• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSLLのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成ドライブの締めくくりは墓参りでした

平成ドライブの締めくくりは墓参りでしたGWさなか、いよいよ明日からは『令和』になりますね♪
『平成』より、さらに良い時代になってなって欲しいモノです(*^▽^*)

世間様は10連休の真っ只中でありますが、我が家は日銭を稼がなくてはならないので、通常通りに仕事をしております!
それでも昨日は休みで、ちょうど甥っ子クンも遊びに来ていたので、墓参りに行って参りました。



29日は『昭和の日』 都電は国旗が掲げられます!
昭和~平成~令和と三つの元号を生きることになりましたね~
何だか、ジジイになったな~って感じます(^^;)


環七通り~水戸街道経由で松戸市の八柱霊園へ
少し渋滞がありましたが、思ったよりスムーズに到着しました!
当然ながら、霊園も普段の月曜日より混んでいました(;^ω^)

ちゃっちゃと掃除をして、お参り~


その後は、アスレチック代わりに!?




ランチはコンビニ弁当で♪

変顔ファンタは顔を修正しなくて助かりますね(≧▽≦)
因みに、甥っ子クンは乃木坂ファンです♪


Rクン、たっぷり遊んでもらって帰路に着きました!
さぞかし疲れただろうと思ったら...


爆睡したのは甥っ子クン(;^ω^)

いったん帰宅後、寮に荷物運び。

屋上を案内してもらいました♪
スカイツリーや東京ドームシティの観覧車も見え、BBQも出来るンだとか!?
学生寮も進化してますね~

そして、晩御飯に回転寿司屋さんへと向かいましたが...


GWをなめてました(;゚Д゚)

すんごい混みようでした!
70分待ちっていうので、待っていましたが90分近く待っていても20組待ちの状態\(◎o◎)/

空腹に耐えられず、少し先のファミレスの様子を探りに行ってみたら、直ぐに入れそうなので、そちらに変更しました。
GW恐るべし!っていうのか回転寿司恐るべし!って思い知らされました(^^;)
Posted at 2019/04/30 23:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月19日 イイね!

火曜日は奥様とお台場へ♪

火曜日は奥様とお台場へ♪16日㈫は良い天気に誘われて、久しぶりにお台場への~とクンを走らせました♪

C2扇大橋から湾岸線経由で向かいましたが、湾岸線が渋滞していたので、急がば回れ!と新木場で降りてみましたが...
今の湾岸地域、来年のオリンピックを控えてあちこちで工事中!
返って時間かかっての到着になってしまいました((+_+))



お台場海浜公園の方よりは観光客や外国人も少なめかと思い、ダイバーシティ東京に駐車しました♪

兄貴が東京に来てしまい、久留米に残されてしまった姪っ子の誕生日プレゼントを選んだ後、周辺を散歩しました(*^▽^*)

お約束のガンダム!
変わってたの知らなかったです~(^▽^;)
ユニコーンガンダムってゆ~ンですってね~ なるほど、ツノが生えてますね!


チューリップとガンダム~(≧▽≦)


桜も植わっているようです。
もう少し早く来ればよかったなぁ~(;^ω^)


シンプルだけど妙に目を惹く金色のオブジェ☆
フランスのデザイナーさんによるモノらしいデス。


オリンピックが終わって、落ち着いた頃にまた来てみたい感じです♪

潮風公園の方へと歩いてみましたが...
船の科学館が工事中!?
かと、思ったら、新しい客船ターミナルの工事でした!

南極観測船“宗谷”が移動されていました!
ワタシが知っている“宗谷”は船の科学館に寄り添うように停泊していましたから...

周囲は工事中でしたが、宗谷は入場無料で見学出来るようなので、折角なので”乗船”してみました♪

内部よりも桟橋の橋脚が気にかかります~♪
完成したらシーバスやメバルくんが寄りそうですねぇ(≧▽≦)

そうそう、宗谷の中は”昭和”の香りがプンプンしておりました(*^▽^*)



船室にはクーラーもなかったそうです!


調理室の戸棚がまたイイ感じに昭和していますね♪


エンジンは8気筒2400馬力☆


操舵室。


たまにはワタシも(≧▽≦)


かつてココでシーバスくんやマルタくんと戯れておりました!
工事が終了したら、また遊んでもらえるかなぁ~


コッチにできる桟橋も魅力的ですが、釣りは禁止でしょうね(^^;)

帰宅後...

物置から発掘しました!
リールに油さして復活できそうです(≧▽≦)
奥様はゴルフがイイみたいで、まあ、そっちもね♪


この日の田端にはEF64がおりました!
尾久にも14系客車がいましたので、週末に臨時運行があったのでしょうか?
Posted at 2019/04/20 00:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月17日 イイね!

月曜日はRクンと♪

月曜日はRクンと♪15日(月)放課後に奥様がPTAの役員会があるようなので、Rクンの帰宅後にちょこっと二人でドライブ♪

釣り堀に行きたい!と言うので、いつものスーパーフィッシング足立へと向かいましたが...



遊んだのは“宝石探し”!! 
ナニコレ!?って感じでしたが、ワタシが仕事中の日曜日にも釣り堀に来ていたらしいのですが、あまり釣れなかったので“宝石探し”で憂さ晴らしをさせたら嵌ってしまったみたいです(;^ω^)
ワタシは釣りがしたかったンですがね~(^^;)


宝石?をたくさんGETして上機嫌です(^▽^)
付き合った方は退屈極まりなかったですけどね~

帰りに2週間前にオタマジャクシを捕った公園に寄ってみましたが、もうオタマジャクシは捕りつくされた感じで姿は見えず...


夕陽がキレイだったので...


Rクンも♪


映りこむの~とクンも♪



そして、新塗装になった257系と旧257系が並んでいるのを見せに、尾久駅へ行ったのですが、残念ながら新塗装の方は出庫してしまったようでした(><)
YouTubeで動画を見て、新塗装がカッコイイ!って気に入っていたので、チョッと可哀想でしたが、353系の方がもっとカッコイイ!と強がっておりました!
写真は午前中に撮ったものです(^^)b
しかし、これで185系の淘汰が進んでしまうンでしょうなぁ...
Posted at 2019/04/18 00:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

サクラ、ファイナル

サクラ、ファイナル昨日、ちょこちょこと用事があった中、合間を縫って桜との~とクンのの写真を撮って参りました♪
今年の桜は長く楽しめましたね(*^▽^*)




電気機関車とも絡めようかと思ったンですが、駐車場所もないので走り過ぎます。


飛鳥山に回って来ると陽射しが出てきました♪
桜の名所だけあって、平日ですがいつもよりも歩道を歩いている人は多めでした!


上中里駅へと下ります。
平塚神社の桜は見頃は過ぎた感じ...


機関区に戻りました♪


チョッと停められそうなポイントがあったので、パチリ☆


電気機関車と絡めそうな場所は、桜も枝が落とされてイマイチな感じだし、通行の邪魔になりそうなので...


新学期スタートのRクンは、傘をさして出掛けて行ったンですけどね~
と、いった昼下がりでした(^▽^;)

で、夕方に用事の後。

雨が降ってきましたが...


昨晩、首都高周回ドライブの後に撮った公園で☆


夜にはまだまだ見頃のように見えましたが、結構散っていて公園の地面はピンクに染まっていました♪
晴れている時間に来ればよかったのにね~(^^;)
先方に見えるのは大学病院なのですが、2~3年後には引越ししてしまいます~(ToT)/~~~  
出張仕事に行っているので、小遣い稼ぎがピンチになりそうですぅ~(;´Д`)


奥様とRクンはママ友と週末に花見したようですが、ワタシはこれだけでした!
まあ、いいか(;^ω^)





Posted at 2019/04/09 23:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

もう、落ち着くかな!?

もう、落ち着くかな!?甥っ子クン、いよいよ明日から講義がはじまるらしい!

ウチのRクンも2年生の始業式!

何だかドタバタしていたRクンの春休みでしたが、明日からは落ち着きそうかな!?

夜、パジャマのRクンも引っ越しの手伝いに行ってました!?





Rクンもココを気に入ったらしいです(^^;)

今日もちょこっと来ていたので、夜に送ってやりました(^▽^;)
Rクンも行く!と言い出しましたが、明日は学校でしょ!と奥様に一喝されて泣く泣く断念~


送りついでに、甥っ子クンに首都高1周してこようか?って誘ったんですが、明日は1限から講義があるから!
と...(^^;)
なので、一人で300円コース回ってきました(≧▽≦)
春休みも終了ってコトで、首都高は空いていて気持ち良く走れましたよ~♪
帰り際に、桜とパチリ☆

さて、明日はなにしよう?
Posted at 2019/04/08 00:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに予定無しな休日、やっとリーフ起動!と思ったら朝から雨…
三色並んだアサガオが慰めてくれました😅」
何シテル?   08/11 09:38
イロイロなしがらみで日産車を乗り続けております♪ みんカラ歴は長いのですが、大したことはしておりません(^▽^;) 2022年春、多額の補助金に目が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12 3456
7 8 910111213
141516 1718 1920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

洗車していたら、アオスジアゲハが♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:14:55
お好み焼き・・・😄🥞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:37:17
我が家の家業のHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 23:43:54
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
多額の補助金とマイチェン前の大幅値引きに惹かれて、ついにピュアEVのリーフを購入。 航続 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
記念すべき初の愛車です。唯一のFR。車の楽しさをいろいろ教えてくれたイイ奴でした!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ちょうどスキーにはまりだした頃の購入だったと思います。4WDのおかげで、雪道の運転がうま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
ドレスアップの楽しさを教えてくれた車です。私の車弄りの原点がここにあります!?走りも一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation