• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

2年目の定期点検

2年目の定期点検担当の営業さんから連絡があったので、昨日、点検に出してきました。
気になるような不具合は無かったので、メンテパックのオイル交換ついでにエレメント交換のみで済まそうとしましたが、ちょうど雨が止んだので、洗車の手間を省こうと泡マックス洗車も頼んじゃいました。
ご多分に漏れず、うちのディーラーも景気悪いようで“何かやってくれ~!!”感にあふれていたしねぇ...
ただ、バッテリーがそろそろ要注意ですね!と言われたので、交換してもらうといくらなの?と、聞いたら“¥25000!”にはビックリしました。
もう少し走ったら自分で取り替えます(^^;)
まあ、でも、カンガル~貰えたし、キュービックもきれいになって帰ってきたからイイか♪
Posted at 2009/02/27 00:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月19日 イイね!

久しぶりのスキー♪ でも、アクシデントが...

久しぶりのスキー♪ でも、アクシデントが...16~17日、6年ぶりのスキーへ水上の奥利根藤原スキー場へ行ってきました。
ゲレンデまん前のホテル‐サンバードに1泊でしたが、リフト2日券と11ある貸切露天風呂1回無料が付いてJAF会員なら、なんと9500円!レンタルは全て50%off!
まあ、リフトは3本しかないマイナーなスキー場ですけど、6年ぶりの自分と10年以上滑っていないウチの奥様とでは、丁度イイ規模&価格でした♪
水上方面のスキー場は昔から好きで何度も行ってますが、今回は初めてノーチェーンで到着してしまいました!本当に雪が少ない!
しかし、昼過ぎから降り出した雪が夜には大雪となり、写真の様に、キュービックの屋根には翌朝20cm近い積雪が!!
おかげで、二日目は圧雪車が入ったとはいえ、新雪のゲレンデを楽しめました♪
また、関越道も往復ともガラガラで気持ちよくエコドライブ♪燃料メーター半分とチョッとで、トリップメーターは400kmを越えました!もう少し伸びて欲しいトコロでしたが、峠道の登りはキュービックにはツライでしたね。
そんなこんなで、久しぶりのスキードライブは満足のうちに帰宅したのですが...
奥様が初日にリフト降り場で豪快にシリモチをついて以来、ず~っと痛みが取れない!と言うので、翌日、医者に行きレントゲンを撮ってもらったら...
折れてました!骨!
“仙骨”という、オシリの割れ目が始まるトコの骨が!
幸い、自転車も乗れるし、普通に生活するには支障はありません。
肋骨と同じで、ギブスもできないので、自然治癒を待つしかありません。
なので、彼女の仕事(アロマケア)は今月中はお休みになってしまいました(泣)
来月始めにまたレントゲンで治り具合を確認しに行きます★

Posted at 2009/02/20 00:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

今回の燃費♪

今回の燃費♪来週のスキー&温泉ドライブに備え、早めに給油をしました。
今回は奥様の実家‐稲毛海岸往復&ビックサイト~横浜ドライブくらいで、8割がた高速利用。走行距離は160.9km、満タン給油で10L入りました。
で、燃費は約16.1km/L!久しぶりの好記録となりました♪
アーシングの効果?とも思いましたが、今回は高速が全くガラガラだったので徹底的にエコドライブを決めて、左車線100km/h以下走行の効果でしょうね、おそらく(^^;)
また徐々にガソリンも値上がってきているようなので、小遣い防衛の為にも、地球環境の為にもエコを心がけていきます!!
Posted at 2009/02/11 23:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

その後、横浜ディナークルーズ♪

その後、横浜ディナークルーズ♪で、その夜、同業の友人夫妻と横浜のロイヤルウイングにて、ディナークルーズで中華のコース料理を楽しみました♪
船上から見る横浜の夜景はとても綺麗でした!
久しぶりに充実した一日を過ごした気がしました。
Posted at 2009/02/10 23:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

東京ビックサイトへ!

東京ビックサイトへ!たまには仕事の話で、昨日、理美容等のヘアサロン業界やネイル、エステティック業界でも最大手の会社の新製品、新技術の見本市&経営セミナーがあるというので、東京ビックサイトへ行ってきました。
お台場に遊びに行くときに、前は通るコトはあっても入場するのは初めてでしたが、思った以上に広くて驚きました!!
その西ホールが会場でしたが、こんなご時世ですし危機感もあってか、会場はメチャ込み!隣のホールでもスポーツ関係のイベントがあったようですが、そちらは閑散としていて可哀相なほどでした。
昼過ぎに着いた為、思うような成果は得られませんでしたが、今後の良い刺激にはなりました。
不景気に押し流され暗くなりがちな今日この頃ですが、負けずにみんな頑張っているんですね!!
私も頑張らねば!!

受付の女の子達は“金スマ”の赤のヒト達のようで、チョッと笑えました♪
Posted at 2009/02/10 23:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「立秋過ぎて、秋の気配をすこ〜し感じさせる空と雲」
何シテル?   08/09 18:17
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 567
89 10 11121314
15161718 192021
22232425 262728

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation