• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

イオンモール幕張新都心でNゲージ三昧♪

イオンモール幕張新都心でNゲージ三昧♪今日は予報通り、いや予報以上の雨になりました。
せっかく昨日、Dラーのスタッフさんが気合を込めて?泡MAX洗車してくれたの~とクンでしたが...
約束なので、ちびクンと奥様をお迎えに稲毛海岸の御実家へ走らせました(^^;)

C2扇大橋~東関道‐谷津船橋ICを利用しましたが、利用料金が\1460+\340で\1800!!
首都高が距離別料金になってからは、一般道がチョッと長めの京葉道経由(\350)にしていたのでビックリしました!
雨で高速の方が運転が楽かな~と思ったんですが、ナビの利用料金の案内を聞いて後悔しました(T₋T)
モチロン帰路は京葉道経由にしました(;^ω^)

さて、まずはいつもの駐車場所にて♪

御実家にて、お義母様と昨日の墓参りの様子をうかがったりしていたンですが、ちびクンが“早くNゲージのイオン行こう!”とうるさいので、落ち着く間もなく再出発して幕張へ!


Nゲージが走る“レールウエイカフェ‐スチームロコモーティブ”のあるグランドモールへ♪


新幹線プレートのお子様セットを注文しましたが、アチコチ走っているNゲージに気が散って食べるのが遅くなって困りました!

座った席にはブルーサンダーが牽引する貨物列車と北越急行の“はくたか”が走っていました☆





食後は全部を見て回ります(*^▽^*)
その間に奥様は自分の買い物へ♪ 平日は空いているので、長居が出来ます(^^)v

その後はファミリーモールにある鉄道模型ショップ“ポポンデッタ”へ♪
ちびクンと奥様は歩いて移動しましたが、またグランドモールの駐車場へ帰って来るのは面倒なので、ワタシはの~とクンを移動させました。
幕張イオンは横に長いので、各モールへの移動が大変ですね。まあ、無料連絡バスもあるみたいですが。

ファミリーモールの駐車場は黄色の案内です。

ポポンデッタでは上野東京ラインを運転!
スチームロコモーティブで食事をすると、Nゲージ運転の割引が受けられるンです♪

目の動きがシンクロしてます(*^▽^*)

隣のお兄ちゃんが上手く並走させてくれました♪




夕食はアリオ西新井のフードコートで♪


子鉄な連休でした(*^。^*)
Posted at 2017/03/22 00:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

トランスイート四季島と、そして早咲きの桜と♪

トランスイート四季島と、そして早咲きの桜と♪今日はすっかり春めいた暖かな陽気でした♪

ちびクンと奥様は稲毛海岸の御実家へお泊まりに出掛けるので、尾久駅まで送って差し上げるコトに♪
本日、ワタシはの~とクンの48か月点検を予約してしまっていたので留守番です(^^;)



今日は御実家のお墓参りも兼ねての里帰りで、内房線の五井駅へ先ず向かうそうで、総武線の快速に乗れる!と、ちびクンは朝から興奮しておりました(*^▽^*)
そして、偶然にも車庫に停まっていた“トランスイート四季島”も見れて、またまた大喜びで出かけていきました(≧▽≦)

当然のことながら、見送った後に四季島と♪



5月1日から運行されるようですね。100万円を超える料金設定もあるとか\(◎o◎)/!
ワタシはこうして写真撮らせて頂くだけで満足でございます~

その後、Dら~で点検を受けて泡MAX洗車して頂き帰宅。
Dへはカメラを忘れてしまい、写真は無し(T_T)
年度末の3連休で忙しそうでしたよ!ノートeパワーとセレナが好調のようですな☆

キレイになったの~とクンで近所をチョッとクルーズに出ると、都電通りの早咲きの桜がもう5分咲きほどに!

何故かこの樹だけが、東京の開花宣言が出るより1週間くらい前から咲きだします。

結構ピンクが濃いめの桜です♪
都電とも絡めたかったンですが、タイミングが合いませんでした(><)




いよいよ春になりますね~♪
明日は稲毛海岸へお迎えドライブです(^^)
でも、雨で寒くなるとか...
このところ、ウチのの~とクンがキレイになると天気が崩れる~(ノД`)・゜・。

Posted at 2017/03/21 00:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月13日 イイね!

久しぶりに都電ウォッチング♪

久しぶりに都電ウォッチング♪寄る年波か原因不明の足の腫れで痛くて歩けないジイジを病院へ送った帰り道、ちびクンと久しぶりに都電ウォッチに荒川車庫へ♪





チョッと見て帰る予定でしたが...

いきなり“車庫止まり”の8900形の入庫があったり...♪

本日、何故か車庫は多くの車両で賑わっており、思いがけず長居となってしました~(^^;)


車庫内でもトラバーサー(車両を横移動させる設備)での入れ替えが見られました☆


同じ7700形が通りすぎます。


続いて緑の7700形の“車庫止まり”

スイッチバックして入庫します!


目の前を通過する車両を見送ります♪

その後、簡単な点検作業がありトラバーサーへ移動します。
ちびクンはダッシュでトラバーサーウォッチのポイントへ!! 
走るのもかなり早くなりました、ついて走るのが大変です~(^^;)



金網越しに“横移動”を見学~♪ 久しぶりだったンで結構喜んでいました(^^;)


裏?の車庫も今日は多くの車両が駐留しておりました☆
左に並ぶ2両はこの春に廃車が決まっている7000形。
改良を受けながら60年に渡って活躍してきた車両なんだと、今年80歳になられる都電愛好家の方に教えて頂きました。

その7000形、8両が7700形に大規模改修されて走り続けます!

そして今、1番のお気に入り7700形の赤もトラバーサーに!
“一番新しい7708だよ~!”と、もうかなりの子鉄ちゃんぶりです(*^▽^*)


レトロ都電の青も見れたので、本日は都電全形全色コンプリートです(^^♪


レトロ都電の赤は洗車場へ移動していきました。
トラバーサーが短時間でこれだけ稼働するのは始めて見ました!
ちびクンと共に、ワタシも楽しませてもらいました(*^-^*)

余談ですが、都営交通局のクルマの入れ替えも見られましたよ(^^;)

新車~☆

ドナドナの車です~(ノД`)・゜・。


花壇にひっそりと鈴蘭が咲いておりました♪


都電落語会のラッピングされた最新車両の8900形。
これも先月までは7000形が使用されていたンですが...(T0T)


7000形、長い間ご苦労様でした。
ウチのジイジにも、そろそろそう言ってやる時期なのかもしれないのかな~
Posted at 2017/03/13 23:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アサガオにムギワラトンボ👒」
何シテル?   07/31 10:08
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation