• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれひなゾーのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

'08走り納め!(^o^)丿

'08走り納め!(^o^)丿本日は大晦日。
みなさんの'08年はどんな年でしたでしょうか?
今年を一文字で現せば だったと
思いますが、私のセコイ目からの感想は


ガソリン代が無茶苦茶高くなったり安くなったり・・・(-_-;)
3年連続で総理大臣がかわっても解散総選挙は行われないし、
秋頃から世界的な不景気にもなるし・・・

まったく字のとおり『変』な年だったとの印象です。
将来へのいい知れぬ不安を抱えながら新年を迎えることになりそうですね。


そうした中・・・
この大晦日にきて、今年最後の日の出を見にわざわざ銚子・犬吠埼まで
お友達のお三方が来ているではないのー(^^;)

で、早速連絡を取ったところ、所用もあるだろうに
Caonさん よし。さん みつけんさん
が、我が街に快く寄ってくれて思わぬサプライズとなりました~♪

気の良い愉快な仲間達と大晦日にお会いでき、
気分爽快、これで気持ちよく新年を迎えられそうです!

お三方、ありがとね~(^o^)丿

お友達の皆さま方も良いお年をお迎え下さい。
来年もどうぞよろしくお願い致します。


↓みつけん号のお尻(最新カスタマ)


ん~グラマラスだ!(゚д゚)
Posted at 2008/12/31 13:40:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年12月21日 イイね!

Do it yourself ♪(^^;)

この年末にきて不景気ですね~(-_-;)

昨年度、過去最高の収益を計上したトヨタも一転、大赤字といいますし・・・

ご多分にもれなく、我が社も同様で3年連続の賞与ダウン(;TДT)

MINIのモデファイは年末調整還付金に期待してましたが、
これまた自己最低の給付額らしい( ゚Д゚)ガーーーン!

でもなんとかしてやんゼー!


そんな頃合いに限って、出費がかさんじゃうのが一般ピーポ~。
家内が押入を掃除していたら、床板のベニヤが腐って一部抜けていることが判明。
んで、プロに修理を見積もらせたら、これがまたえれー高い!(゚д゚)

しょうがないから、今日はMINIの洗車もほどほどに休日大工と相なりました!

ホームセンターで化粧コンパネを購入し、慣れないノコギリや金槌と釘に悪戦苦闘(泣



(BEFOR)


             

(AFTER)




おおーっ!プロにも負けない仕上がりじゃないですかー。
バイトすっかなw(^^;)


【製作費】
コンパネ(塗装済)代 : 1,350円
釘 (ステンレス) 代 :   380円
Posted at 2008/12/23 22:37:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2008年12月14日 イイね!

JCW試乗!!(#゚Д゚)/

JCW試乗!!(#゚Д゚)/最近運転席側のドアを閉めると音が変だった。
なーんか閉まりも悪いようだし・・・
ん~はて~???


先日、ETCを利用できない料金所でコインを
投げ入れようとパワーウィンドウを操作したら・・・
うんともすんとも動きゃしない(-_-;)


ドアノブを握ってもウィンドウが下がらず、空気の
逃げ場がなくドアの閉まりが悪かったのに気がついた(o ̄∇ ̄)/

その症状が2週間も経ってて・・・
いい加減気づけよー!(^^;)

ということで昨日はDラーに修理へ出向きました。
翻ってみれば、納車後2年半(32,700km)で初めての故障らしい故障。

この症状は初期型に多く見られたようですね。
また、軽度の場合は叩いたら動き出したりするケースもあるとか( ゚Д゚)マジカヨー!!

私の場合は重傷のようで叩いても動き出さず、モーター&レギュレーター
の交換(SFW=サービスフリーウェイ)で完治しました!


修理の待ち時間。。。当日はJCWの試乗会でしたので、
Dラーに来ていたMINI友達(K.Kさん)と少々ドライビング。

まずは、JCWチューニングキット装備のCOOPER Sから。
このクルマはエアクリキットにスポーツマフラー、
エンジンプログラミングにより192psを出力する6M/T車。

フリッピングするとS特有の「ボボボボッ」が通常のSより大きい。
(ちなみに私のからしたら赤ちゃんですが(^^;))

R56はあまり乗ったことがないのでK.Kさんによれば、Sよりパワフルに
感じるそうです。

この試乗車には、16インチ195/55のランフラットが装着されていたせいか、
コーナーリング時に??ですかね~。
トータルバランスから、も少しワイドで扁平率の高いタイヤのチョイスがベターかと。


さてさてお目当てのJCWの番。
コチラはエンジン部にも若干手が入り211psを出力。
リアルーフスポイラーこそないがエアロキットが装着されている。


                 


残念ながらJCWスポーツサスペンションではなくノーマルサス。
フロントにはブレンボキャリパー。


                


アイドリングは低めとも思われる780回転前後でピタっと安定して静か。
クラッチは非常に軽く、AT慣れしてしまった私にも扱いやすい。
クラッチミート位置もイイ感じ。

スポーツボタンをオンにして1速の出足&2速の加速をみる。
これは強烈で申し分なし!(゚д゚)(若干のターボラグあり)
コーナリング時もランフラットは進化しているようで、今回のドライビングでは
不満はまったく感じられない。

MINIのM/Tにほとんど経験がなかったが、ヒール&トゥの操作性も問題なし。
そして肝心のブレーキはかなり止まります!
さすがに若干鳴きますが、私には気にならない程度でした。


2台を乗り比べた印象は、JCWチューニングキットを装着した車両と
JCWとではまったく別物だと判りました。
それにしても、両車は1600ccの排気量とは思えないパワーです!


最後に・・・
おいらはやっぱR50系が好きだなーw(^^;)
Posted at 2008/12/14 19:18:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年12月01日 イイね!

悪魔のつぶやき「箱根の夜は冷えるな・・・」

悪魔のつぶやき「箱根の夜は冷えるな・・・」先週末LET'S! DONの雀士がわざわざ
     初冬の箱根に集い
第6回マージャン大会
が開催されました!


今回の参加メンバーは7人。
ちょっと遅いとはいってもを楽しむでもなく、景観を楽しむでもなく
ひたすらマージャンを打つというもの。もったいねー(^^;)


参加メンバーのMINI達


さて今回は豹柄ミラーカバーが最下位に贈呈されることとなり、
自慢のモディが台無しになっちゃかなわん・・・(`0´*)ノ"ギョエーーーーーッ!!
とばかり、熱い死闘が12時~25時半まで繰り広げられた!


優勝トロフィー&賞金&賞品


それにしても欲しくない豹柄(ダレの手に・・・いやミラーに?!



序盤は予想通りT-2クンが飛ばし、それを親分みつマメさんが追う展開!

しかし、中盤に差しかかるとT-2クンと親分が伸びない・・・
みつマメさんは好調をキープ。予想外に倉っちょwクンが上がってきた(失礼

白柴さんは期待通りブービー位置(^o^)丿
さいれんとクンはツキに見放され悪戦苦闘(-_-;)
私はといえば、前回の覇者(ココ大事♪)らしく2位キープ。


箱根の夜も深まり、大会も後半に突入した頃・・・なにやら2人ほどゴソゴソ着替えながら
「箱根の夜は冷えるな・・・」byアーウィン黒柴さん
「箱根の夜は寒いな・・・」byマイケルkuracchiクン
           

    なんかボソボソ言ってるので視線を投げたらwあんた(゚д゚)

    コレだもん(-_-;)


大事な終盤戦に、コノ2人となるべく目を合わせないで打ってみたが・・・
みつマメさんを除き、ことごとく2人の餌食となり死闘終了~!w

なんと大事な後半戦のトップは黒柴さんがゲット!


総合順位が成績表のとおりとなりました(ウソー!

しかし、優勝はみつマメさんに輝き、2回連続でトロフィーは大利根を渡り
茨城の連覇となりました♪(^o^)丿
準優勝は親分!ガマンの麻雀お見事でしたw


くそ~w・・・アーウィン&マイケル・・・手強いです(-_-;)
私は良くないなりに健闘しましたが5位という結果。

第3位の表彰を受けるアーウィン




泣くな~さいれんとクン(#゚Д゚)/
Posted at 2008/12/01 19:53:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 趣味

プロフィール

「@黒柴 あのーこれサーカスでっか?((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   07/24 12:34
そこらによくいる車好きのオジサンです。 その割りに自分じゃさっぱりイジれません(゚-゚) クルマもバイクもプチ旧車に乗ってまーす(^^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:14:09
プラグ交換と点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 15:43:12
NGK Premium RX クロスビー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 10:53:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 9型 XGベース N's Limited コンプリートカーの南部仕様で ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1990/12~1995/10まで所有(BNR32 STD)してましたが17年 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
Z12キューブが7年間で100,000kmを走りましたので乗り替えです。 現在は ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
すでに10数年前に絶版となっている2stクォーターが欲しくなり '92年式 NSR2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation