• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれひなゾーのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

東京ドーム巨人応援オフ @5連勝(^o^)丿

東京ドーム巨人応援オフ @5連勝(^o^)丿3年前のクライマックス・シリーズ

対中日戦から始まったこの応援オフ

今回で5回目を数えることになりました!

前回までの4戦はすべてひいきの巨人が勝利w

同メンバーで5連勝を目論みます(^^;)

当日はみんカラ以外で私の後輩(51クン)も含め6名で観戦。



2012.06.09 対埼玉西武戦(交流戦)、すでに2日前のことですが(汗)

雨模様の中、待ち合わせのドームNo.22ゲート前には観戦者で人だかり。





巨人の先発は今季初登板の東野


立ち上がりはボールが走らず、非常に不安です・・・

初回、4番おかわりクン(中村)に一発喰いそうだと後輩に口走った矢先



左中間に先制2ランを叩き込まれたーw Σ(゚д゚lll) ヤバス


しか~し、その裏巨人は先頭の長野がライトへソロホーマーを放ち1点差とします♪ ヤターイ




東野もどうにか持ちこたえ、4回裏巨人高橋由伸がライトへ同点ソロアーチ! ヤホーイ







今は無き Let's DON のイケメンふーすけ氏も熱心に応援w





先日、夜な夜な某所でおねいサンにモテモテだった黒たんも応援(^^;)



@ジャビットのお面を被って欲しかった



ちなみに、ふかみどさんは売り子のおねいさん達へレンズ向けまくりw (笑)

画像は載せないからね~(^^;) ブシノナサケ



その後しばしゲームはこうちゃく状態・・・



7回裏、巨人のキャプテンしんのすけ(阿部)に逆転タイムリーが飛び出し1点リード!



あとは山口→西村で逃げ切れると思いきや

9回表、しつこく西武が同点に追いつきます(-_-;)





だがしかし、開幕当初とはまったく勢いが違いますよハイ。

9回裏のチャンスに4番村田がやってくれましたよ!センター前へサヨナラタイムリー!w






負けません!(゚д゚)

かくしてドーム応援オフは負け知らずの5連勝と相い成りました☆



ゲーム観戦後は当然のごとく水道橋某所で祝勝会へ突入。

次回の開催を確認しての散会。

参加のみなさんにはお疲れさまでしたm(_ _)m

・・・にしても

西武の応援はスマートで品が良く好印象&さわやかでしたね!




当日の走行軌跡






【 動画 】

(東京ドーム応援オフ @サヨナラ勝利編)





(東京ドーム応援オフ @移動走行編)
Posted at 2012/06/11 02:40:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | すぽると☆ | スポーツ
2010年11月23日 イイね!

LET'S! DONシニア in カシスタ

LET'S! DONシニア in カシスタ今日はLET'S! DON

中でも、シニアクラスだけが集まり(笑)

カシマスタジアムでのJ1第32節

鹿島アントラーズ VS ジュビロ磐田

を観戦してきました。(あの方は1人、磐田サポーターズシートで応援ですw(^^;))




まず、何といってもシニアらしく日本史の勉強会から・・・。

2000年以上の歴史をもつという香取神宮を尋ね

神宮の由来、社の構造、日本古来の景観や風情に触れ

         

茶屋で甘酒・おしるこ・団子をいただきながら勉強会を開催( ̄▽ ̄;)




次に場所を移し、江戸時代日本地図を書いた伊能忠敬記念館へ。

  (伊能忠敬旧宅)  


当時の測量技術の高さに関心してまいりました。

本来はもっとじっくり見学したかったのですが、何せキックオフの時刻も気になる

ことから早めの昼食へと移動。

鰻重で精をつけ、オフ会メインのカシマスタジアムへ(^^;)



             (参加のシニア軍団w)



                                    なんだこの人w(゚д゚)
                      


    (入場前にパチリ)



さて、スタジアム内は前節で名古屋の優勝が決まったとはいえ、盛り上がります!

                      






試合は前半4分、ジュビロ那須の右クロスを前田が頭で決め(-_-;)

同13分にはジウシーニョが左クロスを流し込み、あっという間に鹿島が2失点w(;TДT)

アントラーズは前半44分にCKから岩政が決め、後半は猛反撃に出る(#゚Д゚)/







・・・だが・・・しかし・・・ジュビロ磐田の堅守に阻まれ7年ぶりに

磐田へ勝利をプレゼントしちゃいました・・・ クー。(。´Д⊂)

モリシカさんすいませんm(_ _)m



なんとも悔しい結果ですがこれが現実。。。

残り2試合、サポーターに恥じぬプレーをしてもらいたいですなー!!



参加のみなさん、遠方までお疲れさまでした☆

これに懲りず次回もぜひ参加して下さい。



あ、とーぜんあの方は、嬉しそうにしてましたよハイw (^^;) クソー
Posted at 2010/11/23 21:45:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | すぽると☆ | スポーツ
2010年11月15日 イイね!

