• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれひなゾーのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

のんびりツーリング♪

のんびりツーリング♪昨日はごくごく少数(5台・6名)ですが、

箱根 富士方面へ
のんびりツーリング♪

に行ってきました!

茨城はカシマからの参加なので、朝っぱら4時半に出発(-_-;)
集合場所は箱根峠の駐車場(08:00)だもんで・・・

せっかくお山へ行くのだから、くねくね道も走らにゃもったいないということで、
先月初めて走った椿ラインを単独で登り集合場所へ!

全員そろってから、しばしウダウダ後山中湖めがけて爆走・・・(゚д゚)
じゃなくて、芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~乙女峠~御殿場

↓(三国峠から富士展望)


を経由しのんびりと山中湖へ!

↓(山中湖から富士展望)


そして最終目的地の河口湖へ!(画像ありまへん)

んで、昼食は休みを振り替えてまで参加いただいたBunBun丸親分の記憶を辿り、
ろばた焼きのお店で♪
なかなか趣のある造りの店で、かなり美味しかったですよココ!

↓(昼めし♪)


↓(山梨っていったらコレ!ほうとう♪)


そうこうしていると時間が経つのは早いもの・・・
陽は西へ傾き河口湖から家路へつく頃合い。。。

帰路は東名も大渋滞のようだし・・・
河口湖~山中湖~道志みち~相模原へと下道で。
R16もめちゃ混みのため、横浜町田から東名へと入った次第。

帰宅できたのは21:30(-_-;)
疲れちゃったけど、好天に恵まれ楽しい1日となりました!
参加されたメンバーの方々、大変お世話になりました♪
また、ご一緒いたしましょー(^o^)丿

【走行距離】 541.2km
【燃  費】 10.5km/L ←へっへっへ・・・親分10km台スよ♪
Posted at 2007/11/25 13:48:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年11月18日 イイね!

どぉ~したことか?!

どぉ~したことか?!何か良くわかりませんが…

家内のォ…
おごりです!

なぜ?!(゚д゚)


う~ん‥‥おかしい…
Posted at 2007/11/18 17:32:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2007年11月10日 イイね!

やっとこさ購入(^^;)

やっとこさ購入(^^;)ココ1週間あまり・・・
虫歯がとうとう痛み出し、右ほっぺ
が若干腫れてきますた・・・(-_-;)

んー・・・今回はどうも、歯科医のお世話に
ならないではいられないかも・・・(TДT;)

何しろ、小3の時から歯医者さんには
かかっておりません!

ということは、約40年間も歯科医に行ってなかったんスね。
う~ん、できればやっぱ行きたくねー!\( >_<)/


話しはガラッと変わりますが・・・
やっとこさデジカメ購入しました♪(やた!)

オーバーに購入とはいっても、コンデジなんスけどね。(^^;)

ま~、今までブログやパーツレビューの画像を携帯カメラで撮ってました
が、コレで少しは楽になるかもです♪

しかし、おいらの小遣いにしては痛い出費で・・・
こっ今月はかなりピンチですっ!!!
Posted at 2007/11/10 21:16:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2007年11月05日 イイね!

やっぱ換算しなくっちゃ!

やっぱ換算しなくっちゃ!前回のブログで・・・・
過給圧(TURBO)計の値

1.08kgf/c㎡

と、えらそうに書き込みましたが
訂正させていただきます(-_-;)


お友達であり、同い歳のふかぁみどりぃさんのコメに返信
をしていてちょっと気になり調べたら・・・・

現在、国際的にも圧力はパスカル表示へ統一される方向にあり、ご多分にもれず、
装着した過給圧計の単位もkPa(キロパスカル)表示でした。

つまり、日本人に浸透していたkgf/c㎡にするには換算が必要です。
みどりぃちゃん、あんがと♪(^o^)丿

1kgf/c㎡ = 98.07kPa

なので
Xkgf/c㎡ = 108kPa(前回の正しい値)
だから・・・んーっと、換算すると・・・(゚Д゚)ゞ

108kPa ÷ 98.07kPa = 1.101kgf/c㎡

になるようで~す!・・・計算あってンだろな?(^^;)
Posted at 2007/11/05 23:01:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年11月03日 イイね!

1.08kgf/㎡

1.08kgf/㎡先週、追加メーターを装着しましたので、
今日はとくに・・・・

TURBO(過給圧)計

の作動がどんなもんか?
はたして、どのくらい過給圧ってかかるのか?


テストしてきました!(要するにヒマなのよ)(^^;)


【場  所】:茨城県鹿行地区某所

【道路状況】:一般道片側2車線・直線約1.2km

【サブコン】:マップA

【ATモード】:マニュアルモード


そんなコトでメーターを目で追ってましたが、3速・6,000回転時
に最高値に達したもよう!(へへ、イイ音だがチトうるさい)

メーターのピークホールド値は、1.08kgf/㎡!を表示。


んーっ、メーターの値が正常であれば、まずまずのできじゃないのかな?(゚Д゚)ゞ
Posted at 2007/11/03 22:01:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「@黒柴 あのーこれサーカスでっか?((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   07/24 12:34
そこらによくいる車好きのオジサンです。 その割りに自分じゃさっぱりイジれません(゚-゚) クルマもバイクもプチ旧車に乗ってまーす(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:14:09
プラグ交換と点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 15:43:12
NGK Premium RX クロスビー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 10:53:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 9型 XGベース N's Limited コンプリートカーの南部仕様で ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1990/12~1995/10まで所有(BNR32 STD)してましたが17年 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
Z12キューブが7年間で100,000kmを走りましたので乗り替えです。 現在は ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
すでに10数年前に絶版となっている2stクォーターが欲しくなり '92年式 NSR2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation