
21日(火) どうやら軽井沢も初雪だったようです♪
朝の気温は氷点下5℃! スキーに行った訳でもないのにコノ気温は堪えます~(><)
←寒さ堪えての家族写真 (ジイジは法事で別行動だったのが残念)

これまでの人生で、11月にこんなにも寒い思いをしたのは初めてでしょうね~

雪はサラサラのパウダースノー❄ の~とクンに積もった雪もサラッと落ちました♪
スキーに来ていたら、最高だったでしょうね~

期待通り?の雪にちびクンは早朝から大喜びでした(*^▽^*)
AM7時前でしたが、既にリーフくんは昆虫博士の甥っ子クンを送りに中軽井沢駅へ!

昨夜はちびクンと中軽井沢駅に迎えに行っていました。
しなの鉄道になっても、流石は軽井沢、お洒落な駅舎ですね☆
図書館が併設されておりました!
で、暫くゆきを堪能(≧▽≦)

貸別荘とあって、子供用のスキーセット&ウエア常備!
プラスチックのスキーセットながら、ちびクンのスキーデビューとなりました(^O^)v

ホントはコッチの“雪の華”を撮っていたんですが...(^^;)
その後、陽が高くなり雪も解けてきたので、妹夫婦にさよならしてプリンスのアウトレットモールへ♪

昼近くでしたが、気温はまだ1℃! でも、走る×2!(≧▽≦)
買い物もろくにさせてもらえませんでした!って言うか、寒すぎて×2!
帰り、ちびクンには楽しみが!
いや、彼にとっては今回のメインイベントだったかも~

ママと二人で初めての新幹線~♪
まだ保育園児で料金かかりませんから~(*^▽^*)

E7あさま号の中から“湘南色がいた!”と写メ☆ これまた懐かしいですね~♪
169系でしょうか!? このままココに残すのか、鉄道文化むらで保管されるのか...?

車内で、この二日間で二番目に楽しかった♪と。
ちなみに、一番は? 雪遊び~!! 新幹線も初雪には敵いませんでした(≧▽≦)

大宮でE5にも遭遇した!と。
大宮から湘南新宿ライン(さいたま新都心に停まらないのがイイらしい)で赤羽(京浜東北線唯一のホームドア)まで、京浜東北線に乗り換えて王子へ。そして都電に乗り換えて帰宅して来ました!
大宮駅内の鉄ショップで道草したりで、大宮~赤羽間が1時間かかったらしく帰宅は以外にも?の~とクン圧勝でした(≧▽≦)
オマケ

鉄道文化むらで買ったステッカーです♪
ここまで背が伸びてくれるかな~!?(*^▽^*)
Posted at 2017/11/24 23:51:35 | |
トラックバック(0) | 日記