チケットげっと♪

チケットげっと♪今年の3月・・・・・・目指すは
ともにリーグ4連覇などと

でかい口を叩き、穴があったら覗きたい心境です(^^;)

J1の方は、かすかに可能性が残ってますがw



なんでこんな事になったんでしょーか?。(。´Д⊂)

6月まで、V4に支障なんて見当たらなかったんだけどな~(-_-;)オッカシーナー




あれはたしか夏の夜・・・

「今年のカシマスタジアムでのジュビロ戦には絶対行くからね~!」

と、陽気な酔っぱらい3人組から長電話がありました(笑)


言い出しっぺが忘れているんじゃないかと連絡すると、ちゃんと覚えてたので

久しぶりにチケットをゲットしました~☆

@なんでも1名だけ磐田サポータズシートで応援するんだと~(^^;)ヒデーナ


残り4名はホーム側で応援してやっからね!モリシカさん行きます~♪

(チケット見ると1Fの後の方みたいです。ゴメンネー!!)

当日は消化試合になってないといいですねー。




さて、鹿島勝利のあかつきには



もれなく・・・(^o^)丿
Posted at 2010/11/15 19:30:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | すぽると☆ | 趣味
2010年08月04日 イイね!

真夏の頂上決戦オフ!ラウンド1 ~巨人VS阪神~

真夏の頂上決戦オフ!ラウンド1 ~巨人VS阪神~・・・書きづらいです(-_-;)

今夜のラウンド2は

阪神8 - 4巨人で敗戦。。。

再び0.5ゲーム差の2位に・・・

阪神は巨人より3試合消化が遅いので、3連勝されると2.0ゲーム差・・・



いやいや、今日は今日!昨日は昨日!ってことでまいりましょ~♪(笑)マエムキニ

さて、今年もG(ジャイアンツ)党の4人が集まって、昨夜の頂上決戦ラウンド1を

東京ドームで観戦して来ましたw




巨人の先発は、ヒジを内視鏡手術して以後初登板のグライシンガー。

2回表、ブラゼルの打球が右スネを直撃w たったの15球で降板です・・・(トホホ

急きょ登板したのは野間口。

不利な展開なのにわからないもので、この野間口の上下左右にちらばる

荒れ球に阪神打線が手こずった(^^;)



                    序盤は元気いっぱいの猛虎応援席
          



阪神打線の拙攻に助けられているうち・・・

4回裏、小笠原にホームランが飛び出し巨人が先制!(ヤター

5回裏にも小笠原にタイムリーが出て3-0とリード☆




              (勝利を確信し余裕の表情で観戦する港北のプリンスさん)


@弁当代を抑え1,500円のチケットホルダーを購入。みんなに見せびらかします(笑)




8回裏、しんのすけ(阿部)の特大3ランがライト最上段へ~(#゚Д゚)/



          プリンスさん撮影                   横須賀の大御所も大興奮





 巨人6 - 2阪神で勝利!!


オールスター後のタイガースに、初めて黒星をつけてやりましたーw


昨年に引き続き、ドーム観戦オフは2連勝です。


次回はクライマックス見に行きたいです(^o^)丿 (フカミドサンヨロシク!!




@8/4 巨人の脇谷選手が、9回裏にホームランを放ち14試合連続得点を達成。

  脇谷ァ~よくぞあそこで打ったなー!(58年ぶりのセ・リーグタイ記録)


【追記】: 8/5 対阪神16回戦で脇谷は15試合連続得点のセ・リーグ新記録達成。

  日本記録(2001年日ハムの小笠原=現巨人の17試合)
Posted at 2010/08/04 23:05:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | すぽると☆ | スポーツ
2010年03月06日 イイね!

目指すはともにリーグ4連覇!

目指すはともにリーグ4連覇!バンクーバー冬季オリンピック

が閉会し、スポーツ観戦以外あまりTVを見ない

私としてはチトさびしい・・・真央ちゃんよくやった!


でもうまく出来ているもので、プロ野球のオープン戦

もいよいよ本格的に行われるようになってきました。


そんな中、今日からJリーグ開幕です!



ウチから10km離れたカシマスタジアムではこの氷雨の中、鹿島は浦和と激突!



浦和は開始早々から前掛かりで攻めてきましたが、前半5分、小笠原の

難しいパスを興梠(こうろき)がスライディングしながらダイレクトで先制ゴールw

(オカちゃんたのむから興梠つかえってー)


後半にはマルキーニョスがヘッドで追加点を取り、開幕戦を気持ちよく飾りました(^o^)丿

鹿島 2 - 0 浦和 モ○シカさんやったね~♪




かたや26日は、ジャイアンツも東京ドームにヤクルトを迎え開幕戦となります。


さー、私のサッカーと野球のひいきチーム

今年、ともにリーグ4連覇を目指します!(#゚Д゚)/


簡単に行くわけもなく、非常に厳しいことになると思いますが・・・ぜひ!




              ・・・・・えっ?!冗談じゃないって?(^^;)
Posted at 2010/03/06 20:13:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | すぽると☆ | スポーツ

プロフィール

「@黒柴 あのーこれサーカスでっか?((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   07/24 12:34
そこらによくいる車好きのオジサンです。 その割りに自分じゃさっぱりイジれません(゚-゚) クルマもバイクもプチ旧車に乗ってまーす(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:14:09
プラグ交換と点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 15:43:12
NGK Premium RX クロスビー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 10:53:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 9型 XGベース N's Limited コンプリートカーの南部仕様で ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1990/12~1995/10まで所有(BNR32 STD)してましたが17年 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
Z12キューブが7年間で100,000kmを走りましたので乗り替えです。 現在は ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
すでに10数年前に絶版となっている2stクォーターが欲しくなり '92年式 NSR2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation