
20日(月)、先月の連続台風のお陰で、ひと月延期になっていた軽井沢の妹夫婦宅へ1泊で遊びに行って来ました♪
東京も真冬並みの寒さでしたが、予報では軽井沢は夕方から雪...
ノーマルタイヤにチェーンのの~とクン、気が重くなる出発でしたが、ちびクンは“雪で遊べる♪”と大喜びでした(^^;)
しっかりとチェーンを積んで出発です!
C2扇大橋~関越道~上信越‐松井田妙義~碓氷バイパスで軽井沢へ向かいます!
途中、休憩した上里PAで新型リーフに遭遇☆

日産の今回の不祥事発覚前の納車なのでしょうか?(^^;)
それにしてもリーフ、平凡なデザインになっちゃいましたね~
快適なドライブで“鉄道文化むら”のある横川駅に到着!

少し待っていると211系も到着!ちびクンも大喜びでした(≧▽≦)
横川駅舎、綺麗にリニューアルされていました!
やはり、去年同様に駅前の“おぎのや”で峠釜めしの頂きました♪
その後、妹にバアバを迎えに来てもらい、心置きなくちびクンと鉄道文化むらを満喫するコトに!

まずは、去年来た時には運転席には入れなかった189系あさま
“後方よ~し!”って感じ!?

紅葉も楽しめました♪

運転席を開放する車両は周期的に変更されるのでしょうか?
今回は去年とは違う車両の運転席に乗れて、ちびクンは興奮MAXでした(≧◇≦)

ハイ、前方よ~し!
しかしながら、こんな残念な張り紙も...

泥棒はいけませんね! ウチのちびクンでも分かるコトです!!

紅葉からの“朽ちていく...”って感じの489系あさま
何とかならないモンでしょうかね~(^^;)

今回も乗ってきました♪
そして、碓氷峠ならではの鉄道模型のジオラマショーを見たり、マニアックな商品が売られている鉄道グッズショップを楽しみ終えて、妹夫婦宅の貸別荘“はうすか軽井沢”に到着!

鉄道文化むらを出るときには9℃まで上がっていた気温計が、碓氷峠を登っていくとドンドン低下↴
到着した時には1℃になっていましたよ~(>_<)
冬の夕焼けって感じでしょうか!?

暖炉で部屋の中は暖かでした♪
しか~し、食事してトランプで遊んだり、夜も更けると...
いつの間にか雪! チョッと積もっているしぃ\(◎o◎)/!
充電中の妹宅のリーフくんも雪化粧!

うわ~!明日はチェーンつけなきゃならんのか~!?
なんて思いつつワインでほろ酔い気分で就寝Zzz... vol.2へ続きます♪
Posted at 2017/11/23 00:23:31 | |
トラックバック(0) | 日記