• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月11日

東京ドーム巨人応援オフ @5連勝(^o^)丿

東京ドーム巨人応援オフ @5連勝(^o^)丿 3年前のクライマックス・シリーズ

対中日戦から始まったこの応援オフ

今回で5回目を数えることになりました!

前回までの4戦はすべてひいきの巨人が勝利w

同メンバーで5連勝を目論みます(^^;)

当日はみんカラ以外で私の後輩(51クン)も含め6名で観戦。



2012.06.09 対埼玉西武戦(交流戦)、すでに2日前のことですが(汗)

雨模様の中、待ち合わせのドームNo.22ゲート前には観戦者で人だかり。





巨人の先発は今季初登板の東野


立ち上がりはボールが走らず、非常に不安です・・・

初回、4番おかわりクン(中村)に一発喰いそうだと後輩に口走った矢先



左中間に先制2ランを叩き込まれたーw Σ(゚д゚lll) ヤバス


しか~し、その裏巨人は先頭の長野がライトへソロホーマーを放ち1点差とします♪ ヤターイ




東野もどうにか持ちこたえ、4回裏巨人高橋由伸がライトへ同点ソロアーチ! ヤホーイ







今は無き Let's DON のイケメンふーすけ氏も熱心に応援w





先日、夜な夜な某所でおねいサンにモテモテだった黒たんも応援(^^;)



@ジャビットのお面を被って欲しかった



ちなみに、ふかみどさんは売り子のおねいさん達へレンズ向けまくりw (笑)

画像は載せないからね~(^^;) ブシノナサケ



その後しばしゲームはこうちゃく状態・・・



7回裏、巨人のキャプテンしんのすけ(阿部)に逆転タイムリーが飛び出し1点リード!



あとは山口→西村で逃げ切れると思いきや

9回表、しつこく西武が同点に追いつきます(-_-;)





だがしかし、開幕当初とはまったく勢いが違いますよハイ。

9回裏のチャンスに4番村田がやってくれましたよ!センター前へサヨナラタイムリー!w






負けません!(゚д゚)

かくしてドーム応援オフは負け知らずの5連勝と相い成りました☆



ゲーム観戦後は当然のごとく水道橋某所で祝勝会へ突入。

次回の開催を確認しての散会。

参加のみなさんにはお疲れさまでしたm(_ _)m

・・・にしても

西武の応援はスマートで品が良く好印象&さわやかでしたね!




当日の走行軌跡






【 動画 】

(東京ドーム応援オフ @サヨナラ勝利編)





(東京ドーム応援オフ @移動走行編)
ブログ一覧 | すぽると☆ | スポーツ
Posted at 2012/06/11 02:40:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年6月11日 5:12
おはようございます^^

ごめんなさい・・・自分・・野球音痴でツw

でも 高橋選手と阿部選手は知ってますよ~~^^

いつも思うことなんですが!写真を撮るのがメチャ上手いですね

今度 ひろねっと号を盗撮してください><

コメントへの返答
2012年6月11日 8:42
おはようございます^^

コメいただいちゃって恐れ入りますw

おぉ~ソコを抑えていれば充分Gファンです(^^;)
今回、各選手のどアップ画像はネットから拝借しちゃいました~(笑)ダメジャン

近いうち”ひろねっと号”にお会いしたいです♪
バシバシ撮らせて貰っちゃいまーす(^o^)ノ
2012年6月11日 9:16
野球に関して毒舌なふーすけさんが、
なにげにGファンだったとは・・・ww

写真、よく撮れてますね。

西武応援団・・・というか、パリーグは統一感がありますよね~
私の勝手な印象ですが、G応援団は好き勝手にトランペットを吹いてる印象が・・・(^^;)

コメントへの返答
2012年6月11日 9:27
前回からの参加ですが、購入した応援グッズを手に駆けつけますからね~(^^;)

あっいや~、選手画像はGのホームページよりくすねてますです(汗)

確かにパリーグの応援は新しい!
祝勝会では酔っ払うだけじゃなく、応援のあり方についても議論になりました(笑)

@議論ではおやびnが一番燃えてましたよ
2012年6月11日 10:21
毎度お世話様でした。

あれ?まだ5連勝でしたか。
盗塁タッチアウトの写真いいでしょう、画像悪いけど。 お姉さんの写真はたったの8枚だけでーすウッシッシ
コメントへの返答
2012年6月11日 10:35
今回も勝利のチケットありかとでした~☆

そそっ。黒たんのブログを参照すれば一目瞭然。
いいカメラ持ってるじゃないですかw
やっぱスポーツシーンには、レンズの明るい望遠を備えていないとダメですね。
ありゃ迫力があってgoodです♪

8枚撮ってりゃ多いじゃないの!w(^^;)
2012年6月11日 18:37
お疲れ様でしたー、ジャビッドのお面は買ったその日に紐が切れて部屋のオブジェとなってます^^
動画編集スゴイです、選曲は予想通りw

写真はネットで拝借って^^
いやーあの距離でこんなに綺麗(;゚д゚)に撮れるのかとビックリしちゃいましたよw

楽しかったっす年内もう1回行きましょう!!
できればデーゲーム。
コメントへの返答
2012年6月11日 19:34
お疲れさまでした!
えっオブジェですかー?(゚д゚)
ホントは直してガオ君との散歩で被ってたりw^^;

やっぱ100mを越える距離のスポーツシーンの映像をおさめるには、私のコンデジじゃもう無理ですね(´Д`)
ムービーカメラは割に使えますがへたっぴ過ぎw
やたらと振り過ぎて見にくいです。

デーゲームはアフターに余裕がありますね♪
では6連勝といきますかー(#゚Д゚)/
2012年6月11日 19:31
巨人バンザイ バンザイ~(^^)/

道産子は巨人ファン多し
ここ長野県は某ド○ゴンズファンばかりで・・

コメントへの返答
2012年6月11日 19:43
おぉーそうなんですかー♪( `^ω^)=3 ぃぃぉ
repsolさんがG党とは嬉しいですね♪

我が家も両親が福島なので生まれた時からです(笑)
NSRでも一緒に走りたいですが、ドームでもご一緒したいです~(^^;)
2012年6月11日 20:57
今回は大変ご迷惑おかけしました!
勝ってホッとしましたよ(^_^;)
お陰さまでおいしいお酒を飲むことができました。
それにしても、素晴らしい編集!恐れ入りましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月11日 23:50
お疲れさまでした~♪
御用繁多の中、何をおいてもドームに駆けつける”ジャイアンツ愛”に脱帽です(^^;)

このゲームの肝心なところは、おやびnのドーム入り後ですからね~。さすがです!
今日も 0-4 から 8-4 にひっくり返しましたねw
ふかみどさんに頑張っていただき、今年中にあと2回くらい行きたいスね(笑)
2012年6月12日 1:20
今年は日本一かと(゜皿゜;/~~~ウリャァァァ~
コメントへの返答
2012年6月12日 7:18
日本一は3年ぶりですねー!(^^;)
まず交流戦で優勝したいw
何しろセ・リーグは優勝したことないですから(汗)

プロフィール

「@黒柴 あのーこれサーカスでっか?((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   07/24 12:34
そこらによくいる車好きのオジサンです。 その割りに自分じゃさっぱりイジれません(゚-゚) クルマもバイクもプチ旧車に乗ってまーす(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:14:09
プラグ交換と点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 15:43:12
NGK Premium RX クロスビー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 10:53:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 9型 XGベース N's Limited コンプリートカーの南部仕様で ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1990/12~1995/10まで所有(BNR32 STD)してましたが17年 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
Z12キューブが7年間で100,000kmを走りましたので乗り替えです。 現在は ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
すでに10数年前に絶版となっている2stクォーターが欲しくなり '92年式 NSR2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation