• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

久しぶりに“四季島”ウォッチ

今日は青色申告に出向き、早々に確定申告を無事に済ませて参りました。
面白いコトに?ほとんどの数値が去年とほぼ同じで担当の方も驚いておりました(^^;)

その後は、いつもの買い出しドライブへ♪
と、思っていたら、バアバが“携帯電話を踏み潰して壊しちゃった!”と言うので、仕方なくauショップへ。
しかも、ジイジまで“俺のも充電が効かないから変える!”と相乗り。
2台の簡単ケータイの機種変に2時間半もかかりました(><)
こういった携帯電話の手続きって、もっと簡単に出来ないのでしょうかね~

手続き×2で、先週に続き休日にちびクンと遊んでやれなかったので、帰宅後に四季島を見に行くコトに☆


しかし、夕日が残る運行時間には間に合わず...
回送で戻ってくる頃には真っ暗でした(T_T)
でも、E5新幹線のヘルメットをかぶっていたちびクンに気づいてくれたのか、メロディーホーンを鳴らしてくれました♪


写真もダメダメだったのでトリミングで誤魔化してあります(^^;)

まあ、なんだかなぁ~って、感じの休日でした(´-ω-`)
来週は楽しめるとイイなぁ~
Posted at 2018/01/30 00:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

大雪警報の中、新年会へ!

大雪警報の中、新年会へ!東京に4年ぶりに大雪警報が発令された中、仕事の組合の新年会があり、上野の不忍池の畔、東天紅へ行って来ました!





午後3時半に家を出ましたが、都電通りも既に真っ白!
皆に笑われるのを覚悟して、スーツに黒いゴムの長靴を履いての出発でした(^^;)
あっ、会場で履き替えるように、革靴は持って行きましたけどね(^▽^;)


東天紅6階から不忍池を見下ろすと...
まるで雪国のような景色が!?
まだ開演前でしたが、皆、帰りのアシの心配をしておりました(^^;)

で、終演後。

不忍通りもかなりの積雪! タクシーもいません!
若手は、二次会だ!と盛り上げっていましたが、ゴム長靴のワタシは流石に退散しました~(≧▽≦)


東京メトロ千代田線は間引き運転されており混んでいました。
都電も三ノ輪橋~王子駅前間は動いていたので、あっけない程スムーズに帰宅出来ました♪
しかし、我が家の周辺は交通量が少ないので、上野周辺よりも路上の積雪が多い感じ。
明日の都電は大丈夫でしょうか!?


公園も真っ白!


樹氷!?(≧▽≦)
誰も通らないので、写真撮りまくりです(^^;)


雪化粧の我が家も♪
しかし、着雪で電線がかなり垂れ下がっているのが気になります☆


ちびクンが作った雪だるまが迎えてくれました(*^▽^*)
製作者はもう、夢の中でしたが、心がほっこりしました~♪


さあ、明日は朝から雪かきだ~!!
Posted at 2018/01/23 00:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

ETCゲートでヒヤリ(>_<)

ETCゲートでヒヤリ(&gt;_&lt;)先週のコトですが、御実家に帰省していた奥様&ちびクンを迎えに京葉道を走行し、船橋料金所に差し掛かり、前のトラックに続いてETCレーンに入りゲートへ近づくと...

ブレーキランプが灯り、急停車!!

幸い、充分に車間距離をとりスピードも落としていたので余裕を持って停車出来ました。
そして、“後ろはっ!?”と、思わず首をすくめましたが、無事に停車してくれておりました(^▽^;)

どうやら、トラックの前を走行していたクルマが原因のようでしたが、ETCレーンでのスピード&車間距離は気をつけないといけませんね☆

先月に続いての里帰り、同じようにランチは稲毛海岸駅近くのロイヤルホストで♪

横に並べようかと思ったのですが、お尻あい駐車にしました(*^▽^*)


実は12日がちびクンの誕生日だったので、プレゼントを頂きに来たような(^^;)


で、帰りにはお約束のイオンモール幕張新都心へ!


ポポンテッタで、今回は113系を走らせてから帰りました♪
因みに、JAF割で113系車両は30分無料でしたよ~(≧▽≦)

で、今日も...

川口イオンのポポンでE232系を走らせて来ました(*^▽^*)
Posted at 2018/01/15 22:38:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

首都高走り始め!?と山手線の踏切

首都高走り始め!?と山手線の踏切成人の日の今日、奥様とちびクンは里帰り中だったので、ヒマつぶしに首都高を走って参りました!

ネットで交通情報を見ると渋滞無し!
それでは!、とC2扇大橋から外回りでC2を1周してみるコトにしました♪
走りながら撮影したモノがありますが、ご容赦下さいm(_ _)m


マイケル・ジャクソンをBGMに中央環状線C2扇大橋へ向かいます!
曇り空が残念でしたが、情報通りガラガラでした♪

タイトル画像はC2平井大橋出口の先で、立体交差する7号線とC2を接続させる工事の様子。
ニュースで、道路が浮かんでいるようです!なんて報道されていましたが、そんな感じでした☆
コレが完成すると、奥様の実家に行くのが非常に便利になりますね~♪


湾岸線西行きも空いてました(*^▽^*)

東京港トンネルをくぐり抜けて、再びC2のなが~いトンネルへ!
いつもは渋滞だらけですが、ホントに今日はガラガラ♪
このまま2週目に突入☆
小菅過ぎたあたりでETCのチャイムが鳴ったので、もしかしたら周回がカウントされるのかな?と不安になりましたが...

で、2周目は湾岸線からレインボーブリッジ経由C1~5号線経由で再びC2というコースを選択。
やはり、ガラガラ♪
へたに夜中走るよりも空いているみたいでした!

扇大橋出口を過ぎて千住大橋で降ります。
ドキドキしながらETCの料金を聞きました~
300円でした~(≧▽≦)

そして、日光街道~環七~川越街道~明治通りを走り、田端~駒込間の山手線唯一の踏切へ!
割と近くは通るンですが、踏切を見に行くのは初めてです(*^_^*)

思ったよりは踏切が開く時間がありましたね(^^;)


湘南新宿ラインも通ります♪
次回はちびクンも連れて来よう!


新型山手線も、今回はすぐに来てくれました(*^▽^*)


夕方にはチョッと雨脚が強くなりました(>_<)

さて、明日は稲毛海岸へ向かいます!天気は大丈夫かなぁ

Posted at 2018/01/09 00:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

避寒に来てました!?

避寒に来てました!?軽井沢の妹夫婦が4日から遊びに来ていました。

前日は旦那様の実家で過ごしての、恒例の正月の避寒旅行!?
東京は暖か~い♪などとのたまっておりました(^^;)

購入から3年経ったリーフくん、満充電でも130km程度しか走らないとか!
軽井沢への帰路は登りになるので、2回は充電するって言っておりましたよ☆
軽井沢の冬はEVにはかなり厳しい季節の様です。
Posted at 2018/01/06 22:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アサガオにムギワラトンボ👒」
何シテル?   07/31 10:08
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 45 6
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation