• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lwおいちゃんの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2015年7月27日

配線、再挑戦! ピラー外し❗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
配線を隠すには、ピラーカバーを外せばなんとか成かもと思い、再チャレンジしました。
ピラーカバーは引っ張れば簡単に外れました。
2
ピラーカバーを外すと、地下に続く秘密の洞窟発見!! (思いっきり初心者🔰)
3
洞窟にタコヒモを降ろし、地底からコードを救出成功!!
4
前回と大きな変化はないように感じますが、コードの圧迫されているところが無くなったことが大きな成果です。
ピラーの隙間にコードを通そうとしましたが、コードが太くてピラーに隙間ができるので、サイドに流しました。
自分としては満足です❗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームミラー型レーダー探知機

難易度:

カウルトップカバーを外して清掃(3年ぶり)

難易度: ★★

備忘録 ~あえて昔のパーツを付けてみた~

難易度:

スマートキーのボタン電池を交換する。(^_^;)

難易度:

リコールとスマートキー追加

難易度:

フューエルキャップホルダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月27日 20:06
ナビのマイク配線ですか?ピラーに隠すとスッキリしますよね(^^)
コメントへの返答
2015年7月27日 20:25
そうです、マイクの配線です。ピラーを開けてみたら、納車前にディーラーに取り付けてもらったETCのコードもありました。
自分でやれると気持ちいいです。
2015年7月27日 20:31
私もつい2週間程前に納車して、ナビのアンテナにドライブレコーダーにレー探取り付けと、ピラーとオーディオパネルを付けたり外したりと…
早くもピラー内が配線で一杯になってしまいました(^◇^;)
コメントへの返答
2015年7月27日 20:43
遅くらばせながら納車おめでとうございます!
取り付け作業はうまくできると楽しいです。次はルームランプ隣のなぞの網の攻略を考えています。
2015年7月27日 20:52
ありがとうございます!もしや、あの網の所にマイク設置されるんですか?
コメントへの返答
2015年7月27日 21:07
それができるといいのですが、一度挑戦したときは、網がとれず断念しました。
2015年7月27日 21:15
私はナビのマイクを網の中に取り付けたのですが、ルームミラー周りの内装裏に金属のフレームの様な物がある為スペース的制約上
網状のキャップを外した穴からマイクコードを入れ、そこからピラー裏経由でオーディオ本体に持って行かないと厳しいかもしれません(・_・;

キャップは上部を手前に引くと外れました。参考になればいいのですが(^◇^;)
コメントへの返答
2015年7月27日 21:23
アドバイスありがとうございます。マイクコードを通すということは、オーディオのプラグ側を抜く必要がありますね。挑戦してみます。

プロフィール

「ロータリー復活!」
何シテル?   01/13 21:04
cx-30納車まで5ヶ月待ちました。 久々のMTです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]CAR MATE / カーメイト 車用 ワイパー 純正フラット用 撥水替えゴム 2本セット HONDA ヴェゼル用 VHR6540 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 11:04:15
ワイパーゴム交換【撥水コート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:45:40
ワイパーゴム交換(1回目)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 22:01:26

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-5から乗り換えです。コロナの影響で、納車まで5ヶ月かかりました。15年ぶりのMTで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大学生のときに発売されたFDが生産終了ということで,憧れの車をぎりぎりで購入しました。ハ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
予定外で思わず買ってしまいました。軽自動車からの乗り換えなので、車幅感覚に戸惑っています ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アクセラからの乗り換えになります。 今のデミオはかなり上質になりました。 妻がメインで使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation