」がほぼ同時に発表されている。
世界限定10台(正確には12台とも言われている。。)の超希少車~~!!!
『CORSA』〜!!!

そう!つまり、今回紹介する車がこの超希少の12台のうちの1台なのである~~!!!
しかも、12台のうち最初の3台は、ミケロット(チューニング屋)ではなく、フェラーリ本社で作られた純粋な「348GT Competizione CORSA」なのである~!!!
その超超希少な純粋な3台のうちの1台が、この車なのだ~~!!!!!(超凄い)

その証拠に、
・フロント : ワンオフの固定式ヘッドライト(普通のCORSAは348そのまま)
・リア   : F40のテールランプを使用(普通のCORSAは348そのまま)
・シート  : 「跳ね馬」浮き彫りバケットシート(普通のCORSAは「OMP」マークのOMP製)
・ホィール : OZ製マグネシウムホィール(普通のCORSAはSPEED LINE製)
・ブレーキ : AP製である(普通のCORSAはブレンボ製)

“普通(ミケロット)の” 「348GT Competizione CORSA」より、非常にアグレッシブで一段上の装備が最初から装着されているのだ~!!!(初期の純粋な3台のみ)

しかもこの個体、GTBベースではなく、GTSベースという稀な車であり、「348GT Competizione CORSA」では通常ありえないであろうと思われる、タルガトップ(屋根が外せる)なのである~!!!


【348GT Competizione CORSA】





さらに言えば、『フェラーリ純粋の初期3台のうちの1台』で、しかも『GTSベース』の「348GT Competizione CORSA」は、世界でこの車のみ、たった一台であると思われるのである~!!!!!


Ferrari 348GT Competizione CORSA
Max Power : 362ps/8000rpm[ベース] (レース時最大:460ps、ノーマル348GTB:320ps)
Weight  : 1,320kg [ベース] (ノーマル348GTB:1,465kg)


後に、ルマンに出場した車輌が「348GT Competizione LM」である~~!!







●この「CORSA」からは、ルカの成功への挑戦心が非常に強く感じられるのである…。。。



・カメラ&レンズ
Canon New F-1 + FD 85mm F1.2L
Canon AE-1 PROGRAM + FD 20mm F2.8 & FD 28mm F2.8

・フィルム
RVP100(フジクローム ベルビア100)
EKTAR100(コダック エクター100)
Posted at 2024/01/20 22:37:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記

プロフィール

「@Foglio改 パイセン、どもどもです〜!!
はい、明日ドナドナします〜」
何シテル?   08/08 22:24
群馬出身なので!?若葉マークから榛名、赤城、妙義、碓氷、日光へ通う週末?♪(イニDはその後に誕生) 自分の限界(下手さ)を感じて外車スポーツで大人しくツーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

任意保険で同乗者って皆さんどうしていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 05:10:20
「S4ガーニッシュ」に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:53:37
12/20 水曜日の朝‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 00:23:34

愛車一覧

ロータス エスプリ えすぷりたーぼSE (ロータス エスプリ)
14年振りに奇跡的に戻ってきた愛車です。 詳細は関連URLのブログ参照願います~^^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911に乗っています。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
一見、普通の人が見たら、何ともない?!「MINI Clubman」~!! まぁ、普通の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation