• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

尾久車両センター“ふれあい鉄道フェスティバル”

尾久車両センター“ふれあい鉄道フェスティバル” 今日は尾久車両区で年に一度の「ふれあい鉄道フェスティバル」があったそうです。
ワタシは残念ながら仕事で行くコトは出来ませんでしたので、ちびクンと奥様が撮影してきた写真を紹介させて頂きます♪
←今年はこちらのポストカードの583系が主役だったようです。
撮り鉄だった頃大好きだったので、ホント、行けなくて残念でなりません~(T0T)




485系“ゆう”と並んで展示されていたようです。
かなりの人だかりが出来ていたらしく、ビデオも持って行ったけど、とても撮れる状態じゃなかった!と、奥様がおっしゃっておりました(^^;)


いつものヘッドマークを装着した電気機関車たち!

こちら側は左から“さくら”“出雲”“富士”


で、反対側は“カシオペア”“北斗星”“夢空間”

しかし...

かつては、こんなに電気機関車が並んでいたンですがねぇ~
今年はチョッと寂しいですね(ノД`)・゜・。

♡型の石を見つけたんだよ!と、得意げに写真を見せてくれました♪


他に転車台でEF81が回るのをみたり、HOゲージの鉄道模型を運転したり、H5新幹線の北海道弁当を食べたり、鉄フェスを満喫してきたようです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/12 23:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 22:56
チビくん、鉄分補給お疲れ様ですm(__)m
鉄道好きにはたまらない車両がいっぱいあるんですね(^^)

ウチの方では西武のフェスティバルはあるんですが行ったことがありません(^^;
コメントへの返答
2016年11月14日 22:35
こんばんは!

年に一度の大量補給の日です(*^▽^*)
2才から行ってますから、もう3度目ですね!

各私鉄等でも毎年一回は行われるみたいですね!
ハッピーマンデーの時にやってくれると有り難いンですがね~(^^;)
2016年11月17日 21:48
自分も、尾久楽しんできました。
和は車庫入り娘でしたね
コメントへの返答
2016年11月17日 22:55
こんばんは!

ワタシは行けなかったンです~(T0T)
ちびクンは“四季島”が見れると期待していたンですが、試運転に出ていたンですかね~

プロフィール

「久しぶりに予定無しな休日、やっとリーフ起動!と思ったら朝から雨…
三色並んだアサガオが慰めてくれました😅」
何シテル?   08/11 09:38
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation