
三連休の最終日の月曜日、Rクンが、学校で”歩くオジサン”が話題になっているか映画『8番出口』観てみたい!とのリクエスト。
で、それに応えて、久しぶりにリーフ号で観に行って来ました。
奥様も主演の二宮和也クンのファンなので、ワタシ的には”沈黙の艦隊”の方が観たいんだけどなぁ~ とは言えず、全く予備知識も無しの映画観覧でしたが...
面白かった~!!
何の前振りも無く、いきなりの展開!
おいおい何なんだ!? えっ!?ホラー映画なの? Rクン、ホラー大丈夫かい!?
何て思っているウチのに、いつの間にか自分が地下鉄通路の迷宮を彷徨っているような没入感。
道に迷って、道を間違えて後悔して...
それが人生にダブって...
男性の方が刺さる映画かもしれませんね!? それぞれの年代で。
Rクンには初めての実写映画でしたが、思っていたのとは大幅に異なる映画だったようでした(;^ω^)
ゲームが原作だし”歩くオジサン”というキャラ、笑える映画と思っていたみたいです。

夏休みに観て、モデルになったらしい!?ホテルにも宿泊した”鬼滅の刃”の方が全然面白かった!と言っておりました~(≧▽≦)
しか~し今夜の夕食時、珍しく彼から話を振ってきて『8番出口』のレビューで盛り上がりました(≧▽≦)
Rクンにも何かしらの”気付き”をくれた作品だったようです♪
Posted at 2025/10/14 23:21:00 | |
トラックバック(0) | 日記