• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

まだまだプールへ!

まだまだプールへ!24日、またしても3連休の最終日、赤羽にある北区立の“元気ぷらざ”へ行って参りました♪

ココは清掃工場の余熱を利用した施設なので、温水プールが一年中楽しめます(*^▽^*)
しかも、25mプールや90mの流水プールそして72mのウォータースライダーもありながら、料金は大人500円子供100円(2時間まで)と格安!!

なので、混雑は覚悟のうえでの出撃でした☆
10時に到着。
施設の駐車場は19台しかないってコトなので、あきらめつつも行ってみると...
立体駐車場になっていて、の~とクンの車高ならOKだったので、残り1台で入庫出来ました(≧▽≦)
ファミリーが多いのでミニバン率が高いのでしょうね!
の~とクンでラッキーでした(^^)v



地下へ沈んでいくの~とクンをRクンと見送りました(*^-^*)


プール内は写真撮影禁止ですので、入口だけ(^^;)

料金はリーズナブルですが、水泳キャップは必須、メガネはメガネバンドを使用していてもNGで、BOXに預けなくてはならない!と、結構ルールが厳しいトコロもあります(;^ω^)

しかし、更衣室のロッカーが満員になると入場制限が掛かるらしく、滅茶苦茶な混雑がないので充分に楽しめました(*^▽^*)

ランチはララガーデン川口へ!




ココには先月末に閉店したイオン川口からポポンデッタが引っ越しして来ました♪

顔なじみのスタッフさんもいました(*^▽^*)
今回はマニアックな381系を運転🎵 お試し車両だったのでJAF割とサービスで30分無料でした~☆


帰りに奥様が買い物。
Rクン爆睡中で、ワタシは駐車場待機。
ヒマつぶしに駐車場からスカイツリーと舎人ライナーを撮ってみました(*^-^*)

帰宅後、退屈だったので近所をドライブ♪

185系の回送と遭遇♪ スマホはシャッターが遅れてしまいます~
にわか雨にも遭っちゃいました(T_T)



夕方にはまた晴れて...


お決まりの自宅前♪

来週は台風直撃か!?\(◎o◎)/
Posted at 2018/09/28 23:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

稲毛で初滑り♪

稲毛で初滑り♪16~17日とチョッと早めのお墓参りで御実家に行っていた奥様とRクン。
17日にそのお迎えで、久しぶりに稲毛海岸へとの~とクンを走らせました♪

このところ、御実家への往復は“電車がイイ!”と言うRクン。
お陰で、の~とクンは約半年ぶりの稲毛ランです(^^;)

三連休最終日でしたが、交通情報を見ると首都高に渋滞無し!
高速料金は高いですが、C2扇大橋からの湾岸線ルートで向かいました♪

ガラガラの中央環状線、京葉道の接続工事もだいぶ進んできました!
完成すると道路の選択肢が増えるコトになりますね~、楽しみです(*^▽^*)

真夏日を記録した日でしたが、井上陽水の少年時代、夏の終わりのハーモニーなどを聞きながら、のんびりエコドライブ♪
でも一時間もかからずに到着してしまいました(≧▽≦)

で、少々お義母様とお話を楽しんだ後、アクアリンクちばへ!

平日しか来たコト無かったので、駐車場の混雑ぶりにビックリ(◎o◎)!!
帰りには“満車”の看板が出ていました~!


リンクも大勢の人が滑っておりましたが、あっという間にカンを取り戻したRクン、ちょこまかと人混みを縫うように滑っておりました(*^▽^*)
アクアリンクは上手な方達が多いので、Rクンも見様見真似でも結構上達するみたいです♪

11時から昼食を挟んで3時半まで付き合わされ、くたくたになりました(^^;)

リンクを出ると33℃! どんだけ~!?の気温差があったンでしょうかね~

帰り際、美浜大橋で♪





東京方面には不穏な雲が...

帰路は料金が安い京葉道経由で☆

京葉道を降りたところで、運良くゾロ目をGET!
ゲリラ豪雨に遭遇した為か、外気温が6℃も下がっております\(◎o◎)/!


途中で、リバイバルカラーの東武亀戸線に遭遇しました♪
黄色に赤いラインの、昔の都電の様なカラーの車両も見れました(^^)v
このところ、何だか東武線にやたらと縁があるような気がします。


いつものように帰宅写真(*^-^*)
先週、4年半の点検で泡マックス洗車してもらったばかりだったのに...(T_T)
Posted at 2018/09/18 23:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月06日 イイね!

釣堀に行って来ました♪

釣堀に行って来ました♪なが~い夏休みが終わり、2学期が始まった3日(月)
昼前には早々に帰宅したRクンを連れて“アミューズパーク足立アメージングスクエア店”の中にある室内釣堀へ出掛けてきました♪

ワタシの幼少期には町のアチコチに見掛けられた室内釣堀(ハコ釣り、なんて言っていました)ですが、最近は全く見るコトが無く、絶滅を危惧しておりましたが...
思いがけないトコロに生き残っていたんですね~(*^▽^*)
←画像はFBからお借りしました

京成線関屋駅、東武スカイツリーライン牛田駅から近い、かつては“アメージングスクエア”と呼ばれ巨大迷路やバンジージャンプなどがあった下町のアミューズメントパークだったトコロ。
今は名称がチョッと変わり、室内釣堀の他、フットサル場、スケートボードパーク、レーシングカートまで楽しめるようになっていました!
涼しくなったらレーシングカートに挑戦してみたいですね~(≧▽≦)

で、取り敢えず今回は室内釣堀の“スーパーフィッシング足立”へ♪
店内はこんな感じ☆

↑コレもスーパーフィッシング足立のFBからお借りしました♪
ワタシにとっては懐かしい“ハコ釣り”の香りがプンプン漂っておりました~(≧▽≦)

料金は一時間1080円、二時間1620円、フリータイム2160円と、やはり平成なお値段(^^;)
でも、3人竿を出すとそれぞれ30分延長サービスがありました♪


Rクン、金魚が何とか釣れました(*^▽^*)
ジイジもRクンにイイトコ見せようと頑張っておりましたよ♪


大きな鯉もたくさん釣れて、Rクンはタモ網係りで楽しんでいたみたいでした(≧▽≦)
しかし、大暴れする鯉にかなりビビっていたようで“今度は金魚の池で釣りしたい♪”と言っていました(^^;)

今回はやっと、の~とクンの出番でした!

まあ、家の前での写真ですが...

で、キリ番もGET

もう、200m走ればイイ感じの数字の並びになったのにね~(^^;)
Posted at 2018/09/06 23:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「立秋過ぎて、秋の気配をすこ〜し感じさせる空と雲」
何シテル?   08/09 18:17
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617 1819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation