• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

軽井沢へ♪ vol.2

軽井沢へ♪ vol.221日(火) どうやら軽井沢も初雪だったようです♪
朝の気温は氷点下5℃! スキーに行った訳でもないのにコノ気温は堪えます~(><)

←寒さ堪えての家族写真 (ジイジは法事で別行動だったのが残念)


これまでの人生で、11月にこんなにも寒い思いをしたのは初めてでしょうね~


雪はサラサラのパウダースノー❄ の~とクンに積もった雪もサラッと落ちました♪
スキーに来ていたら、最高だったでしょうね~


期待通り?の雪にちびクンは早朝から大喜びでした(*^▽^*)
AM7時前でしたが、既にリーフくんは昆虫博士の甥っ子クンを送りに中軽井沢駅へ!


昨夜はちびクンと中軽井沢駅に迎えに行っていました。
しなの鉄道になっても、流石は軽井沢、お洒落な駅舎ですね☆
図書館が併設されておりました!

で、暫くゆきを堪能(≧▽≦)

貸別荘とあって、子供用のスキーセット&ウエア常備!
プラスチックのスキーセットながら、ちびクンのスキーデビューとなりました(^O^)v


ホントはコッチの“雪の華”を撮っていたんですが...(^^;)

その後、陽が高くなり雪も解けてきたので、妹夫婦にさよならしてプリンスのアウトレットモールへ♪

昼近くでしたが、気温はまだ1℃! でも、走る×2!(≧▽≦)
買い物もろくにさせてもらえませんでした!って言うか、寒すぎて×2!

帰り、ちびクンには楽しみが!
いや、彼にとっては今回のメインイベントだったかも~

ママと二人で初めての新幹線~♪
まだ保育園児で料金かかりませんから~(*^▽^*)


E7あさま号の中から“湘南色がいた!”と写メ☆ これまた懐かしいですね~♪
169系でしょうか!? このままココに残すのか、鉄道文化むらで保管されるのか...?


車内で、この二日間で二番目に楽しかった♪と。
ちなみに、一番は?  雪遊び~!!  新幹線も初雪には敵いませんでした(≧▽≦)


大宮でE5にも遭遇した!と。
大宮から湘南新宿ライン(さいたま新都心に停まらないのがイイらしい)で赤羽(京浜東北線唯一のホームドア)まで、京浜東北線に乗り換えて王子へ。そして都電に乗り換えて帰宅して来ました!
大宮駅内の鉄ショップで道草したりで、大宮~赤羽間が1時間かかったらしく帰宅は以外にも?の~とクン圧勝でした(≧▽≦)

オマケ

鉄道文化むらで買ったステッカーです♪
ここまで背が伸びてくれるかな~!?(*^▽^*)
Posted at 2017/11/24 23:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8番出口 面白かった! http://cvw.jp/b/220627/48712320/
何シテル?   10/14 23:21
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 891011
1213 141516 1718
192021 2223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation