• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

やっと落ち着いたので(^▽^;)

やっと落ち着いたので(^▽^;)先週は、Windows10の更新プログラムを入れたらネットに接続出来なくなったコトに端を発し、度重なるトラブル、そして、ありがたいコトなんですが、こういう時に限って仕事がメチャクチャ忙しかったりして、みんカラどころじゃありませんでした(@_@;)
Windowsは更新前の状態に戻して、何とかネットも繋がるようにはなりましたが、イマイチ調子が悪くてイラつきます(ーー;) 次期PCはMacが有力になりそうです!

で、1週間前のコトです。
モニターしていたリーフで、一泊里帰りの奥様とちびクンを尾久駅まで送り、そのままDらーへ返却に行って参りました♪


月曜日は“四季島”の運航日です!


まだ残っていた24系と四季島とリーフ☆


そしてDら~で、の~とクンと2ショット

結構気に入りましたが、今回はの~とクンに乗り続けるコトにしました(*^▽^*)

と、言うコトで、翌日は稲毛海岸へ二人のお迎えに行きました♪

リーフにETCカードを入れ忘れてしまい、久しぶりに料金所を通りました(^^;)
京葉道は船橋まで料金所が無いので、ナビに注意されるまで気づきませんでした!
ETCゲートに行っていたら...    ちょっとゾッとします~(;一_一)

帰路、美浜大橋から。

“青潮”がニュースになっていましたが、ココからは確認できませんでした。


“海、黒いよ!”と...(^▽^;)

そして、イオンモール幕張新都心へ♪

いつものように、奥様はショッピング、ワタシはちびクンとNゲージを走らせて...
無事に帰宅しましたが、この翌日からはホント疲れる一週間でした(ノД`)・゜・。
Posted at 2017/06/27 23:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月16日 イイね!

何故か今、揺れております

何故か今、揺れております最後のモニターキャンペーンで是非乗って下さい!って、営業クンが持って来ました。

この9月にもフルモデルチェンジらしいです!

お得意様価格の、ビックリ~な値引きの見積書を添えて!!

の~とクンの購入時、実はコチラが本命だったコトもあり...



正直、かなり心揺れております~


走らせると、やはり、結構楽しいし~


何より、彼が“電車のような加速”にハマってしまいました(^^;)
「り~ふ~」ってかざぐるま回しています(*^▽^*)

う~ん、ど~しよう!?
Posted at 2017/06/16 23:18:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

ジブリ美術館へ♪

ジブリ美術館へ♪梅雨入りしたはずなのに雨が降りませんね~
まあ、出掛けるには助かりますが🎵
って、コトで、本日“三鷹の森ジブリ美術館”へ行ってまいりました(*^▽^*)
先月の“藤子不二雄ミュージアム”同様、専用駐車場が無いので、電車利用です。
ちびクンには好都合ですが、ワタシは...(T_T)

JR三鷹駅からはバス利用ですが、“専用バス”という訳では無いようです。
一応、トトロっぽいラッピングはされていましたが、ワンパターンしかありませんでした(^^;)


新緑に覆われた美術館の建物のてっぺんからロボット兵が見下ろして迎えてくれます!


トトロが入口でみんなを迎えてくれます...!?
って、実は本当の入口は別の場所🎵 可愛らしい演出です(*^▽^*)


ホントに緑がいっぱいです。


この少し先にホントの入口があります。
入口ではチケットの本人確認があります!外国の方はパスポートが必要なようでした。
で、建物内に入ると残念ながら撮影禁止です。
“思い出は記憶に残す”というコトですね♪


建物を出れば撮影OK! “カフェ麦わらぼうし”結構混んでいました。


で、ちびクンと奥様はソフトクリーム、ワタシは“風の谷ビール”で一休み♪
電車利用ならでは!ですね。 
気持ちの良い風が吹き抜けていった...    気がしました(≧▽≦)

で、また館内を見学した後に~

お約束の~  ロボット兵とパシャリ☆
実はここに出てくる前に小学生までが遊べる“ねこバス”があり、ココで遊ぶのが一番楽しめるのかな~?と、思っていたンですが...
ビビりな我がちびクン、ねこバスを怖がってダメでした(;´Д`)
着ぐるみがダメなので、同じイメージなのでしょうかねぇ?
思わぬ事態に苦笑いでした(^▽^;)
このロボット兵も嫌がっていて、何とか抱き上げて撮りました(^▽^;)


バルス!って叫んでみても、ちびクンはラピュタ見ていないので...(^^;)


う~ん、もっとジブリ作品を見せてからの方が良かったかも...
と、後ろ姿を追う。


それでも、いろいろと楽しめる小物も多くあり🎵


まっくろくろすけが奥様のヒップを覗いていたりで...(≧▽≦)




また来る!今度はねこバスで遊ぶ!と、ジブリ美術館を後にしました(^^)

ランチは隣接する井の頭公園で♪

ホント、緑多い良い環境にありますね~


駐車場にはこんななが~いのが!
平日に来館するなら、ココを利用するのもアリですね♪


三鷹駅で特急の通過待ち。

”かいじ”を見送り、帰路に付きました♪
Posted at 2017/06/13 00:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

ランドセル工房へ

ランドセル工房へ4月に年長さんになったばかりと思ったいたら、早くも新年度のランドセル商戦がスタートしたようで...
近くに有名なランドセル工房があるので、参考までに?見に行って来ました♪






週末は既に大混雑って話しですが、平日の昼すぎに行ったので割と空いました。
関西圏は勿論、九州からも訪問される方があるそうです!


工房内にきれいな展示場があり、全商品が背負えるようになっていました。
職人さんの手作りによる温かみが感じられる様なランドセルでした!
“もう、ランドセルを背負うか~!”と感慨に浸る間もくれず、奥様は次々と背負わせておりました☆




何処まで分かっているのか知りませんが、一丁前に色々と意見交換しておりました(*^▽^*)


一応、一番気に入ったランドセルを背負ってパシャリ☆
ランドセルがかなり大きく見えますね~(^^;)
ココのランドセルは丈夫だけどチョッと重い!って聞いていましたが、本人は軽いよ!って、言っていました。まあ、強がりもあるでしょうが(*^-^*)

それにしても、チョッとイメージと違った、清潔感あふれる明るい工房でした♪

さて、明日からジジ&ババと交渉だな(≧▽≦)

Posted at 2017/06/06 00:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

首都高中央環状線1周ドライブ

首都高中央環状線1周ドライブ仕事もヒマで早く終われたので、ちびクンを寝かしつけた後、久しぶりに一人で夜のドライブを楽しんできました♪

ルートは最寄りの中央環状線‐扇大橋外回り入口からの環状線1周しての、扇大橋の先、千住新橋出口。

我が家からは、玄関to玄関で1時間ほどのドライブでしたが、空いていたし、6月としてはカラッと乾燥した晴天だった為か夜景がキレイでした♪

高速料金も300円☆ 密かな楽しみです(*^-^*)

Posted at 2017/06/05 00:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに予定無しな休日、やっとリーフ起動!と思ったら朝から雨…
三色並んだアサガオが慰めてくれました😅」
何シテル?   08/11 09:38
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 5678910
11 12131415 1617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation