• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

久しぶりに二人で...♡

久しぶりに二人で...♡昨日、今日と連休でした。
そして、ちびクンが来月8日の運動会に向けて、全体練習が多くなるのでなるべく休まないで下さい!と、先生からのお達しがあったので、ワタシは休みでしたがちびクンは保育園へ!

これまで月曜日は休み!として園生活を送っていたちびクン、初めての経験で愚図るかな~?と思っていたのですが、案外ケロっと二日とも行ってくれました♪
子供って、親が思う以上に成長しているンですね(*^▽^*)


で、昨日はちびクンが生まれて以来初めて二人きりでお出掛け♪
助手席に座るのも同じく生まれて以来なので、チョッとドキドキ(≧▽≦)

タイトル画像の『シン‐ゴジラ』を観て、チョッと買い物して来ました(^^)v
まあ、しかし、映画デートだって5年以上振りなのに“ガッジ―ラ”って色気が無いですね~
石原さとみちゃんは色っぽかったけど♪
でも、話題になっているだけあって面白かったです☆
3.11がなかったら出来なかった作品かもしれませんね。結構奥深い映画です!
とあるシーンで“ちびクン、これは喜びそうだね~♪”と二人で爆笑しましたが(^ω^)

デート?の帰路途中に保育園があるので、そのままお迎えに♪
の~とクンでのお迎えも初めてなので喜んでくれました☆
帰宅後はお約束の鉄ウォッチへ!

前日に4年ぶりにお召し運転した655系がおりました!
いつもの車両庫に四季島が入っている為に、しめ出されちゃったのでしょうか?(^^;)

そして、都電の荒川車庫にて。

ちびクンが“江ノ電都電”と呼ぶ7700型に遭遇☆
で、一日が終わりました(^^)

そして、本日♪

朝から雨で、カーディガンを着用する奥様です(*^-^*)

そうそう、昨日はこんなにアサガオが咲いていました♪


今朝は雨に打たれて下を向いていました...

今日は買い物三昧でした(^-^)

ディスカウントストアとニトリを徘徊しましたが、奥様が“久しぶりに落ち着いて買い物ができた~♪”と、喜んでおりました(^◇^)

で、ワタシはお迎えの後、夕方にふたたび鉄ウォッチ☆

そぼ降るの中、初のカシオペアと四季島の2ショットで連休の〆となりました(^^)v
Posted at 2016/09/13 23:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

イチゴが狂い咲き~!

イチゴが狂い咲き~!最近、まったくクルマネタがなくなっていますが...
今回もの~とクンはお休みです(-_-)zzz

このネタ、ブログにUPしようとして数日過ぎてしまっているのですが...
我が家のイチゴちゃんが、今月に入ってから花を咲かせ続けております!
今日は少し過ごしやすかったですが、残暑が続いている9月に花を咲かせるなんて、ど~なっているんでしょうか!?
イチゴって春先ですよね~

そして、もしや!?と、思い、葉を除けてみると!

な~んと!!実もなっておりました~\(◎o◎)/!
今日の写真は撮っていないのですが、少し赤味を帯びてきてました♪
イチゴ大好きちびクンが喜んでいますが、果たして食べてイイのかど~か!?
まあ、赤く実るまでもう少し待ってみます(^^;)

で、もうひとつ狂っているのが...

シクラメンです!
30℃を超す残暑の中、咲き始めました!
根元にもまだ花芽が結構あります。このまま本来の花の時期、秋冬まで咲き続くのでしょうか!?

アサガオもまだ頑張っています♪
カーテンにはチョッと物足りないですが(^^;)


ジュランタも♪
蝶や蜂が良く蜜を吸いに来ています。


そうそう、最近こんなイトトンボが我が家にやってきます!


こんなトコにも!


細いので、コンデジで撮るのは苦労しますが、結構大人しく撮影に協力してくれます(^^)v
狂い咲きでチョッとビビっている我が家族を癒してくれるトンボちゃんです♪
Posted at 2016/09/11 23:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

トランスイート四季島、来ました!

トランスイート四季島、来ました!JR東日本が来春にデビューさせる豪華列車“トランスイート四季島”が尾久車両センターに入った!と聞いて、ちびクンと二人で見に行って来ました♪

高校生らしい撮り鉄クン達が5人程いて、ちびクンがビビッて“見なくていい!帰る!!”と、泣きが入りましたが、彼らに声をかけたら間に入れてくれました♪
その後、関係者っぽい方に尋ねると、今日はディーゼル機関車と連結テストをしていたらしいです。
そう言えば、ココに着く直前に、DE10が珍しく尾久車両区を移動しているのを見ていたんですよね~
もっと早く来ればよかった(><)


いつもは、お召し列車にも使用される“なごみ”が入っている車両庫に入庫しておりました。
隣に増築されている車両庫が四季島用になるんでしょうか?
まだ数両残る“北斗星”の24系車両が見えにくくなってきました(ノД`)・゜・。
大勢の関係者に見守られている四季島、完全放置の北斗星、哀しい対比です(>_<)


コンデジのズーム一杯で撮ってみました。
車内にも大勢の方が見えます。
これがヘッドライトになるんでしょうか!?なかなか個性的なライティングですね!
テストをしていたのでしょうか、赤いテールライト?は割と上部で点灯してしておりました。

“次は全部見たいね♪”と、ちびクンと話し、貨物列車の時間なので田端へチャリを走らせました☆
Posted at 2016/09/09 23:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄をのぞきに行ったら絶景だった! http://cvw.jp/b/220627/48742393/
何シテル?   11/01 23:44
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 910
1112 13141516 17
181920 2122 2324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation